ページID:35083更新日:2024年1月4日
ここから本文です。
山梨県では、大地震等により宅地が大規模かつ広範囲に被災した場合、当該宅地を調査し、その危険度を判定するため、被災宅地危険度判定士を登録しています。
この度、下記のとおり被災宅地危険度判定士養成講習会を開催しますので、この制度にご協力頂ける方は、是非お申し込み下さい。
なお、判定士の技能向上のため新規登録、更新判定士以外の判定士の受講も可能としています。
被災宅地危険度判定については
全国被災宅地危険度判定連絡協議会HPをご覧下さい。
【新規登録者向け講習会】
日 時:令和6年2月2日(金曜日) 午後1時30分~4時30分(受付は午後1時から)
会 場:山梨県庁防災新館 410,411会議室(甲府市丸の内1-6-1)
【更新登録者向け講習会】
日 時:令和6年2月19日(月曜日)
(午前の部)午前9時00分~12時00分(受付は8時45分から)
(午後の部)午後1時30分 ~ 4時20分(受付は1時15分から)
会 場:山梨県庁防災新館406、407、408会議室(甲府市丸の内1-6-1)
【新規登録者向け講習会】
13時30分 開講
13時35分~13時55分 被災宅地危険度判定制度について
13時55分~14時55分 被災宅地危険度判定技術について
15時10分~15時55分 判定表の作成について
15時55分~16時20分 模擬訓練(判定表作成訓練)
16時20分~16時30分 被災宅地危険度判定士登録について
16時30分~16時40分 質疑
16時40分 閉講
※内容変更の可能性あり
【更新登録者向け講習会(午前の部)】
9時00分 開講
9時05分~9時50分 被災宅地危険度判定制度について
9時55分~11時50分 模擬訓練(実技訓練)
11時50分~12時00分 質疑
12時00分 閉講
※内容変更の可能性あり
【更新登録者向け講習会(午後の部)】
13時30分 開講
13時35分~14時20分 被災宅地危険度判定制度について
14時25分~16時20分 模擬訓練(実技訓練)
16時20分~16時30分 質疑
16時30分 閉講
※内容変更の可能性あり
地震等により被災した宅地の二次災害を防止するため、被災宅地危険度判定を行う山梨県被災宅地危険度判定士を養成する講習会です。本講習会受講者については山梨県知事による山梨県被災宅地危険度判定士として登録を行います。
山梨県内に在住または在勤する方で次のいずれかに該当する方で、危険度判定士登録の意志がある方
(被災宅地危険度判定士登録要綱第3条)
注:資格要件「カ 認定講習会修了者」に該当する認定講習会とは都市計画法第31条及び宅造法第9条第2項に定める設計者の資格を取得する為の認定講習会のことです。全国建設研修センターで実施される【宅地造成技術講習】等が該当します。
無料
注:写真は2枚とも裏面に「登録する住所の市町村名」及び「氏名」を必ず記載して下さい。
提出書類に必要事項を記入のうえ、都市計画課に郵送又は持参してください。
申込期限:令和6年1月22日(月曜日) 必着