ページID:5620更新日:2024年10月24日
ここから本文です。
職業訓練指導員は、職業能力開発施設で訓練指導を担当する者の公的な資格制度で、この資格を取得した者には「職業訓練指導員免許」が都道府県知事から交付されます。
この職業訓練指導員免許は123職種に分けられており、それぞれの職種について担当できる訓練科が定められています。
職業訓練指導員免許が取得できる方は、次のとおりです。
職業能力開発総合大学校は、職業訓練指導員の養成等を行うため、国が設置し独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構が運営する大学校です。
各都道府県で実施する職業訓練指導員試験に合格すると、申請により職業訓練指導員免許が交付されます。
(参考)令和6年度職業訓練指導員試験受験案内(PDF:690KB)
一定の実務経験等を有する方を対象にした48時間講習(厚生労働大臣の指定する講習)(本県では、例年7月頃山梨県職業能力開発協会が実施)を受講した方は、申請により職業訓練指導員免許が交付されます。
厚生労働大臣の指定する講習
科目 |
講習時間 |
職業訓練原理 教科指導法 労働安全衛生 訓練生の心理 生活指導 職業訓練関係法規 事例研究 |
48時間 |
職業訓練指導員講習(48時間講習)受講資格一覧(PDF:107KB)
【問い合わせ先】
山梨県職業能力開発協会総務企画課
〒400-0055
甲府市大津町2130-2
TEL(055)243-4916
FAX(055)243-4919
(大学又は大学院で専門科目を履修した者に限る)
高等学校の教員の普通免許状は下記科目のものに限ります。
工業、工業実習、農業、農業実習、水産、水産実習、商業、商業実習、家庭、家庭実習
高等学校教員の普通免許状を有する方は、申請により職業訓練指導員免許が交付されます。
FAX(055)223-1564
本県では、厚生労働大臣が指定する講習(48時間講習)は、山梨県職業能力開発協会が実施しております。
(令和6年度の講習は終了しました。)
【問い合わせ先】
山梨県職業能力開発協会総務企画課
〒400-0055
甲府市大津町2130-2
TEL(055)243-4916
FAX(055)243-4919
職業訓練指導員免許は、資格を有する方が山梨県知事に対して申請を行い交付されます。
下記申請書に必要事項をご記入のうえ、添付書類と併せてご提出ください。
申請する前に必ず下記問い合わせ先までご連絡ください。
申請に必要な書類等をご案内いたします。
申請手数料の山梨県収入証紙の購入方法等はこちらでご確認ください。
(印刷してお使いください。)
また、県の電子申請(やまなしくらしねっと)からも申請できます。
※職業訓練指導員免許を受けることができない者
1.精神の機能の障害により職業訓練指導員の業務を適正に行うに当たって必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者
2.禁錮以上の刑に処されたことがある者
3.職業訓練指導員免許の取消しを受け、当該取消の日から2年を経過しない者
【問い合わせ・書類提出先】
山梨県産業労働部労政人材育成課人材育成担当
〒400-8501
甲府市丸の内一丁目6番1号
TEL(055)223-1566
FAX(055)223-1564
職業訓練指導員免許証を誤って紛失した場合などは、免許証の再交付を受けることが出来ます。
申請方法は職業訓練指導員免許証再交付申請についてをお読み下さい。郵送でも可能です。
申請手数料の山梨県収入証紙の購入方法等はこちらでご確認ください。
(印刷してお使いください。)
また、県の電子申請(やまなしくらしねっと)からも申請できます。
職業訓練指導員免許職種一覧 |
職業訓練指導員講習受講資格一覧 |
免許申請の案内 |
申請書様式 |
申請様式 |
指導員免許証再交付の案内 |
申請様式 |
申請様式 |
指導員免許職種の試験科目 |