山梨県警察 > 各警察署の一覧 > 笛吹警察署 > 運転免許証申請手続き

更新日:2024年7月23日

ここから本文です。

運転免許証申請手続き

運転免許証関係手続一覧

 免許証の更新

手続きのとき必要なもの等

手数料等

窓口

更新期間(誕生日の前後1ヶ月)

  1. 持参する物
    • 免許証
    • 更新連絡書
    • 印鑑
    • 高齢者講習修了証明書(70歳以上の方)
    • 免許証用写真1
      (警察署や分庁舎で申請する方のみ必要)
    • 在留カ-ド等(外国人の方)
  2. 次の方は、警察署窓口でも申請できます。
    • 優良運転者
    • 原付又は小型特殊免許のみ所持者(両方のみ所持者も含む)
    • 高齢者講習(70歳以上)受講済みの方
    • 特定任意講習等受講済みの方
    • 身体障害者又は妊産婦等であって、免許課や都留分室で講習を受けることが困難な方(困難なことを確認できる身体障害者手帳・母子手帳等を持参)
  3. 警察署に申請するときの申請用写真●縦3cm×横2.4cm●6ヶ月以内に撮影(撮影日が確認できるもの)●無帽、正面、上三分身、無背景のもの※警察署では有料(800円)で撮影ができます。

更新+講習料

 

1.更新手数料
2,500円

 

2.講習手数料

優良運転者講習

500円

一般運転者講習

800円

違反運転者講習

1,350円

初回運転者講習
1,350円

<受付場所>

  1. 運転免許課(山梨県総合交通センター)・運転免許課都留分室
    • 受付時間等
      月~金曜日
      (ただし、祝日・休日・年末年始【12月29日~1月3日】を除く。)※運転免許課(山梨県総合交通センター)では、毎週日曜日(年末年始の休日を除く)にも受付を行います。
      • 高齢者受付
        午前9時00分~10時30分 午後1時30分~2時30分
      • 初回・初回受付
        午前8時30分~9時10分 午後1時00分~1時40分
      • 一般受付
        午前9時40分~10時20分 午後1時40分~2時20分
      • 優良運転者講習
        午前8時30分~9時40分 午後1時00分~1時40分
  2. 警察署免許係窓口
  • 受付時間等
    月~金曜日
    (ただし、祝日・休日・年末年始【12月29日~1月3日】を除く。)
    午前9時00分~午後4時00分
 

[期間前更新者]

海外旅行、病気、出産等のため、更新期間内に更新申請ができない方は、更新期間前に更新申請することができますが、通常の更新に必要なもののほか、

  • パスポート(海外旅行の方)
  • 診断書(病気の方)
  • 母子手帳(出産の方)

等の証明書類が必要になります。

 受付時間を間違えないように、更新種別を事前に確認する必要があります。

 月~金曜日(祝日及び年末年始の休日を除く)の、午前8時30分~午後4時45分までに電話等で確認してください。

 

運転免許課(山梨県総合交通センター)

電話番号055-285-0533

都留分室(日曜を除く)

電話番号 0554-43-4101

[経由申請者]

 更新連絡書の講習種別欄に経由更新申請可とある方は、免許証の住所地の公安委員会以外の公安委員会を経由して、免許証の更新申請をすることができます。

 ただし、現在の免許条件が変わらないことや、誕生日までに申請する等の条件があります。

 申請される前に、電話等で確認してください。

必ず更新連絡書が必要になります。

経由手数料

 550円

優良講習料

 500円

各公安委員会が定める更新手数料

免許証郵送等の実費

申請用写真
※更新手数料(2,500円)については住所地(都道府県)の収入証紙を経由申請者が用意する必要があります。

 経由更新の申請を予定する県の運転免許課、試験場及び免許センタ-等に、直接電話照会してください。

警察署では、経由更新はできません。

このページのTOPへもどる

 免許証の有効期限が切れた場合(手続きはすべて運転免許センター)

このページのTOPへもどる

 免許証の再交付

手続きのとき必要なもの等

手数料等

窓口

[紛失、盗難、汚損又は破損などにより免許証の再交付を受けようとするとき]

  • 免許証(汚損又は破損の場合)
  • 免許用写真1
  • 印鑑
  • 本人確認のため、身分を証明できるもの(健康保険証・社員証・学生証・パスポ-ト・マイナンバ-カ-ド・住民票等)を必ず持参する。

警察署で交付を希望する場合は、2~3週間位後の受取りです。即日交付を希望される方は、警察署で作成した書類を、運転免許課再交付窓口又は都留分室へ持参するか、直接運転免許課再交付窓口又は都留分室へお越し下さい。 

  • 再交付手数料
    2,250円
  • 外国人の方は、在留カ-ド等
  • 住居地を管轄する警察署や分庁舎の免許係又は運転免許課、運転免許課都留分室再交付窓口
  • 警察署受付時間
    月~金曜日
    (ただし、祝日・休日・年末年始【12月29日~1月3日】を除く。)

午前9時00分~午後4時00分

  • 運転免許課(山梨県総合交通センター)・運転免許課都留分室交付窓口受付時間
    月~金曜日
    (ただし、祝日・休日・年末年始【12月29日~1月3日】を除く。)

午前10時00分~10時30分
午後3時00分~3時30分

 

このページのTOPへもどる

 免許証の記載事項の変更

手続きのとき必要なもの等

手数料等

窓口

[県内で住所を変更したとき]

  • 免許証
  • 住民票抄本(個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの)又は住所がわかる書類(例:健康保険証・公共郵便物等)を提示してください。

[県外から県内へ住所を変更したとき]

 

  • 免許証
  • 住民票抄本(個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの)又は住所がわかる書類(例:健康保険証・公共郵便物等)を提示してください。

 

[本籍・氏名を変更したとき]

 

  • 本籍が記載された住民票抄本(個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの)1通提出してください。
  • 免許証

外国人の方は、住民票の提出及び在留カ-ド等

不要

内いずれかの警察署、分庁舎、韮崎交番、運転免許課、運転免許課都留分室記載事項変更窓口

  • 受付時間等 
  • 運転免許課、都留分室 月~金曜日(ただし、祝日・休日・年末年始を除く。)

午前8時30分~12時00分
午後1時00分~4時00分 

警察署や分庁舎、韮崎交番  

 月~金曜日(ただし、祝日・休日・ 年末年始を除く) 

 午前9時00分~午後4時00分

 

運転免許課(山梨県総合交通センター)は日曜日(年末年始の休日を除く)の
午前10時30分~11時30分
午後2時30分~3時30分

にも受付を行います。

このページのTOPへもどる

 原付・小型特殊免許の申請

手続きのとき必要なもの等

手数料等

窓口

  • 本籍が記載された住民票抄本(個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの)1通 ※6ヶ月以内に取ったもの
  • 免許用写真1枚 ※6ヶ月以内に撮影、警察署でも有料(800円)で撮影可
  • 印鑑
  • 健康保険証・住民基本台帳カード・パスポート・学生証・社員証などの本人確認できるもの(外国人の方は在留カ-ドも持参すること)
  • 原付講習修了証明書(受講済の方) ※有効1年間

 

【試験予定日】

  • 運転免許課(2階受付)と都留分室の学科試験は、毎週水曜日(祝日や休日に当たれば中止)です。
  • 警察署の学科試験は、毎月第1火曜日と第3火曜日(8月と3月は毎週火曜日)です。 

 

原付実技講習は、希望する教習所に予約して受講してください。 

  • 試験手数料
    1,500円
  • 交付手数料
    2,050円

居地を管轄する警察署免許係

~金曜日
(ただし、祝日・休日・年末年始【12月29日~1月3日】を除く。)
午前9時00分~午後4時00分

 

説明や書類の記入がありますので、午後3時30分までに受付窓口に来てください。

このページのTOPへもどる

 電話番号案内

運転免許課(山梨県総合交通センター)

(055)285-0533

運転免許課都留分室

(0554)43-4101

運転免許課のテレホンサービス

  • 試験手続・失効
    (055)285-4871
  • 免許更新・記載事項変更
    (055)285-4872
  • 再交付・国外運転免許
    (055)285-4873