トップ > くらし > 男女共同参画・共生社会 > 共生社会 > やまなし共生社会推進プレイヤーズ

ページID:115551更新日:2024年11月27日

ここから本文です。

やまなし共生社会推進プレイヤーズ

新着情報

  • 【情報発信】外国人活躍のTikTok動画を公開しました(2024.11.27)
  • 【セミナー】山梨エンパワーメントセミナーを開催しました(2024.10.17)
  • 【情報発信】山梨県が考える共生社会を「やまなし自治の風」に掲載しました(2024.10.1)
  • やまなし共生社会推進プレイヤーズの募集をスタートします(2024.7.7~)

イラストデータ

コンテンツ

やまなし共生社会推進プレイヤーズ とは?

  • 県民一人ひとりが「共生社会」を我が事として捉えることができ、行動や活動をする際の規範となるやまなし多様性を認め合う共生社会づくり憲章を令和6年3月に制定しました。
  • 誰もがその個性や能力を生かすことができ、また、活躍できる「共生社会」の実現を目指すためには、多くの皆さんに「やまなし多様性を認め合う共生社会づくり憲章」に共感してもらい、「共生社会」というキーワードに対して、互いに手を取り合いながら、各種取り組みを進めていく必要があります。
  • 「やまなし共生社会推進プレイヤーズ」とは、誰もが「多様性」を認め合うことができる「共生社会」をともに目指す仲間です。
  • 年齢・性別・国籍・業種・立場など関係なく「誰でも」参加することができます。
  • 「多様性を認め合う社会づくりに参画していくこと」を宣言いただくことをスタートラインに、やまなし共生社会推進プレイヤー同士が「つながり」を持ち、情報交換することなどを通じて「共生社会」の実現を目指します。

やまなし共生社会推進プレイヤーズ チラシ(PDF:691KB)

  playersthirashi2(PDF:691KB)

登録手順

やまなし共生社会推進プレイヤーズ登録制度実施要綱(PDF:289KB)

  • 上記の要綱を御確認の上、「【個人用】または【団体用】やまなし共生社会推進プレイヤーズに参加する」のリンクをクリックし、移動したリンク先から登録を行ってください。
  • 登録手順は、登録フロー図(PDF:85KB) を御確認ください。
  • やまなし共生社会推進プレイヤーズの参加に向けては、共生社会実現に向けた宣言をしていただきます。そのため、手続きを始める前には必ず、「やまなし多様性を認め合う共生社会づくり憲章」を御確認し、その趣旨を御理解いただきますようお願いします。

【登録フロー図】

  torokuflow(PDF:85KB)

申請方法

  • 山梨県電子申請サービス「やまなしくらしねっと」から申請いただきます。
  • 以下のリンクから申請を行ってください。
個人用申請フォーム

 【個人用】やまなし共生社会推進プレイヤーズに参加する

  個人QR 

団体用申請フォーム

 【団体用】やまなし共生社会推進プレイヤーズに参加する

  団体QR 

多様性社会・人材活躍推進フォーラム

多様性社会・人材活躍推進フォーラム設置要綱(PDF:39KB)

 coming soon!

イベント・セミナー

山梨エンパワーメントセミナー

  • 株式会社ポーラ代表取締役社長 及川 美紀 氏 を講師に招聘し、「エンパワーメント」に焦点を当てたイベント「山梨エンパワーメントセミナー」を開催しました。

【日時】令和6年10月17日(木)15:10~17:00

【場所】山梨県庁 防災新館1階 オープンスクエア(山梨県甲府市丸の内1-6-1)

【内容】セミナーの様子などは、こちら から御確認ください。

情報発信

PR記事の掲載

  • 「やまなし自治の風」の臨時トピックに「山梨県が考える共生社会」について寄稿しました

 ⇒ タイトル: 山梨ならではの「共生社会」の実現に向けて(PDF:4,417KB)

普及啓発動画

TikTok

 【動画内容】外国人の皆さんがジュエリーを緻密に製作します!

 【出演企業】 株式会社マノエ

  動画はこちらからご覧ください! ⇒ https://vt.tiktok.com/ZSjHV3vMa/

関連資料

このページに関するお問い合わせ先

山梨県多様性社会・人材活躍推進局男女共同参画・外国人活躍推進課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1358   ファクス番号:055(223)1320

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop