トップ > 組織案内 > 子育て支援局 > こころの発達総合支援センター(発達障害者支援センター) > 新型コロナウイルス感染から子どものこころを守るために

ページID:94498更新日:2021年10月4日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染から子どものこころを守るために

新型コロナウイルス感染拡大により、山梨県にも「緊急事態宣言」が出されました。その中で、子どもたちやその家族は、目に見えない病気への不安を抱え、休校や外出自粛等、非日常にさらされ大きなストレスを抱え始めています。ストレスを抱える子どもたちとそのご家族のこころを守るお手伝いをさせていただきたいと考え、当センター専門医師からのメッセージや参考にしていただきたい情報の紹介をさせていただくこととしました。

家で過ごす子どもたちとご家族へ

新型コロナがばくはつてきに流行しています。これまでになかったほど長い間、みんなが家の中で過ごさないと、この流行を止められないかもしれません。
お家で長い時間を家族いっしょに過ごしてみると、思いのほかむずかしいこともたくさんあるにちがいありません。どのような気持ちで、何をしながら過ごしたらいいのか、困っている人たちもたくさんいるかもしれません。そこで、少しでも参考になるものを集めて、参考にしたり、楽しんだりしていただく場所をインターネット上に作りましたので、のぞきに来てください。
長い時間を家族と過ごすことが苦にならない人も、そうでもない人もいるかもしれません。楽しみがなくなってがっかりの人も、しなくてはならないことがなくなってホッとしてる人もいるかもしれません。だれもが経験したことのないような時ですから、私たちの知恵がためされているのだと思います。このような時を経験した子どもたちが大人になったときに、今よりももっと仲良くくらしていける時代を作ってくれることを、心から祈っています。

 山梨県立こころの発達総合支援センター所長 田中 哲

専門医師からのメッセージリレー

第1回:山梨県立こころの発達総合支援センター 所長 田中 哲 精神科医師
「パンデミック(世界的流行)と子どものストレス反応
~新型コロナウイルスの猛威に屈服せず、頑張って乗り切りましょう~」

#1.子どもにとっての新型コロナ・パンデミック(PDF:623KB)

#2.自然災害への子どものストレス反応(PDF:639KB)

#3.自宅待機ストレスを乗り切る(PDF:653KB)

 

 

 

第2回:山梨県立こころの発達総合支援センター 次長 金重 紅美子 精神科医師
「診察室から見える子どもたちの今」kanesige

診察室から見える 子どもたちの今(PDF:282KB)

 

 

 

 

 

第3回:山梨県立子ども心理治療センターうぐいすの杜 所長 後藤 裕介 小児科医師
「家で過ごしている子どもたちへのエール」後藤医師

#1『新型コロナウイルス』って何?(PDF:405KB)

#2休校中の過ごし方を考えてみよう!(PDF:248KB)

#3登校にむけて生活リズムを取り戻そう!(PDF:188KB)

 

 

第4回:山梨大学医学部附属病院精神科外来医長/こころの発達総合支援センター非常勤医師 上村 拓治 精神科医師
「からだとこころのバランス」上村医師似顔絵

からだとこころのバランス(PDF:743KB)

 

 

 

ストレス反応に気づいた時の相談先

1.まず、お住いの市町村保健関係部署やかかりつけ医に相談されることをお勧めします。

2.また、ストレスが虐待につながることもありますので、子育ての不安が強かったり、虐待が心配される時は、迷わずご相談ください。

 児童相談所虐待相談専用ダイヤル「189(いちはやく)」(無料)

 市町村児童虐待相談窓口一覧

 3.当センターでは、新型コロナウイルス感染の影響でストレス反応が見られる10歳以下の子どもを持つご家族からの相談を、対策が必要とされる期間に限り、行わせていただくこととしましたので、ご活用ください。

 相談ダイヤル 055-288-1795(こころの発達総合支援センター)

 

参考ウェブサイトの紹介とリンク

子ども向け

  •  文部科学省

子供の学び応援サイト

  • NHK

おうちで学ぼう!NHK for School

  • 公益財団法人東京動物園協会

東京ズーネット(TOKYO ZOO NET)

  • 山梨県立科学館

おうちで科学館を楽しもう

大人向け

  • 厚生労働省

「国民の皆さまへ(新型コロナウイルス感染症)」

新型コロナウイルス感染症対策(こころのケア)こころの耳:働く人のメンタルヘルスポータルサイト

セルフケア探偵

  • WHO

「新型コロナウイルスから子どもの心を守る。WHOから世界中の保護者たちへ。」

  • 諏訪中央病院

「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」

親子で一緒に

  • 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 子どもの心の診療ネットワーク事業

「がんばっている子ども達やお子さまと暮らしている皆様へ」

  • 発達障害情報・支援センター

「コロナをたいじ!まけない!」

「新型コロナウイルス感染症に気をつけましょう」

  • 山梨県立美術館

バーチャル展示室へようこそ~おうちからミレーへボンジュール~

  • 山梨県スポーツ振興局スポーツ振興課

山梨ゆかりのトップアスリートによる運動不足解消キャンペーン「頑張ろう山梨!!」

  • 日本赤十字社

ウイルスの次にやってくるもの(動画)

  • 山梨大学医学部付属病院 小児科  新型コロナウイルス プレパレーションビデオ(こども向けの説明資料)

ウイルスにまけないぞ!~みんなでマスクをしよう~  

ウイルスにまけないぞ!~みんなで「て」をあらおう~

発達障害の支援に携わる支援者、ご家族の方へ

  •  信州大学教育学部/西南学院大学人間科学部/山梨大学教育学部/新潟大学教育学部

新型コロナ流行でのおうちの過ごし方 ~知的障害と自閉症のあるお子さんのいるご家庭へ~(PDF:8,885KB)

  • 大阪大学大学院連合小児発達研究科子どものこころの分子統御機構研究センター

  緊急事態宣言を受けてご自宅で過ごすための

お子様向けの絵本(PDF:1,781KB)

養育者向け読本(PDF:1,524KB)

  • 日本児童青年精神科・診療所連絡協議会

新型コロナウイルスに対する学校でのメンタルヘルス支援パッケージ(PDF:1,559KB)

随時、修正等が行われるため、最新版は下記のURLよりご確認ください。

https://jascap.info/

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県子育て支援局こころの発達総合支援センター 
住所:〒400-0851 甲府市住吉2-1-17子どものこころサポートプラザ内
電話番号:055(288)1695   ファクス番号:055(288)1696

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop