ページID:99928更新日:2021年11月26日
ここから本文です。
令和3年11月5日(金曜日)に「山梨市・笛吹市・甲州市シェイクアウト訓練」を実施しました。
参加登録期間は終了しました。
多くの皆様から参加登録いただきありがとうございました。
参加者は、次の資料を参考に、地震に関する知識、身の回りの環境整備、身を守る行動を事前に学習しましょう。
なお、安全確保行動のイラストは次のページからダウンロードできます。
訓練用の緊急地震速報が防災行政無線から流れたら、その場で身を守る行動「姿勢を低くする、頭を守る(机の下等に避難)、揺れが収まるまで動かない」を1分程度行いましょう。
防災行政無線を確認できない方は、防災防犯メールや地震防災訓練アプリに登録する、訓練用の音源を活用するなど、各個人・団体で身を守る行動を開始しましょう。
訓練メールの配信については、各市にお問い合わせください。
スマートフォンの「地震防災訓練アプリ」を用いた訓練(気象庁HPへリンク)
なお、シェイクアウト訓練の音源は次のページからダウンロードできます。
9時30分 防災無線にて訓練案内実施
10時00分 防災無線(緊急地震速報訓練)に合わせて訓練開始
1分間程度「身を守る行動」を実施
10時02分 訓練終了(職員や代表者等の口頭により訓練終了案内)
9時50分 館内放送、職員の口頭等により訓練案内
10時00分 館内放送、防災防犯メールや地震防災訓練アプリ等を元に訓練開始
1分間程度「身を守る行動」を実施
10時02分 館内放送、職員の口頭等により訓練終了案内
より実践的な訓練とするために、各個人・団体で避難経路の確認や、備蓄品・非常食の確認、各種訓練(安否確認訓練、初期消火訓練、避難訓練など)を実施しましょう。
参加者は、実施した安全確保行動などを検証し、自治会や職場などの環境整備や災害時の安全確保行動に活かしましょう。
また、訓練終了後にアンケートを実施しますので、ご協力をお願いします。