ページID:97542更新日:2024年11月27日

ここから本文です。

教育長の部屋

降籏教育長

令和6年度県民の日記念行事(令和6年11月17日)

令和6年度県民の日記念行事令和6年11月17日(日曜日)に小瀬スポーツ公園で開催された県民の日記念行事に参加しました。長崎知事と共に今年度新たに出展したひばりヶ丘高校うどん部のブースを訪れ、部員たちが心を込めて作ったうどんを試食しました。うどんのコシと風味が素晴らしく、部員たちの努力と情熱が感じられる一品でした。

ひばりヶ丘高校うどん部の皆さん、素晴らしいうどんをありがとうございました。これからも皆さんと共に、山梨県の魅力を発信していきたいと思います。

 

 

令和6年度教育懇談会(令和6年11月11日)

令和6年度教育懇談会令和6年11月11日(月曜日)に西八代合同庁舎にて、令和6年度教育懇談会を開催しました。
「一人一人が輝く教育 ~こどもたちのウェルビーイングの実現のために~」のテーマの元、高校生、大学生、保護者、教員の皆様が参加されました。
意見交換は藤原和博氏が提唱する「よのなか科」形式で行われ、「ウェルビーイング」という新たな視点から、教育に求められることについて自由に意見交換を行いました。

 

 

 

令和6年度 山梨県教育功労者表彰式(令和6年11月6日)

令和6年度 山梨県教育功労者表彰式(令和6年11月6日)令和6年11月6日、山梨県教育功労者表彰式を開催しました。
今年度は、本県の学校教育、学校保健給食などの振興発展に貢献した23名の方々を表彰しました。
詳細は、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

日川高等学校ラグビー部OB会からの寄附受納式(令和6年8月20日)

r6ラグビーOB会寄附受納式令和6年8月20日、日川高等学校ラグビー 部OB会から、日川高等学校グラウンド人工芝生化事業に対して寄附をしていただきました。

日川高等学校では、学校の魅力を高めるために、グラウンドの人工芝生化を計画しており
、クラウドファンディング型ふるさと納税 等 を活用し、寄附を募集しております。

 

 

 

 

第106回全国高等学校野球選手権大会出場報告会(令和6年7月26日)

第106回全国高等学校野球選手権大会令和6年7月26日(金曜日)、第106回全国高等学校野球選手権大会へ出場する日本航空高等学校の藤森主将、豊泉監督ら学校関係者の皆様が教育長に出場報告に来てくださいました。

大会は8月7日から開催される予定です。

 

 

 

 

 

令和9年度全国高等学校総合体育大会山梨県準備委員会設立総会・第1回総会(令和6年5月23日)

令和9年度高校総体準備委員会令和6年5月23日、令和9年度全国高等学校総合体育大会山梨県準備委員会設立総会・第1回総会を開催しました。

降籏教育長が山梨県準備委員会会長に就任し、令和9年度全国高等学校総合体育大会の開催に向けて、着々と準備・運営を進めていきます。

 

 

 


 

令和5年度「文書半減プロジェクト」の取組状況の発表(令和6年4月25日)

令和5年度文書半減プロジェクト取組結果令和6年4月25日、教職員の負担軽減を目的とした「文書半減プロジェクト」の令和5年度の取組状況を発表しました。

引き続き、文書削減の工夫を続け、教職員の負担をより減らせるよう取り組んで参ります。

 

 

 

 

県立高等学校における長期欠席者等を対象とした後期特別選抜の導入について(令和6年3月26日)

県立高等学校における長期欠席者を対象とした校後期別選抜の導入について令和6年3月26日、記者会見で降籏教育長より県立高等学校における長期欠席者等を対象とした後期特別選抜の導入について発表しました。

長期にわたって欠席などをした生徒が、志望する高校に出願することができるよう取り組んで参ります。

 

 

 

 

 

第96回選抜高等学校野球大会出場報告会(令和6年2月19日)

第96回選抜高等学校野球大会出場報告会令和6年2月19日、第96回選抜高等学校野球大会に出場する山梨学院高等学校の選手・関係者の皆様が出場報告に来てくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会 最優秀賞受賞報告会(令和5年12月18日)

第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会最優秀賞令和5年12月18日、山梨県立青洲高等学校商業科2,3年生9名が、和紙作りと工業科の排水処理の低コスト化を結びつけ、アップサイクルを用いたビジネスモデルの構築と伝統産業の発展を目指した研究で、第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会最優秀賞(全国1位)に輝いたことの報告に来てくださいました。

 

 

 

 

 

第70回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール受賞者による教育長表敬訪問(令和5年11月17日)

第70回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール令和5年11月17日、第70回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクールで法務大臣賞(特賞)を受賞した甲陵高校1年ユネスコ部の前橋真子さんが、県知事と教育長を表敬訪問しました。

今後、外務省の派遣事業によりニューヨーク国連本部への視察が予定されています。

 

 

 

令和5年度 山梨県教育功労者表彰式(令和5年11月8日)

山梨県教育功労者表彰式令和5年11月8日、山梨県教育功労者表彰式を開催しました。
今年度は、本県の教育行政、学校教育、学校保健給食などの振興発展に貢献した25名の方々を表彰しました。


 詳細は、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

特別国体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」選手団激励式に出席(令和5年10月7日)

かごしま国体令和5年10月7日から10月17日まで開催される特別国体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」(鹿児島県)における選手団激励式に降簱教育長が出席し、山梨県選手団の激励を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

第1回山梨県総合教育会議に出席(令和5年9月20日)

総合教育会議_20230920令和5年9月20日、第1回山梨県総合教育会議に出席し、県の教育行政の指針となる次期「山梨県教育大綱」の骨子案について協議しました。

この大綱は、令和6年度から10年度までの5年間を計画期間としております。

パブリックコメント等を経て、令和6年3月に決定・公表する予定です。

 

 

 

 

令和5年度全国高等学校総合体育大会優勝報告会(令和5年9月1日)

令和5年度全国高等学校総合体育大会優勝報告会令和5年9月1日、令和5年度全国高等学校総合体育大会において、団体・個人種目で優勝した選手・関係者の皆様が優勝報告に来てくださいました。

 

 

 

 

 

 

令和5年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技の山梨県代表選手激励(令和5年8月8日)

令和5年度国高等学校総合体育大会アーチェリー競技令和5年8月8日、北海道帯広市の帯広の森陸上競技場にて、令和5年度全国高等学校総合体育大会アーチェリー競技で山梨県代表として出場する選手の激励をしました。

 

 

 

 

 

 

 

「文書半減プロジェクト」の6月までの取組状況の発表(令和5年7月20日)

報道

令和5年7月20日、知事記者会見で降籏教育長より「県教育委員会から学校現場への文書半減プロジェクト」の6月までの取組状況について発表しました。

小・中・高とも、およそ半分の送付文書の削減を実現しております。

今後も学校現場の意見を聞きながら更に取り組みを進め参ります。

報道配付資料(PDF:902KB)

 

 

 

「文書半減プロジェクト」の4月の取組状況の発表(令和5年5月16日)

0516記者会見

令和5年5月16日、知事記者会見で降籏教育長より「県教育委員会から学校現場への文書半減プロジェクト」の4月の取組状況について発表しました。

今後も取組を進めるとともに、改善できる点については更なる改善を図り、学校現場における文書事務を軽減して参ります。

 報道配付資料(PDF:359KB)

 

 

 

山梨学院高等学校の優勝報告会に出席(令和5年4月11日)

優勝報告会

令和5年4月11日、県庁で行われた山梨学院高等学校の第95回記念選抜高等学校野球大会の優勝報告会に出席しました。

 

 

 

 

 

 

 

「教育委員会から学校現場への文書半減プロジェクト」を発表(令和5年4月11日)

0411会見令和5年4月11日、知事記者会見で降籏教育長よりプロジェクトの実施について発表しました。

教員が児童生徒に向き合うという、本来の業務に集中できる時間を十分に確保できるよう、県教委から学校現場へ送付する文書を半減させ、学校現場における事務負担の軽減を図って参ります。

報道配付資料(PDF:304KB)

 

 

 

新教育長の就任記者会見(令和5年4月3日)

0403記者会見令和和5年4月3日、新たに山梨県教育委員会教育長に就任した降籏友宏教育長が就任記者会見を行いました。

降籏友宏教育長は、文部科学省出身でこれまで山梨県教育委員会教育次長や理事などを務め、この度、手島俊樹前教育長の後任として就任しました。

 

 

 

 

手島前教育長

 手島前教育長のページはこちらです。

三井前教育長

 三井前教育長のページはこちらです。

斉木前教育長

 斉木前教育長のページはこちらです。

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県教育委員会教育企画室 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1750   ファクス番号:055(223)1768

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop