地域防災出前講座(県政出張講座)(富士・東部地域県民センター)
富士・東部地域県民センターでは、県民の皆さんに防災に関する知識をより深めていただくため、皆さんの集まりや学習会等にお伺いして、出前講座を行っています。
出前講座の詳しい内容や実施のご相談については、富士・東部地域県民センター総務県民課までお気軽にご連絡ください。


講座の対象は?
- 県内に在住・在勤または在学されている、おおむね20名以上の方が参加して実施される自治会・企業・サークルなどの集まりを対象とします。
- 営利活動や宗教及び政治活動に利することを目的とするもの、もっぱら苦情・陳情及び交渉を目的とするものは対象としません。
講座に必要な費用は?
- センター職員の派遣及び資料に係る経費は必要ありませんが、会場設営等に係る経費は申込者の負担となります。
実施する日時は?
- 実施日は原則として平日としますが、土・日・祝日についても対応可能です。
- 実施時間帯はおおむね午前10時から午後9時までの間とします。
過去の開催状況は?
その他の内容の講座は?
県が取り組んでいる重要な施策や県民の皆さんの関心が高い事項など多くのテーマが用意されています。
詳しくは広聴広報課の県政出張講座のページをご覧ください