ページID:2857更新日:2023年5月15日

ここから本文です。

河口の森

~富士の眺望と文学にふれあえる森づくり~

 

河口の森パンフレットのダウンロード(A4横サイズ)(PDF:1,512KB)

 

河口の森全体図

kawaggutinomori_map

ゾーン区分

1.歴史探究ゾーン

昔から、甲斐の交通の要路として利用されてきた場所です。

かつての峠道文化や御坂城跡、また、文学碑などにより、太宰治の文学や詩歌にも出会うことができます。

太宰治文学碑

2.眺望ゾーン

富士山や河口湖、黒岳周辺の山岳まで望めるなど、眺望が素晴らしいゾーンです。

富士山を望む

3.森林体験ゾーン

森林・林業体験を安全にかつ効果的に進めていくためのゾーンです。

森づくり活動のフィールドとします。

4.緑のダムゾーン

緑のダムとして、水源かん養機能を発揮させるほか、その役割について学ぶことができます。

整備内容

  • 1)鎌倉往還をはじめとする峠道周辺の森林整備を重点的に行います。
  • 2)稜線沿いの森林については、富士山の眺望に配慮した森林整備を実施していきます。
  • 3)エリア内を周遊できるように、歩道を有機的に関連づけ、整備しました。
  • 4)人工林については、森林・林業教育の場として活用していきます。また、水源かん養に配慮した森林経営を実施していきます。

「河口の森」へのアクセス

国道137号線の御坂トンネル富士河口湖町側入り口の三つ峠入口バス停か、または県道河口湖御坂線で天下茶屋前まで行けます。

kawaggutinomori_map2

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部県有林課 担当:森林利用担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1656   ファクス番号:055(223)1636

山梨県 富士・東部林務環境事務所 
県有林課  管理担当
〒402-0054 都留市田原3-3-3
電話番号:0554(45)7814  ファックス番号:0554(45)7807

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop