トップ > まちづくり・環境 > 河川・砂防・治山 > ダム事業 > ようこそ!深城ダムへ!! > 周辺の観光情報(7大月市東部・上野原市・相模原市)
ページID:65390更新日:2017年4月13日
ここから本文です。
大月市東部には日本三大奇橋の猿橋があり、普段から観光客で賑わっている。猿橋周辺の売店には猿橋まんじゅうなど、地元の名物が並ぶ。
また、上野原市から相模湖にかけては名物の酒まんじゅうを売る店がたくさんある。どの店にも個性があり、人気があるためか売り切れるのが早い。
日本三大奇橋・猿橋から歩いて行ける公園。猿橋駅からも近い。毎年あじさい祭りが行われる。
猿橋公園の隣にある郷土資料館。大月市の歴史が学べる。近代の絹織物(甲斐絹=かいき)の歴史がわかりやすく解説されている。
日本三大奇橋の一つ。釘を使わない木造の橋。JR中央線猿橋駅から徒歩で行くことが出来る。周辺には土産物屋や飲食店が多数ある。
猿橋の隣にある水力発電用の水路橋。重要文化財。今も現役で発電所に水を運んでいる。JR中央線猿橋駅から徒歩で行くことが出来る。周辺には土産物屋や飲食店が多数ある。
平成22年3月に完成した都市公園で、里山の自然を活かした造りになっている。交流館、ドッグラン、遊具、畑、バーベキューゾーン、吊り橋など様々な設備がある公園。イベントもたくさん開催されている。また、富士山も見ることができる。
富士山がよく見える。秀麗富嶽十二景。山梨百名山、郡内三山。また、周辺には猿橋・鳥沢・犬目など桃太郎に関連のある地名がある。
富士山がよく見える。秀麗富嶽十二景。山梨百名山、郡内三山。また、筑波山も見ることが出来る。
上野原市。高速道路利用者だけでなく一般道側にも駐車場があり、利用できる。お土産や飲食店がたくさんあり、常に多くの人で賑わっている。
桜の名所。水力発電用の貯水池として1910年に着工した歴史ある施設で、現在も発電に使われている。国の重要文化財(近代化遺産)。たくさんの種類の鳥や植物を見ることができる。出島状になっているほこらが印象的な貯水池。
神奈川県の水がめ。水がめ以外にも多種多様なレジャーに利用され、様々なイベントが行われている。また、商店街はレトロな雰囲気が漂い、今では見られなくなったレトロゲームなどがたくさんある。ダムカード配布場所。