ページID:1085更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
鳥が感染するA型インフルエンザウイルスのうち、とくに病気を起こす力の強い種類のウイルスを高病原性鳥インフルエンザといいます。高病原性かどうかは、病原性の程度や変異の可能性により分類されます。
お問い合わせの内容により、相談窓口が異なりますのでご注意ください。
詳しくは、自然共生推進課のホームページへ 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
詳しくは、畜産課のホームページへ 家畜の防疫及び衛生対策
詳しくは、文部科学省のホームぺージへ 学校等で飼育されている鳥が死亡した場合の取扱について
鶏肉・鶏卵の安全性に関する食品安全委員会の考え方(PDF:130KB)
詳しくは、厚生労働省ホームページへ 鳥インフルエンザについて
鳥インフルエンザから愛玩鶏を守るために(PDF:3,228KB)
高病原性鳥インフルエンザと学校飼育鶏(PDF:1,284KB)
動物取扱業者の方(環境省のホームページ) 動物園等における飼養鳥に関する高病原性鳥インフルエンザへの対応指針
県庁主管課 または 最寄りの保健所へお問い合わせください
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分です
相談内容 |
ペット鳥に関すること |
ヒトの健康に関すること |
県庁主管課 |
衛生薬務課 生活衛生・動物愛護担当 055-223-1488 |
感染症対策グループ 055-223-1490 |
中北保健所 |
甲斐市、中央市、昭和町 055-273-5034(動物愛護指導センター) 韮崎市、北杜市、南アルプス市 0551-23-3071 |
0551-23-3074 |
峡東保健所 | 0553-20-2751 | 0553-20-2752 |
峡南保健所 | 0556-22-8151 | 0556-22-8158 |
富士・東部保健所 | 0555-24-9033 | 0555-24-9035 |
甲府市健康支援センター | 055-237-2550 | 055-237-8952 |