ページID:92576更新日:2019年12月18日

ここから本文です。

 

第1分科会

幼稚園・保育園(所)・小学校部会

 

-子どもたちの

 ゆたかな育ちと学びをつなぐ-

1 幼児のための自然体験活動 ~子どもたちの学びを未来へつなぐ~

長生保育園園長  山本 亜紀子

提案書(PDF:498KB)

2 子どもたちの学びと育ちをつなぐ幼保小連携の取組 

 ~幼保小,行政,特別支援学校との連携の中で~

忍野村立忍野小学校校長 堀内 博文

提案書(PDF:397KB)

第2分科会

小学校・中学校部会

 

-地域の力を生かす-

1 心豊かな成長を保証する地域連携のあり方 ~地域の人材活用・小中連携を中心として~

山中湖村立山中小学校校長 勝俣 光司

提案書(PDF:974KB)

2 学習アシスタント ~地域と連携した教育実践の取り組み~

都留市立東桂中学校校長 渡邊 昭男

 提案書(PDF:562KB)

第3分科会

中学校・高等学校部会

 

-交流・体験活動で育む-

1 地域社会との連携について 

 都留興譲館高等学校教諭 田辺 勇

提案書(PDF:483KB)

2 ボランティア体験の重要性

 富士学苑高等学校教諭 奥脇 謙治

提案書(PDF:739KB)

第4分科会

小学校・中学校・高等学校

児童生徒部会

 

-地域と共に育む-

1 家庭・地域・学校の力で社会環境の向上を ~心の交流から地域の絆へ~

富士吉田市立富士小学校校長 田邊 和夫

提案書(PDF:936KB)

2 地域とつながる学校づくり

富士吉田市立下吉田第二小学校 加藤 一郎

提案書(PDF:610KB)

第5分科会

行政・地域団体・学校部会

 

-地域に生きる子どもたちを支える-

1 富士吉田市内中学校のキャリア教育の連携について

富士吉田市立教育研修所所長 三浦 雅彦

提案書(PDF:388KB)

2 子どものために地域ができること ~子ども食堂と学習支援を通して~

富士と湖とかかしの里理事長 八須 一陽

提案書(PDF:1,620KB)

第6分科会

特別支援教育部会

 

-地域でつくるインクルーシブ教育-

1 ふじざくら支援学校との交流を生かす指導 ~共に社会を生きる感覚を養うために~

富士河口湖町立河口湖北中学校教諭 小林 和夫

提案書(PDF:503KB)

2 医療・福祉・教育とのネットワークと連携 

 ~私たちの出来ること・すべきこと(役割)~

富士北麓障害者基幹相談支援センターふじのわ相談支援専門員 藤井 祐子

提案書(PDF:570KB)

第7分科会

PTA部会

-地域とつなぐ 連携で育む-

1 地域として子供たちを豊かに育てる

 都留市立旭小学校PTA会長 杉本 好享

提案書(PDF:1,471KB)

2 持続可能なPTA活動(組織)構築をめざして 

 富士吉田市立吉田西小学校PTA顧問 山田 雅基 

 提案書(PDF:700KB)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県教育委員会富士・東部教育事務所 
住所:〒402-0054 都留市田原二丁目13-43南都留合同庁舎4階
電話番号:0554(45)7820   ファクス番号:0554(45)7823

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop