トップ > まちづくり・環境 > 道路 > 高速道路 > 中部横断自動車道 > 中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会の活動内容

ページID:76217更新日:2023年12月6日

ここから本文です。

中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会の活動内容

目次

促進大会及び要望活動

令和5年度促進大会及び要望活動(令和5年11月9日)

  • 開催日:令和5年11月9日(木曜日)促進大会
  • 会場:アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)
  • 参加者:山梨県知事、長野県知事、静岡県交通基盤部理事、

 新潟県土木部道路建設課高規格道路推進室長、

 国会議員、国土交通省、中日本高速道路(株)、

 東日本高速道路(株)、(独)日本高速道路保有・債務返済機構、

 関係市町村長、関係団体(総勢約150人)

 

 促進大会の状況

  • 決議: ・静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、

早期に全線を完成させること

   ・中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、山梨・長野の両県が行う 

 環境影響評価及び都市計画決定の手続きが着実に進むよう協力し、早期事業化を図ること

   ・中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC間の両河内スマートIC(仮称)について、

 スマートIC及びICアクセス道路の整備促進が図られるよう積極的に支援すること

   ・資材価格が高騰する中でも必要な道路整備・管理が計画的・長期安定的に進められるよう

 新たな財源を創設するとともに、令和6年度道路関係予算は所要額を満額確保すること。

 また、地域経済を支えるため、公共事業を含む補正予算を速やかに編成すること

   ・防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策完了後においても、切れ目なく

 継続的・安定的に国土強靱化の取り組みを進めるため、国土強靱化実施中期計画を

 早期に策定し、必要な予算・財源を通常予算に加えて別枠で確保すること

関係機関への要望(令和5年11月9日)

促進大会での決議をもとに、同日、中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会が国土交通省、中日本高速道路(株)及び(独)日本高速道路保有・債務返済機構へ要望活動を行いました。

  •  要望者: 山梨県県土整備部長、長野県建設部長、静岡県交通基盤部理事、沿線市町村長 他
要望活動

関東地方整備局 野坂道路部長(手前中央)

中日本高速道路 荒井八王子支社長(手前左端)

高速道路保有債務返済機構 逢坂理事(手前左から二番目) 

に要望書を手交

 

 

 

令和4年度促進大会及び要望活動(令和4年11月2日)

  • 開催日:令和4年11月2日(水曜日) r4taikai
  • 会場:都道府県会館(東京都 千代田区) 
  • 参加者:山梨県知事、長野県副知事、静岡県 交通基盤部長代理、

 新潟県 土木部 道路建設課長、国会議員、国土交通省、中日本高速道路(株)、

 東日本高速道路(株)、(独)日本高速道路保有・債務返済機構、関係市町村長、

 関係団体(総勢約100人) 

 ※新型コロナウイルス感染症対策として、例年より人数を減らして開催

 

 促進総会の状況

  • 決議:・静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、早期に全線を完成させること

中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、山梨・長野の両県が行う環境影響評価及び都市計画の手続きを円滑に進められるよう協力するとともに、早期事業化を図ること

中部横断自動車道 白根IC~双葉JCT間について、「高速道路における安全・安心基本計画」において、優先的に4車線化を実施する区間として選定されたことから、早期事業化を図ること

中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC間の両河内スマートIC(仮称)について、スマートIC及びICアクセス道路の整備促進が図られるよう積極的に支援すること

資材価格が高騰する中でも必要な道路整備・管理が長期安定的に進められるよう新たな財源を創設するとともに、令和5年度道路関係予算は所要額を満額確保すること、また、地域経済を支えるため、公共事業を含む補正予算を速やかに編成すること

防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策に必要な予算・財源を例年以上の規模で確保し、計画的に事業を推進するとともに、5か年加速化対策後も予算・財源を通常予算とは別枠で確保し継続的に取り組むこと

関係機関への要望(令和4年11月2日)

同日、促進大会での決議をもとに、中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会から国土交通省、中日本高速道路(株)及び(独)日本高速道路保有・債務返済機構へ要望活動を行いました。

  •  要望者: 山梨県知事、長野県副知事、静岡県 交通基盤部長代理、新潟県 土木部 道路建設課長、

 沿線市町村長 他 

r4seimukan r4gikan r4kaijo
国土交通省 西田政務官 国交省 吉岡技監

関東地方整備局 廣瀬局長

東日本高速道路 神田佐久管理事務所長

中日本高速道路 荒井八王子支社長

高速道路保有債務返済機構 森本理事

 

 令和3年度促進大会及び要望活動

  • 令和3年度促進大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、決議については書面にて同盟会員へ諮り、下記のとおり承認されました。
  • 決議(令和3年12月24日)
    • 静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、早期に全線を完成させること
    • 中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、山梨・長野の両県が行う環境影響評価及び都市計画の手続きを円滑に進められるよう協力するとともに、早期事業化を図ること
    • 中部横断自動車道 白根IC~双葉JCT間について、「高速道路における安全・安心基本計画」において、優先的に4車線化を実施する区間として選定されたことから、早期事業化を図ること
    • 中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC間の両河内スマートIC(仮称)について、新規事業化箇所に選定されたことから、早期完成を図ること
    • 長期安定的に道路整備・管理が進められるよう新たな財源を創設するとともに、道路関係予算は所要額を満額確保すること
    • 防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策に必要な予算・財源を、安定的に確保すること

 

関係機関への要望(令和4年2月1日)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から郵送にて、国土交通省や中日本高速道路(株)、東日本高速道路(株)、(独)日本高速道路保有・債務返済機構等に要望活動を行いました。

 

 令和2年度促進大会及び要望活動

  • 令和2年度促進大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、決議については書面にて同盟会員へ諮り、下記のとおり承認されました。
  • 決議(令和3年2月10日)
    • 静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、早期に全線を完成させること
    • 中部横断自動車道 南部IC~下部温泉早川IC間について、災害に強い信頼性の高い道路づくりに努め、令和3年夏頃までの一日も早い全線開通を図ること
    • 中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、山梨・長野の両県が行う環境影響評価及び都市計画の手続きを円滑に進められるよう協力するとともに、早期事業化を図ること
    • 中部横断自動車道 白根IC~双葉JCT間について、「高速道路における安全・安心基本計画」において、優先的に4車線化を実施する区間として選定されたことから、早期事業化を図ること
    • 中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC間の両河内スマートIC(仮称)について、準備段階調査を着実に進め、早期事業化を図ること
    • 長期安定的に道路整備・管理が進められるよう新たな財源を創設するとともに、令和3年度道路関係予算は所要額を満額確保すること
    • 防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策につづき、ダブルネットワーク化など道路ネットワークの強靭化や老朽化対策を含めた次期5か年間の計画の策定及び必要な予算を確保すること

 

関係機関への要望(令和2年12月10日) 

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から郵送にて、国土交通省や中日本高速道路(株)、東日本高速道路(株)、(独)日本高速道路保有・債務返済機構等に要望活動を行いました。

 

 令和元年度促進大会及び要望活動(令和元年11月5日)

  • 開催日:令和元年11月5日(火曜日) 大会
  • 会場:都道府県会館(東京都 千代田区) 
  • 参加者:山梨県知事、長野県副知事、静岡県副知事、新潟県土木部技監

  国会議員、国土交通省、中日本高速道路(株)、東日本高速道路(株)

  (独)日本高速道路保有・債務返済機構、関係市町村長、関係団体

 (総勢約160人) 

 

 

 促進総会の状況

  • 決議:・静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、全線を早期に完成させること

中部横断自動車道南部IC~下部温泉早川IC間について、災害に強い信頼性の高い道路づくりに努め、令和2年内の一日も早い全線開通を図ること

上信越自動車道 信濃町IC~上越JCT間について、今年度内の4車線化事業の完成が予定されているところであるが、冬期間の安全で円滑な交通確保を図る観点からも、一日も早い完成、供用を図ること

中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、山梨・長野の両県が行う環境影響評価及び都市計画決定の手続きを円滑に進められるよう協力するとともに、早期事業化を図ること

中部横断自動車道 白根IC~双葉JCT間について、「高速道路における安全・安心基本計画」において、優先的に4車線化を実施する区間として選定されたことから、早期事業化を図ること

中部横断自動車道 新清水JCT~富沢IC間の両河内スマートIC(仮称)について、準備段階調査を着実に進め、早期事業化を図ること

我が国の道路整備が着実に実施出来るよう、令和2年度道路関係予算は要求額を満額確保すること

関係機関への要望(令和元年11月5日)

同日、促進大会での決議をもとに、中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会から国土交通省、中日本高速道路(株)及び(独)日本高速道路保有・債務返済機構へ要望活動を行いました。

hukudaizin gikan kaizyou
国交省 青木副大臣 国交省 山田技監

関東地方整備局 石原局長

高速道路保有債務返済機構 加藤理事

ネクスコ中日本 前川部長

  •  要望者: 山梨県知事、長野県副知事、静岡県副知事、新潟県土木部技監

     沿線市町村長、議員連盟 他 

 

 平成30年度促進大会及び要望活動(平成30年10月29日)

