このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
山梨県
閲覧支援
閲覧支援Language
Language
組織案内
事業者向け
魅力
検索
緊急・災害情報
県の取り組み
閉じる
現在、情報はありません
防災・安全
くらし
教育・子育て
医療・健康・福祉
まちづくり・環境
しごと・産業
観光・スポーツ
県政情報・統計
トップ > まちづくり・環境 > 各種エネルギー > クリーンエネルギー > 早川水系発電管理事務所ホームページ > 施設紹介 > 野呂川発電所
印刷
ページID:1518更新日:2022年3月18日
ここから本文です。
野呂川発電所の取水流域は遠く南アルプス北岳までおよび、早川流域の最も奥深いところに位置しています。最大出力は県営発電所の中で奈良田第一発電所に次ぐ2番目の規模です。
また、この発電所の主要取水口である小樺(こかんば)堰堤の標高は約1,450mで日本でも有数の高所取水口です。
小樺取水口全景
野呂川発電所全景
よくある質問一覧ページへ
山梨県企業局早川水系発電管理事務所 住所:〒409-2701 南巨摩郡早川町奈良田1050 電話番号:0556(48)2670 ファクス番号:0556(48)2678
施設紹介
関連ページをもっと見る
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
pagetop
広告掲載について
広告一覧ページへ