ページID:2849更新日:2023年5月15日

ここから本文です。

十谷の森

~渓谷散策とヒノキの美林を体験する森づくり~

 

十谷の森パンフレットのダウンロード(A4横サイズ)(PDF:1,562KB)

 

十谷の森全体図

jikkoku_map

ゾーン区分

1.やすらぎ体験ゾーン

大柳川渓谷沿いの歩道と、富士川町営の「つくたべかん」があります。

玄関口としての役割を果たしていきます。

10-ravine

2.清流やすらぎゾーン

大柳川渓谷沿いの清流を活用して、自然観察を行うことが出来ます。

3.歴史探究ゾーン

源氏山と、出頂ノ茶屋から早川町へと抜ける、かつての峠道があります。

3.森林体験ゾーン

優良材生産団地を中心に、森林の仕事を体験してもらいます。

4.緑のダムゾーン

水土保全を図ります。

整備内容

  • 1)森林の保育を計画的に実施します。特に枝打ち・間伐を重点的に行います。森林に訪れる人々が林内に入りやすくするため、歩道の整備も進めていきます。
  • 2)カラマツ造林地では、花の咲く樹木、実のなる樹木、紅葉の美しい樹木を残し、水土保全はもとより、野生鳥獣と共存できる森林づくりを進めます。
  • 3)森林を訪れた人々に植物に対する興味を持ってもらうため、渓谷沿いと歩道沿いに、樹木や草花の名称を標示したプレートを設置しました。
  • 4)広葉樹林施業については、下層植生が生えやすい状態をつくり、表土の流出を防止しながら、より自然な森林づくりを目指します。

「十谷の森」へのアクセス

富士川町(旧鰍沢町)の国道52号から十谷温泉に向かい、「つくたべかん」を過ぎると五開茂倉林道に入ります。

そのまま大柳川沿いに進むと左手に源氏山の特異な形が見えてきます。

jikkoku_map2

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部県有林課 担当:森林利用担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1656   ファクス番号:055(223)1636

山梨県 峡南林務環境事務所 
県有林課  管理担当
〒409-3606 西八代郡市川三郷町高田111-1
電話番号:055(240)4188  ファックス番号:055(240)4189

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop