ここから本文です。
山梨県では、地域に密着した地球温暖化対策を推進するため、地球温暖化対策の推進に関する法律第38条第1項に基づき、山梨県地球温暖化防止活動推進センターを指定しています。
同センターでは、県内での地球温暖化防止活動を推進していくため、相談窓口を開設しています。地球温暖化防止に関する御相談や活動に必要なリーフレットなどの入手、また、同センターの活動への参加・協力に関することなど、お気軽にお問い合わせください。
公益財団法人キープ協会(〒408-0301 北杜市高根町清里3545 理事長 元田充隆)
〒408-0301 北杜市高根町清里3545
TEL 0551-48-8011 FAX 0551-48-3577
ホームページ http://www.keep.or.jp/yccca/index.html
令和2年4月1日~令和7年3月31日(5年間)
現在の指定団体の指定期間満了に伴い、新たに指定を希望する団体を募集しました。
令和7年4月1日~令和12年3月31日(5年間)
地球温暖化の防止に寄与する活動の促進を図ることを目的とする一般社団法人若しくは一般財団法人又は特定非営利活動促進法第2条第2項の特定非営利活動法人であって、募集要領に記載されている要件をすべて満たす団体
主な業務内容は、地球温暖化対策の推進に関する法律第38条第2項に規定する次の業務です。
令和7年1月16日(木曜日)から1月30日(木曜日)午後5時必着
持参または郵送(ただし書留郵便又はそれと同等の手段に限る)
〒400-8501甲府市丸の内1丁目6番1号
山梨県環境・エネルギー部環境・エネルギー政策課企画・地球温暖化対策担当あて
提出書類は募集要領に記載してあるとおりです。様式が定まっているものは、次のファイルからダウンロードしてください。
募集要領
様式1(指定申請書)
様式2(事業計画書)
様式3(1事業企画書(総括表))
様式3(2事業企画書)
様式3(3事業企画書積算根拠)
様式4(団体状況確認書)
必要に応じて、ヒアリングを実施する場合がありますので、ご準備ください。