トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県埋蔵文化財センター > マチナカ博物館2020
ここから本文です。
発掘調査資料普及活動展示会・イベントなどQ&A・用語集・その他 |
「マチナカ博物館」初、山梨県立リニア見学センターとのコラボイベントです! 山梨県の縄文時代(今から約1万6000年前~2300年前)、平安時代(今から約1000年前)の遺跡の中でも、山梨リニア実験線に関連する遺跡や出土品を展示します。 リニアモーターカーという現代の技術と、縄文土器・石器や平安時代の土器など昔の技術を見比べて、昔の暮らしを想像してみてください。
山梨県立図書館に出張し、好評だった令和2年度風土記の丘企画展「山梨ドキッ!!─1(縄文編)グランプリ―あなたの一押し教えてください!―」の出張展示も行います。 選りすぐりの縄文土器と各自治体、縄文王国山梨実行委員会加盟館により推薦されたさまざまな縄文土器の人気投票により『山梨ドキッ!!─1(縄文編)グランプリ』を決定いたします。 みなさまのご参加、お待ちしております!
来場されるお客様へ新型コロナウイルスの感染防止のため、以下の感染症予防対策についてご留意いただくとともに、ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
開催日時2020年9月26日(土曜日) 10時00分から16時00分 開催場所山梨県立リニア見学センター どきどきリニア館2階 ワークショップルーム 住所:山梨県都留市小形山2381 料金どきどきリニア館入館料 一般・大学生 420円 高校生 310円 中学生・小学生 200円 対象者どなたでも 募集人数申し込み不要 主催
関連資料マチナカ博物館リニア見学センターチラシ(PDF:1,900KB)
お問い合わせ:山梨県埋蔵文化財センター史跡資料活用課 電話055-266-3016(平日:9時~17時) |