トップ > しごと・産業 > 農業・水産業 > 農業振興 > 農山村活性化 > やまなし農業・農村シンポジウム

ページID:77942更新日:2024年12月2日

ここから本文です。

第16回やまなし農業・農村シンポジウム

やまなし農業・農村シンポジウム

県では、中山間地域の農地等が有する多面的機能の増進や、地域住民活動を通じた農村の活性化を目的に、毎年シンポジウムを開催しています。

本年は、「『地域が輝く』ー地域の農畜水産物を活用したイノベーションの創出ー」をテーマに、基調講演及びパネルディスカッションを行います。

第一部の基調講演では、共同印刷株式会社情報メディア事業部プランナー、内田美和 氏により、「地域連携による付加価値の醸成」についてご講演いただきます。

また、第二部のパネルディスカッションでは、県内農業者や、農林水産省担当者、食品の加工販売者など、各分野の先駆的な方々をパネリストとして、「地域連携による農業の新たなビジネスの可能性」について語っていただきます。

どなたでもお申込みできますので、ぜひご参加ください。

1 開催日時

令和7年2月8日(土曜日) 13時00分~15時30分

2 開催場所

山梨県立文学館 講堂(山梨県甲府市貢川一丁目5-35)

3 テーマ

「『地域が輝く』ー地域の農畜水産物を活用したイノベーションの創出ー」

4 開催内容

【第一部】基調講演「地域連携による付加価値の醸成」

内田美和 氏(共同印刷株式会社情報メディア事業部 プランナー)

【第二部】パネルディスカッション「地域連携による農業の新たなビジネスの可能性」

コーディネーター  内田美和 氏

パネリスト

・川井修 氏(農林水産省関東農政局 経営・事業支援部食品企業課 地域食品・連携専門官)

・手塚美砂子 氏(株式会社SOIL 代表取締役)

・小幡光市 氏(株式会社オオキ特販課 マネージャー)

・黛青葉 氏(結び葉合同会社 代表社員)

・内藤学 氏(山梨流通協議会 事務局長)

5 申込方法

  • 入場は無料ですが、事前申込が必要となりますので、次の方法によりお申込みください。

【申込期間】令和6年12月11日(水曜日) ~ 令和7年1月17日(金曜日)

  • 先着順で定員500名になり次第、締め切りとさせていただきます。

電子申請の場合】山梨県電子申請システム「やまなしくらしねっと」からお申し込みください。

【FAX の場合】シンポジウムチラシ裏面または参加者記入表に必要事項をご記入のうえ、送信してください。

FAX番号:055-223-1624(山梨県農政部耕地課)

6 その他

  チラシ(表面)(PDF:2,768KB)

  チラシ(裏面)(PDF:581KB)

  申込用紙(エクセル:18KB)

  【問い合わせ先】

   ○申し込み方法やシンポジウムの運営に関すること

     電話番号:055-223-1626(山梨県農政部耕地課)

   ○開催内容(出演者、テーマ)に関すること

     電話番号:055-223-1600(山梨県農政部果樹・6次産業振興課)

 過去の農業・農村シンポジウム

このページに関するお問い合わせ先

山梨県農政部耕地課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1626   ファクス番号:055(223)1624

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop