トップ > 組織案内 > 山梨県産業技術センター > 山梨県産業技術センタープロポーザル
ここから本文です。
当センターをよりよく活用していただくため、センターの研究や設備などをご紹介します。
ご興味のある内容がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
〔事業紹介〕〔産業財産権紹介〕〔施設・設備紹介〕〔研究紹介〕〔利用者の声・利用案内〕
R7.02-3 | 【事業紹介】フォローアップ事業 縄文土器の文様を再現したエンボス加工アイスクリーム・コーン紙の紹介 |
R7.02-2 | 【利用者の声】令和6年度産業技術センター利用者の声(利用者満足度)アンケート結果について |
R7.02-1 | 〔産業財産権紹介〕県有特許を活用した光吸収発熱保温ウール糸が大手アパレル企業で採用されました |
R7.01-1 | 【設備紹介】低荷重の材料試験に対応〜小型万能材料試験機のご紹介〜 |
R7.01-2 | 【設備紹介】近接した波源からの電磁界に対する機器の耐性を試験 |
R6.09-1 | 【研究成果事例紹介】健康志向のパン製造技術の開発 |
R6.03-3 | 【研究成果事例紹介】洗える和紙ができるまで |
R6.03-2 | 【事業紹介】布の芸術際 Fuji Textile Week 2023 が開催されました |
R6.03-1 | 【設備紹介】高精度な分析が可能。X線光電子分光分析装置のご紹介 |
R6.02-3 | 【設備紹介】材料等の切断・加工が可能。レーザー加工機のご紹介 |
R6.02-2 | 【設備紹介】様々なサンプル形状に対応。精密試料切断機のご紹介 |
これまでのすべてのプロポーザル記事を分野別にまとめています。