  • 開催日:平成30年10月29日(月曜日) taikai
  • 会場:都道府県会館(東京都 千代田区) 
  • 参加者:山梨県知事、静岡県副知事、長野県建設部長、新潟県土木部長

  国会議員、国土交通省、中日本高速道路(株)、東日本高速道路(株)

  (独)日本高速道路保有・債務返済機構、関係市町村長、関係団体

 (総勢約170人) 

 

 

 通常総会の状況

  • 決議:・静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、全線を早期に完成させること

 ・中部横断自動車道 新清水JCT~六郷IC間について、災害に強い信頼性の高い道路づくりと更なるコスト縮減に努め、

 平成31年度までの一日も早い全線開通を図ること

 ・上信越自動車道 信濃町IC~上越JCT間について、平成31年度までの4車線化事業の完成に向けて、確実な整備進捗

 及び部分供用を図ること

  ・中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、全区間一体で環境影響評価の手続きを速やかに

 進め、早期事業化を図ること

 ・高規格幹線道路を始めとした基幹道路網は、物流の重要な路線であることから、重要物流道路として早期に指定し、

 機能強化や整備の重点支援を行うこと

 ・我が国の道路整備が着実に実施できるよう、平成31年度道路関係予算は要求額を満額確保するとともに、事業を更

 に加速させるための平成30年度における大型補正予算を速やかに編成すること

 

関係機関への要望(平成30年10月29日)

同日、促進大会での決議をもとに、中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会から国土交通省、中日本高速道路(株)及び(独)日本高速道路保有・債務返済機構へ要望活動を行いました。

  •  要望者: 山梨県知事、静岡県副知事、長野県建設部長、新潟県土木部長

     北杜市長、甲斐市長、市川三郷町長、富士川町長、早川町長、身延町長、佐久市長、南牧村長、小海町長、 

     佐久穂町長、南相木村長、北相木村長 他 

     

    seimukan tisei nexco

     国交省 阿達大臣政務官 手交 国交省 関東地方整備局 石原局長 手交  ネクスコ中日本 宮池社長 手交

     

  平成29年度通常総会及び要望活動(平成29年10月30日)

  • 開催日:平成29年10月30日(月曜日) tyuubunihon01
  • 会場:都道府県会館(東京都 千代田区) 
  • 参加者: 山梨県知事、長野県副知事、静岡県副知事、新潟県土木部長

      国会議員、国土交通省、中日本高速道路(株)、東日本高速道路(株)

      (独)日本高速道路保有・債務返済機構、関係市町村長、関係団体

     (総勢約160人)

通常総会の状況

  • 決議:・静岡・山梨・長野・新潟の4県を結ぶ「中部日本横断自動車道」について、全線を早期に完成させること

 ・中部横断自動車道 新清水JCT~六郷IC間について、コスト縮減に努めるとともに平成31年度までの全線開通に

 向け、一日も早い完成を図ること

 ・中部横断自動車道 八千穂高原IC~佐久南IC間について、平成29年度の開通に向けて、確実な整備進捗を

  とること

  ・上信越自動車道 信濃町IC~上越JCT間について、平成30年度までの4車線化事業の完成に向けて、確実な整備

  進捗を図ること

  ・中部横断自動車道 (仮称)長坂JCT~八千穂高原IC間について、全区間一体で環境影響評価の手続きを速や

  かに進め、早期事業化を図ること

  ・必要とする我が国の道路整備が着実に実施出来るよう、平成30年度予算編成において、必要な道路整備予算を

    総額確保するとともに、事業をさらに加速するため、早期に平成29年度補正予算を編成すること

  ・アクセス道路等の整備促進のため、道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律に規定する国の負担

 又は補助の割合の特例を平成30年度以降も継続し、さらに地方創生推進のため、真に必要な道路整備における

  特別措置を拡充すること

 

関係機関への要望(平成29年10月30日)

同日、通常総会での決議をもとに、中部日本横断自動車道建設促進期成同盟会から国土交通省、中日本高速道路(株)及び(独)日本高速道路保有・債務返済機構へ要望活動を行いました。

  •  要望者: 山梨県知事、長野県副知事、静岡県副知事、新潟県土木部長

     北杜市長、早川町長、身延町長、富士川町長、佐久市長、南牧村長、小海町長、佐久穂町長、南相木村長 他

 

tyuubunihon02

 tyuubunihon04

国土交通省 石井国土交通大臣と要望書の手交 ネクスコ中日本 宮池代表取締役社長と要望書の手交

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部高速道路推進課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1690   ファクス番号:055(223)1693

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop