トップ > くらし > 消費生活 > 消費者教育 > 学校向け教材その2

ページID:74215更新日:2021年1月5日

ここから本文です。

学校向け教材その2

初等中等教育における消費者教育は、小・中・高等学校等を通じて社会科、家庭科を中心に児童生徒の発達段階に応じて推進されることとなっております。

しかし、各教科の授業案・学習指導案や、公開授業、教材など、日々の授業を行っていく上での資料が少ないのではないかと懸念されますので、このページで、ご紹介していきたいと考えております。 

 学習指導案

今年度実施しました授業の学習指導案を掲載します。実施後検討し、修正したものです。
山梨県県民生活センターが作成しました「消費者市民社会をつくる~中学校・高等学校における消費者教育のために~」に掲載した教材を使用した授業もあります。
興味がある方は、県民生活センターへお問い合わせください。

 

・高等学校家庭科(消費行動と意思決定)授業案(ワード:49KB)

・高等学校家庭科(消費者トラブルにあわないために)授業案(ワード:52KB)

・高等学校家庭科(消費者の権利と責任)授業案(ワード:52KB)

・小学校家庭科(じょうずに使おうお金と物)授業案(ワード:24KB)

 教材

  •  山梨県の消費者行政で発行した物

 「やまなしの消費者教育」(小学校用、中学校用、高等学校用)

 

  • 文部科学省で発行した物

 「消費者教育のヒント&事例集」

 「親子で学ぶ消費者教育教材」「消費者教育実践の手引き」

 

  • 消費者庁で発行した物

 小学校(低学年)向け消費者教育副教材 「みんなで危険を安全に」

 中学生向け消費者教育副教材 「消費者センスを身につけよう」(冊子教材)

 高校生向け消費者教育副教材 「もしあなたが消費者トラブルにあったら ~消費者センスを高めよう!~ 」

その他

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県民生活部県民生活センター 
住所:〒400-0035 甲府市飯田1-1-20 山梨県JA会館 5階
電話番号:055(223)1571   ファクス番号:055(223)1368

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop