ページID:84599更新日:2024年6月28日

ここから本文です。

ご利用案内

山梨県産業技術センターでは、県内中小企業の皆様のニーズに応えるため、様々な事業を行っております。利用方法や担当科がご不明な場合は、総合相談・連携推進科にお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

総合相談・連携推進科
【Tel】055-243-6111(代表)
【E-mail】yitc-cap@pref.yamanashi.lg.jp(総合相談・連携推進科)※@は半角にしてください


 

 

  • 技術面からアドバイスします。
  技術相談
(来所・電話・メール)
技術的課題の解決や問い合わせなどについて、当センターへの来所や電話、電子メール等により対応します。
ご相談いただいた内容に応じて、センターの支援メニューから適切なものをご案内します。
  現地技術支援 職員が現地に直接お伺いし、技術面やデザイン面などから支援します。
  中小企業重点支援事業 企業の皆様が抱える技術的課題を現場で解決するため、センターの職員を一定期間派遣して支援します。
  客員研究員による支援 特定分野で専門的な知識を持ち、高度な見識を有する方をお招きし、企業の皆様からの相談に対応します。
  AI/IoT相談窓口 製造現場や検査工程等へのAI/IoT技術導入に関して、担当科や外部支援機関へのコーディネートを行います。

 

  • 製品などの試験や分析を支援します。
  依頼試験・依頼加工 ご依頼により、製品および原材料などの各種試験・分析・測定・加工などを行います。

 

  • 設備をご利用いただけます。
  設備利用 生産技術の改善・開発、製品の品質向上・製品開発などを目的とし、設備機器をご利用いただけます。
  設備利用研修 センター保有の設備を有効に利用していただくために、実習形式の研修を行います。

 

  • 人材育成を支援します。
  技術者研修 中小企業の方々を一定期間受け入れ、研修や支援を行います。
  出前技術講座 職員が現場に直接お伺いし、技術や研究成果などを説明、解説します。
  研修会・講習会 各技術分野ごとに、時宜にふさわしいテーマで座学・実技研修を行います。

 

  • 研究業務をお引き受けします。
  課題対応受託研究 新製品・新技術などの開発や製造工程の改善など、企業が抱える課題について、センターが有料で受託し、研究開発を行います。

 

技術面からアドバイスを行います

  こんな時、お役に立ちます           

「製品生産上の課題を解決したい」
「センターの研究を利用したい」・・・


内容           

センターへ来所いただいたり、電話やメールにおいて職員がご相談をお聞きします。企業の皆様の技術的な課題の解決を支援します。(無料)
ご希望の担当科が不明な場合は、総合相談窓口までお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

管理・連携推進センター/甲府技術支援センター
Tel:055-243-6111(代表)
E-mail:yitc-cap@pref.yamanashi.lg.jp(総合相談窓口)は半角にしてください。

富士技術支援センター
Tel:0555-22-2100(代表)

 

  こんな時、お役に立ちます           

「製品生産上の課題を解決したい」
「最新の技術情報を知りたい」・・・


内容

センター職員が直接皆様のご所属へお伺いし、技術面やデザイン面など、さまざまな角度から製品開発や課題解決を支援します。(無料)

 

  こんな時、お役に立ちます           

「新製品の開発をしたい」
「自社ブランド力を強化したい」
「商品企画力を向上したい」
「製品トラブルを解決したい」
「製造工程や品質管理を見直したい」・・・


内容

センター職員を一定期間派遣して、技術課題を集中的に課題解決を支援します。(無料)


過去の実施例

ワイン製造設備の衛生管理方法の確立
ジュエリー商品企画力向上
カーボン系充填剤を使用した樹脂材料の開発

 

  こんな時、お役に立ちます           

「発展的な課題に関して第三者の意見が知りたい」
「製造工程や品質管理を見直したい」・・・


内容

特定分野で専門的な知識を持つ、センターの客員研究員を派遣し、企業の皆様からの相談に対応します。(無料)

 

  こんな時、お役に立ちます           

「AIを活用して製造現場の生産性を向上させたい」
「IoTを導入して検査工程を自動化したい」・・・


内容

製造現場や検査工程等へのAI/IoT技術導入に関して、担当科や外部支援機関へのコーディネートを行います。(無料)

直通電話:055-243-6140

 

ページの先頭へ戻る

製品などの試験や分析を支援します

  こんな時、お役に立ちます           

「自社で試験・分析ができない」
「試作品を作りたい」・・・


内容

センター職員が試験・分析・加工などを行い、試験結果書などを発行いたします。(有料)

設備をご利用いただけます

  こんな時、お役に立ちます           

「自分で測定や分析をしたい」
「自社で専用の機器を持っていない」・・・


内容

当センターに整備されている設備・機器をご利用いただけます。(有料)

 

  こんな時、お役に立ちます           

「機器の使用方法がわからない」
「最新機器の様子を知りたい」・・・


内容

当センターに整備されている設備・機器の詳しい使用方法をご説明いたします。(無料)

ページの先頭へ戻る

人材育成を支援します

  こんな時、お役に立ちます

「従業員の技術教育をしたい」・・・


内容

中小企業の従業員の方などを一定期間センターに受け入れ、研修を行います。(無料)


過去の実施例           

3次元CADによる宝飾品原型製作のための高度モデリング技術習得
マシニングセンタおよび鏡面ブラスト加工機の基礎技術習得
ORAC法による食品の抗酸化活性評価技術の習得

 

  こんな時、お役に立ちます           

「従業員の技術教育をしたい」
「センターの研究成果を詳しく知りたい」・・・


内容

センター職員が現場に直接お伺いし、講座を行います。(無料)


過去の実施例           

精密測定の基礎(表面性状、ノギス・マイクロメータ)
熱処理を利用しためっき発色に関する研究について
漬物製造HACCPプラン作成のための基礎講座

 

  こんな時、お役に立ちます           

「必要な最新技術や最新情報が知りたい」
「技術を習得するための講座に参加したい」・・・


内容

時代のニーズに合った情報や技術習得方法を、講義あるいは実践形式でご提供します。(無料/有料)

ページの先頭へ戻る

研究業務をお引き受けします

  こんな時、お役に立ちます           

「技術開発を委託したい」
「製品・商品の性能試験を委託したい」・・・


内容

企業独自では取り組みが難しい技術開発や製品開発を支援します。(有料)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県産業政策部産業技術センター 
住所:〒400-0055 甲府市大津町2094
電話番号:055(243)6111   ファクス番号:055(243)6110

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop