トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県埋蔵文化財センター > まいぶん用語集 > まいぶん用語集_か行 > まいぶん用語集_?状耳飾り
ページID:71631更新日:2017年5月15日
ここから本文です。
索引
あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行 |
縄文時代前期に盛んに用いられていた耳飾りで、古代中国の玉器「玦(けつ)」に似ているためこのように呼ばれています。見た目はちょうどアルファベットのCの形をしています。 耳に穴をあけて使用し、切れ込みの部分から耳のあけた穴に挿入して使用します。
花鳥山遺跡(笛吹市御坂町竹居~八代町竹居)の1号住居跡から見つかった玦状耳飾り
|