トップ > 県教育委員会トップページ > 教育委員会 過去の報道発表資料

ここから本文です。

過去の報道発表資料

令和4年度

 

  • 令和5年3月29日 県立八ヶ岳少年自然の家のプラネタリウムリニューアル等について(PDF:898KB)
  • 令和5年3月28日 山梨県教育委員会 降籏教育長の就任記者会見について(PDF:221KB)
  • 令和5年3月28日 「やまなし子どもの読書情報 第25号」発行について(PDF:1,147KB)
  • 令和5年3月28日 ~写真と共に記憶を綴る!ふるさとに寄せる先人たちのストーリー~「山梨ふるさと記憶遺産」甲州市編、市川三郷町編の制作について(PDF:1,360KB)
  • 令和5年3月24日 山梨県青少年センターのリニューアルオープンについて(PDF:387KB)
  • 令和5年3月24日 山梨県教育委員会 手島俊樹教育長の退任記者会見について(PDF:201KB)
  • 令和5年3月24日 マイナンバーカードによる県立図書館窓口での資料の貸出サービスの開始について(PDF:886KB)
  • 令和5年3月23日 技能検定電気機器組立て(シーケンス制御)合格について~甲府工業高校専攻科創造工学科~(PDF:301KB)
  • 令和5年3月23日 高校生向け自転車啓発動画 寄贈式について(PDF:209KB)
  • 令和5年3月23日 令和4年度 年代別ブックリスト「いいね!の本棚」中学生編の発行について(PDF:3,799KB)
  • 令和5年3月23日 資料展示「山梨を歩こう~武田氏ゆかりの地をめぐる~」の開催について(PDF:421KB)
  • 令和5年3月22日 令和5年度子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)に対する文部科学大臣表彰について(PDF:211KB)
  • 令和5年3月22日 農林高校ワイン「甲斐市サクラまつり」ふるさとPRブースに出店(PDF:455KB)
  • 令和5年3月20日 青洲高校「青洲高校薔薇展」~世界に一つだけのバラ~開催について(PDF:448KB)
  • 令和5年3月20日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜(甲陵高校を除く。)における全日制課程再募集の入学許可予定者の状況について(PDF:224KB)
  • 令和5年3月17日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第1期入学許可予定者の状況及び第2期募集について(PDF:200KB)
  • 令和5年3月17日 資料展示「環境問題を考える」の開催について(PDF:1,895KB)
  • 令和5年3月16日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜 入学許可予定者の状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:307KB)
  • 令和5年3月16日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における再募集について(甲陵高校を除く。)(PDF:180KB)
  •  
  • 令和5年3月14日 令和4年度 第2回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:607KB)
  • 令和5年3月13日 県立学校教職員の人事異動にかかる発表スケジュールについて【記者発表(県立学校管理職)時間の変更】(PDF:261KB)
  • 令和5年3月13日 笛吹高校 植物研究部 日本生物教育学会全国大会中高生ポスター発表会高校の部「優秀賞」(第2位)受賞(PDF:554KB)
  • 令和5年3月10日 令和4年度 第3回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:447KB)
  • 令和5年3月8日 「災間を生きる~未来を拓く~」(語り部 東北学院大学 雁部 那由多 氏 講演会)(PDF:271KB)
  • 令和5年3月8日 令和4年度 山梨ことぶき勧学院 卒業証書授与式の開催について(PDF:472KB)
  • 令和5年3月7日 公立小・中・高等学校及び特別支援学校における主な学校行事の期日について(PDF:245KB)
  • 令和5年3月7日 第9回商業高校フードグランプリ入賞報告について~塩山高校~(PDF:247KB)
  • 令和5年3月7日 「令和4年度山梨県新体力テスト・健康実態調査」結果について記者説明を行います。(PDF:433KB)
  • 令和5年3月3日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜学力検査の受検状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:265KB)
  • 令和5年3月3日 令和5年度山梨県公立高等学校等入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応による特別日程への移行について(PDF:351KB)
  • 令和5年3月3日 令和4年度山梨県立盲学校卒業証書・修了証書授与式及びオルゴール・花束贈呈式(PDF:255KB)
  • 令和5年3月1日 ひまわり市場社長による講演会~商圏人口は日本全国!?熱血社長の覚悟と挑戦~甲府商業高校(PDF:424KB)
  • 令和5年2月28日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜 全日制後期募集及び定時制課程の最終志願状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:296KB)
  • 令和5年2月28日 「ジェンダーと多様な性~男らしさ女らしさより、自分らしさの時代~」特別講演会~富士北稜高校~(PDF:426KB)
  • 令和5年2月21日 令和4年度休日部活動の地域移行に向けた実践研究事業発表会及び部活動の地域移行等に向けた環境の一体的な整備事業説明会の開催について(PDF:310KB)
  • 令和5年2月21日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜全日制後期募集及び定時制課程の志願者数について(甲陵高校を除く。)(PDF:233KB)
  • 令和5年2月17日 令和4年度 富士吉田市子育て支援センターイベント開催について(PDF:209KB) 
  • 令和5年2月17日 資料展示「山梨県立図書館・静岡県立中央図書館連携展示『ぐるり!富士山一周』」の開催について(PDF:1,587KB)
  • 令和5年2月16日 ティーンズコーナー資料展示「心と体を整える」開催について(PDF:308KB)
  • 令和5年2月16日 第2回食杜北杜オンラインショップ運営講座販売促進編(PDF:266KB)
  • 令和5年2月15日 県内特別支援学校児童・生徒へのリサイクルトイレットペーパーの受納式について(PDF:269KB)
  • 令和5年2月14日 株式会社雲松園150周年記念誌の寄贈について(PDF:219KB)
  • 令和5年2月14日 令和4年度山梨県総合教育センター研究大会について(PDF:289KB)
  • 令和5年2月13日 第95回記念選抜高等学校野球大会出場報告会について(PDF:249KB)
  • 令和5年2月13日 山梨県生涯学習推進センター生涯学習支援事業 まなびウィーク2023作品展示&活動発表について(PDF:295KB)
  • 令和5年2月10日 降雪等に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:221KB)
  • 令和5年2月10日 降雪等に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:137KB)
  • 令和5年2月9日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集入学内定者数及び後期募集の募集人員について(甲陵高校を除く。)(PDF:263KB)
  • 令和5年2月8日 資料展示「ヴァンフォーレ甲府2023シーズン開幕”疾風怒濤”」の開催について(PDF:429KB)
  • 令和5年2月7日 甲府工業高校専攻科創造工学科第三種電気主任技術者試験に学生1名が合格(PDF:287KB)
  • 令和5年2月7日 甲府工業高校専攻科創造工学科創造研究研究成果発表会の実施について(PDF:260KB)
  • 令和5年2月6日 令和5年度公立高等学校入学者選抜学力検査問題の発表時刻等について(PDF:384KB)
  • 令和5年2月6日 令和4年度第2回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:227KB)
  • 令和5年2月2日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集受検状況について(甲陵高校を除く。)(PDF:164KB)
  • 令和5年2月2日 都留高校3年次生「消費者教育」講演会の実施について(PDF:399KB)
  • 令和5年2月2日 令和4年度山梨県学校保健大会の開催について(PDF:276KB)
  • 令和5年1月31日 令和4年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:261KB)
  • 令和5年1月25日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集検査計画について(甲陵高校を除く。)(PDF:224KB)
  • 令和5年1月25日 「令和4年度教育実践公開発表会」の開催について~都留興譲館高等学校~(PDF:460KB)
  • 令和5年1月25日 第10回身延高校総合学科発表会の実施について(PDF:381KB)
  • 令和5年1月25日 降雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:91KB)
  • 令和5年1月25日 第7回大村智自然科学賞表彰式の開催について(PDF:435KB)
  • 令和5年1月24日 令和5年度雑誌スポンサーの募集について(PDF:1,323KB)
  • 令和5年1月23日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について(甲陵高校を除く。)(PDF:264KB)
  • 令和5年1月23日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜検査時間変更の公表時刻について(PDF:392KB)
  • 令和5年1月23日 第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰受賞~北杜高校~(PDF:288KB)
  • 令和5年1月20日 笛吹市友好都市、ハ゛ート・メルケ゛ントハイム市(ドイツ)の高校生との文化交流授業(Online Interculural Lesson with KSM)~笛吹高校総合学科国際文化系列~(PDF:549KB)
  • 令和5年1月19日 柔道男子デフリンピック日本代表選手と幼稚部幼児との交流について(PDF:320KB)
  • 令和5年1月18日 山梨ことぶき勧学院 学習活動全体発表会について(PDF:395KB)
  • 令和5年1月16日 優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰の決定について(PDF:439KB)
  • 令和5年1月13日 甲府工業高校専攻科建築科「一級建築士試験」の受験資格認定学科になりました(PDF:269KB)
  • 令和5年1月12日 「酒井順子氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(PDF:886KB)
  • 令和5年1月12日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第5回)の開催について(PDF:1,461KB)
  • 令和5年1月11日 令和4年度「うちどくポップ展」表彰式・作品展示について(PDF:419KB)
  • 令和5年1月5日 令和4年度山梨県学校給食大会の開催について(PDF:272KB)
  • 令和5年1月5日 令和4年度中学校卒業予定者の第2次進路希望調査結果の概要について(PDF:360KB)
  • 令和5年1月5日 令和5年度山梨県公立高等学校全日制課程における再募集の検査方法について(甲陵高校を除く)(PDF:209KB)
  • 令和5年1月5日 令和4年度 令和4年度富士山学発表会について~吉田高校~(PDF:199KB)
  • 令和4年12月26日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科ロボットアイデア甲子園神奈川大会で最優秀賞を受賞 1月の全国大会出場へ(PDF:270KB)
  • 令和4年12月22日 少人数教育推進検討委員会報告書提出式について(PDF:257KB)
  • 令和4年12月19日 食杜北杜「未来へのチャレンジ」講演会の開催について(PDF:268KB)
  • 令和4年12月12日 2022やまなし教育みらいフォーラム「山梨県で学校の先生になろう!」の開催について(PDF:400KB)
  • 令和4年12月12日 令和4年度福祉講話の開催について(PDF:154KB)
  • 令和4年12月9日 資料展示「日本に鉄道がやってきた!~鉄道開業150周年~」の開催について(PDF:1,187KB)
  • 令和4年12月8日 第12回科学の甲子園山梨大会第2ステージの開催について(PDF:310KB)
  • 令和4年12月7日 第44回少年の主張全国大会 受賞報告会について(PDF:394KB)
  • 令和4年12月7日 キャリアセミナー(連携型中高一貫教育事業)の実施について(PDF:380KB)
  • 令和4年12月6日 資料展示「学び舎の記憶~山梨の学校~」の開催について(PDF:432KB)
  • 令和4年12月5日 第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会及び第101回全国高等学校サッカー選手権大会出場報告会の実施について(PDF:313KB)
  • 令和4年12月5日 地域協働活動推進員設置委員会の開催について(PDF:172KB)
  • 令和4年12月5日 総合的な探究の時間「富士山学」の取組について(PDF:195KB)
  • 令和4年12月5日 令和5年県下市町村の「成人祝賀行事(成人式等)」について(PDF:446KB)
  • 令和4年12月5日 金融教育研究事業~アクサ生命出張事業・職員研修~(PDF:621KB)
  • 令和4年12月5日 やまなし読書活動促進事業「ビブリオやまなし2022」(PDF:418KB)
  • 令和4年12月1日 寄贈品受納式の実施について~株式会社オキサイドから北杜高校へ~(PDF:258KB)
  • 令和4年11月30日 日川高等学校グラウンド人工芝生化 広報チラシ配布活動について(PDF:799KB)
  • 令和4年11月29日 フードドライブの実施について~ろう学校~(PDF:246KB)
  • 令和4年11月29日 株式会社タンガロイから教材としての工具の寄贈について~甲府工業高校~(PDF:250KB)
  • 令和4年11月28日 令和4年度「あいさつ・声かけ運動」の実施について(PDF:335KB)
  • 令和4年11月24日 新型コロナウイルス感染症及び同ワクチン接種に関する特別支援学校小学部保護者説明会の開催について(PDF:287KB)
  • 令和4年11月24日 令和4年度第 15 回高校生災害ボランティアスクール開催について~都留興譲館高校~(PDF:261KB)
  • 令和4年11月18日 第4回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:225KB)
  • 令和4年11月18日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第4回)の開催について(PDF:1,526KB)
  • 令和4年11月17日 ティーンズコーナー資料展示「火星を探そう!宇宙をしろう!」開催について(PDF:896KB)
  • 令和4年11月16日 学制150年記念事業「学校150年物語」の開催について(PDF:3,433KB)
  • 令和4年11月14日 第35回山梨県図書館大会の開催について(PDF:1,321KB)
  • 令和4年11月11日 山梨県立高等支援学校桃花台学園 桃花ダイスキマーケット 「秋の大収穫祭」(PDF:1,705KB)
  • 令和4年11月9日 「中央商店街第2土曜市」参加について(PDF:550KB)
  • 令和4年11月9日 令和5年度山梨県公立高等学校等入学者募集定員について(PDF:331KB)
  • 令和4年11月8日 第9回商業高校フードグランプリ出場について~塩山高校~(PDF:245KB)
  • 令和4年11月8日 県内高校生と県内大学等の外国人留学生との交流会(PDF:220KB)
  • 令和4年11月7日 第3回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,135KB)
  • 令和4年11月4日 「第9回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の決定並びに表彰式の開催について(PDF:1,268KB)
  • 令和4年11月4日 第53回関東甲信越静社会教育研究大会山梨大会 令和4年度山梨県社会教育研究大会の開催について(PDF:714KB)
  • 令和4年11月4日 1都9県教育委員会教育長協議会の開催について(PDF:278KB)
  • 令和4年11月2日 新山梨県立図書館10周年記念プロジェクトに対する寄附受納式について(PDF:232KB)
  • 令和4年11月2日 第43回山梨県高等学校芸術文化祭開催について(PDF:443KB)
  • 令和4年11月1日 「いこいの杜 コミュニティパーク」における校外学習の実施について~山梨高等学校~(PDF:407KB)
  • 令和4年10月28日 高校生が作成したおすすめ本のPOP展の実施について(PDF:1,076KB)
  • 令和4年10月27日 山梨県立高等支援学校桃花台学園企業対象学校説明会について(PDF:2,010KB)
  • 令和4年10月26日 韮崎高校普通科3年科目「子供の発達と保育」での韮崎子育て支援センター「にら☆ちび」との交流会『韮高へ行こう』(PDF:250KB)
  • 令和4年10月25日 山梨県立韮崎工業高等学校第2グラウンド人工芝整備完成記念招待試合の開催について(PDF:287KB)
  • 令和4年10月25日 山梨県立韮崎工業高等学校創立60周年記念式典の開催について(PDF:289KB)
  • 令和4年10月21日 「令和3年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果に関する記者説明について(PDF:398KB)
  • 令和4年10月20日 令和4年度第1回山梨県の公立学校における働き方改革推進委員会の開催について(PDF:607KB)
  • 令和4年10月20日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科推薦募集の入学許可予定者数について(PDF:149KB)
  • 令和4年10月19日 令和4年度中学校卒業予定者の第1次進路希望調査結果の概要について(PDF:357KB)
  • 令和4年10月19日 山梨県立ろう学校創立100周年記念式典及び記念行事の開催について(PDF:314KB)
  • 令和4年10月19日 第38回山梨県特別支援学校スポーツ大会について(PDF:265KB)
  • 令和4年10月19日 寄附物品受納式について~山梨県立図書館~(PDF:225KB)
  • 令和4年度 山梨県社会教育委員の提言書提出式について(PDF:404KB)
  • 令和4年度 文部科学大臣社会教育功労者表彰について(PDF:241KB)
  • 令和4年10月14日 令和4年度優良PTA文部科学大臣表彰 被表彰団体の決定について(PDF:414KB)
  • 令和4年10月13日 令和5年度山梨県公立高等学校・山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜実施要項に定める「特別日程」について(PDF:718KB)
  • 令和4年10月13日 新山梨県立図書館10周年記念事業「辻村深月氏を招いて阿刀田高名誉館長 金田一秀穂館長とのトークショー」を開催します。(PDF:1,238KB)
  • 令和4年10月11日 令和4年度第3回山梨県教員育成協議会の開催について(PDF:482KB)
  • 令和4年10月6日 「令和4年度教育懇談会」の開催について(PDF:364KB)
  • 令和4年10月6日 資料展示「「知りたい」に応える~山梨の情報環境~」の開催について(PDF:383KB)
  • 令和4年10月6日 第3回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:228KB)
  • 令和4年10月5日 農林高校造園緑地科~造園建設業協会青年部による鉄平石を用いた石張工現場の見学・交流と特別授業(PDF:473KB)
  • 令和4年10月5日 第2回やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:840KB)
  • 令和4年10月5日 山梨県立北杜高等学校の生徒による「4パーミル・イニシアチブ農産物」の販売実習について(PDF:289KB)
  • 令和4年10月4日 「創立100周年記念行事」について~身延高等学校(PDF:388KB)
  • 令和4年10月4日 青洲高校・四川省楽山第一中学校オンライン交流会(山梨県四川省友好県省締結35周年記念事業)(PDF:229KB)
  • 令和4年10月3日 第15回ふるさと山梨郷土学習コンクール表彰式の開催について(PDF:356KB)
  • 令和4年9月30日 農林高校 原付安全運転実技講習会の実施について(PDF:475KB)
  • 令和4年9月30日 第20回フェスタ杜のきらめき~北杜高校~(PDF:260KB)
  • 令和4年9月30日 食杜北杜オンラインショップ運営講座~北杜高校~(PDF:259KB)
  • 令和4年9月28日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催について(PDF:1,557KB)
  • 令和4年9月28日 山梨県放課後子ども総合プラン推進事業 第3回指導者研修会(PDF:487KB)
  • 令和4年9月22日 手で見るプロジェクト ワークショップ(PDF:241KB)
  • 令和4年9月22日 農林高校17ans プティ・ヴェルド2021お披露目会~ワイン販売で地域の魅力を発信~(PDF:518KB)
  • 令和4年9月20日 「子ども食堂」を実施~ひばりが丘高校うどん部~(PDF:233KB)
  • 令和4年9月20日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:177KB)
  • 令和4年9月20日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:175KB)
  • 令和4年9月15日 日川高校グラウンドの人工芝生化のための寄附募集を開始します(PDF:445KB)
  • 令和4年9月15日 【追加】藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(PDF:229KB)
  • 令和4年9月14日 簗文部科学副大臣の県内学校の視察について(PDF:347KB)
  • 令和4年9月13日 「第36回青少年のインターネット利用環境づくりフォーラムin山梨」の開催について(内閣府主催事業)(PDF:1,220KB)
  • 令和4年9月12日 デジタルサイネージ贈呈式と交流会開催について~ろう学校から(PDF:387KB)
  • 令和4年9月7日 令和4年度第2回教員育成協議会の開催について(PDF:480KB)
  • 令和4年9月5日 藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(PDF:242KB)
  • 令和4年9月1日 第1回やまなし女性国際セミナー開催について(PDF:1,702KB)
  • 令和4年9月1日 「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の提言を踏まえた再発防止策について(PDF:493KB)
  • 令和4年8月29日 令和4年度全国高等学校総合体育大会等優勝報告会の開催(PDF:234KB)
  • 令和4年8月29日 令和4年度全国中学校体育大会入賞報告会の開催(PDF:222KB)
  • 令和4年8月26日 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)上位入賞報告会(PDF:248KB)
  • 令和4年8月24日 令和5年度採用山梨県立学校実習助手、寄宿舎指導員選考検査について(PDF:264KB)
  • 令和4年8月24日 第2回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:229KB)
  • 令和4年8月22日 第10回科学の甲子園ジュニア山梨県大会の開催について(PDF:512KB)
  • 令和4年8月19日 新山梨県立図書館10周年記念プロジェクトのためのクラウドファンディング~辻村深月氏、金田一秀穂館長、阿刀田高名誉館長のトークショーに先着順で参加、「10周年記念冊子」を進呈(PDF:2,423KB)
  • 令和4年8月19日 子供を守る保護者・教職員のための研修会の開催について(PDF:614KB)
  • 令和4年8月8日 小中学生対象の「本格エンジニア体験会」実施について~甲府工業高校専攻科~(PDF:260KB)
  • 令和4年度8月4日 令和4年度第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:229KB)
  • 令和4年7月29日 山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会による県教育長への報告書(提言)の提出について(PDF:285KB)
  • 令和4年7月27日 甲府工業高校専攻科創造工学科創造研究中間発表会の実施について(PDF:279KB)
  • 令和4年7月27日 株式会社エノモトより寄贈品の受納式に実施につきまして(PDF:254KB)
  • 令和4年7月27日 第4回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:295KB)
  • 令和4年7月26日 山梨県図書館協議会委員の公募について(PDF:669KB)
  • 令和4年7月26日 第104回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:255KB)
  • 令和4年7月26日 山梨県社会教育委員の公募について(PDF:385KB)
  • 令和4年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF:494KB)
  • 令和4年7月20日 令和4年度第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:457KB)
  • 令和4年7月19日 山梨県国際交流推進事業 企業見学について(PDF:225KB)
  • 令和4年7月19日 資料展示「富士山に登る」の開催について(PDF:250KB)
  • 令和4年7月14日 子供SOS相談先啓発カードの配布について(PDF:569KB)
  • 令和4年7月13日 「ドローン操作とドローンを利用した測量の体験活動」~北杜高校総合学科環境工学系列~(PDF:325KB)
  • 令和4年7月7日 第3回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:295KB)
  • 令和4年7月7日 【館長企画事業】講演と鼎談「障害者の表現活動の可能性」の開催について(PDF:611KB)
  • 令和4年7月7日 山梨日野自動車株式会社との連携による大型トラックで自動車整備実習~富士北稜高校~(PDF:449KB)
  • 令和4年7月7日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科における企業ガイダンス実施について(PDF:323KB)
  • 令和4年7月7日 農林高校農業用ドローン実演会~マイスター・ハイスクール事業~(PDF:510KB)
  • 令和4年7月7日 令和4年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(開催時刻変更)(PDF:364KB)
  • 令和4年7月6日 令和4年度子どもの読書指導者養成講座の開催について(PDF:712KB)
  • 令和4年7月5日 山梨県立高等支援学校桃花台学園小学生保護者・教員等対象オープンスクールについて(PDF:018KB) 
  • 令和4年7月1日 令和4年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:403KB)
  • 令和4年6月30日 「n-Quest 西高探究の日」(PDF:444KB)
  • 令和4年6月30日 藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(富士河口湖高校)(PDF:261KB)
  • 令和4年6月29日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項について(PDF:4,381KB)
  • 令和4年6月27日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:1,640KB)
  • 令和4年6月24日 第1回「山梨県がん教育推進連絡会」の開催について(PDF:249KB)
  • 令和4年6月24日 甘々娘収穫体験を英語で発信しよう(青洲高校 英語活動)(PDF:447KB)
  • 令和4年6月20日 笛吹高校中庭時計塔披露式~時計塔が再び時を刻みはじめる~(PDF:446KB)
  • 令和4年6月20日 令和4年度第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選(PDF:249KB)
  • 令和4年6月17日 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)派遣激励会について(PDF:303KB)
  • 令和4年6月17日 第2回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:298KB)
  • 令和4年6月17日 令和4年度 第1回山梨県いじめ問題対策連絡協議会会議の開催について(PDF:450KB)
  • 令和4年6月17日 令和4年度 富士吉田市と山梨県立吉田高等学校の連携に関する協定書調印式について(PDF:193KB)
  • 令和4年6月16日 令和4年度「やまなし青少年社会環境健全化推進会議 全体会」の開催について(PDF:247KB)
  • 令和4年6月15日 日川高等学校グラウンド人口芝生化実現に関する要望書の提出について(PDF:429KB)
  • 令和4年6月15日 資料展示「すべてのひとが輝ける社会へ」の開催について(PDF:485KB)
  • 令和4年6月13日 令和4年度 山梨県総合教育センター 特別研修会1.開催について(PDF:280KB)
  • 令和4年7月1日 令和4年度山梨県青少年健全育成功労者の表彰について(PDF:403KB)
  • 令和4年6月30日 「n-Quest 西高探究の日」(PDF:444KB)
  • 令和4年6月30日 藤原和博氏による「よのなか科」特別講義(富士河口湖高校)(PDF:261KB)
  • 令和4年6月29日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項について(PDF:4,381KB)
  • 令和4年6月27日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:1,640KB)
  • 令和4年6月24日 第1回「山梨県がん教育推進連絡会」の開催について(PDF:249KB)
  • 令和4年6月24日 甘々娘収穫体験を英語で発信しよう(青洲高校 英語活動)(PDF:447KB)
  • 令和4年6月20日 笛吹高校中庭時計塔披露式~時計塔が再び時を刻みはじめる~(PDF:446KB)
  • 令和4年6月20日 令和4年度第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選(PDF:249KB)
  • 令和4年6月17日 第46回全国高等学校総合文化祭(東京大会)派遣激励会について(PDF:303KB)
  • 令和4年6月17日 第2回「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の開催について(PDF:298KB)
  • 令和4年6月17日 令和4年度 第1回山梨県いじめ問題対策連絡協議会会議の開催について(PDF:450KB)
  • 令和4年6月17日 令和4年度 富士吉田市と山梨県立吉田高等学校の連携に関する協定書調印式について(PDF:193KB)
  • 令和4年6月16日 令和4年度「やまなし青少年社会環境健全化推進会議 全体会」の開催について(PDF:247KB)
  • 令和4年6月15日 日川高等学校グラウンド人口芝生化実現に関する要望書の提出について(PDF:429KB)
  • 令和4年6月15日 資料展示「すべてのひとが輝ける社会へ」の開催について(PDF:485KB)
  • 令和4年6月13日 令和4年度 山梨県総合教育センター 特別研修会1.開催について(PDF:280KB)
  • 令和4年6月10日 「ほっと!ネットセミナー」の開催について(PDF:236KB)
  • 令和4年6月8日 「第9回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊-」の実施について(PDF:329KB)
  • 令和4年6月7日 令和4年度 山梨県立吉田高等学校『富士山学』「プロジェクト223(プロジェクトフジサン)」の実施について(PDF:301KB)
  • 令和4年6月6日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:85KB)
  • 令和4年6月1日 「坪内稔典氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の実施について(会場・オンライン(Zoom))(PDF:1,321KB)
  • 令和4年5月27日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午後3時30分現在)(PDF:266KB)
  • 令和4年5月27日 大雨に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(午前9時30分現在)(PDF:85KB)
  • 令和4年5月26日 「山梨県高校総合体育大会における消毒液誤提供に関する検証委員会」の設置及び第1回検証委員会の開催について(PDF:217KB)
  • 令和4年5月26日 第1回少人数教育推進検討委員会の開催について(PDF:232KB)
  • 令和4年5月26日 農林高校 森林科学科 東京オリンヒ゜ック・ハ゜ラリンヒ゜ック競技施設等で使用された県産材を使い高校生が制作した大型ベンチを甲斐市の小中学校へ寄贈(PDF:491KB)
  • 令和4年5月26日 ティーンズコーナー資料展示「平和について考えてみよう」開催について(PDF:462KB)
  • 令和4年5月26日 県立高校におけるいじめ問題の検証結果についての説明(訂正)(PDF:419KB)
  • 令和4年5月25日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜の基本事項について(甲陵高等学校を除く。)(PDF:275KB)
  • 令和4年5月25日 令和5年度山梨県立甲府工業高等学校専攻科建築科入学者選抜の基本事項について(PDF:179KB)
  • 令和4年5月25日 令和5年度山梨県立甲府工業高等学校専攻科創造工学科入学者選抜の基本事項について(PDF:217KB)
  • 令和4年5月25日 令和5年度山梨県公立高等学校入学者選抜における前期募集選抜方法について(甲陵高等学校を除く全日制課程)(PDF:270KB)
  • 令和4年5月25日 令和5年度山梨県立特別支援学校幼稚部及び高等部入学者選抜の基本事項について(PDF:498KB)
  • 令和4年5月23日 山梨県立科学館職員(指定管理者雇用)の新型コロナウイルス感染について(PDF:998KB)
  • 令和4年5月23日 藤原和博先生「よのなか科」特別講義(PDF:415KB)
  • 令和4年5月23日 ジットグループ株式会社と山梨県立青洲高等学校との包括的連携に関する協定締結式(PDF:467KB)
  • 令和4年5月23日 ~笛吹高校2年生 総合的な探求の時間~藤原和博氏による「よのなか科」授業実践「10年後、君に仕事はあるのか?」(PDF:521KB)
  • 令和4年5月23日 山梨県教育庁職員の新型コロナウイルス感染について(PDF:867KB)
  • 令和4年5月23日 第69回山梨県高等学校商業実務競技大会の開催について「珠算・電卓・情報処理の3部門」(PDF:255KB)
  • 令和4年5月23日 第69回山梨県高等学校商業実務競技大会の開催について「簿記・ワープロの2部門」(PDF:351KB)
  • 令和4年5月23日 資料展示「自然と共に生きる~山梨の生物~」の開催について(PDF:243KB)
  • 令和4年5月20日 笛吹高校果樹園芸科 農家派遣実習(現場実習)について(PDF:561KB)
  • 令和4年5月13日 令和4年3月公立高等学校卒業者の就職決定状況(3月末)の報告(PDF:243KB)
  • 令和4年5月11日 5月7日に実施された第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会陸上競技の女子5000m競歩における競技の取り扱いについて(PDF:288KB)
  • 令和4年5月11日 令和4年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第1回)の開催について(PDF:895KB)
  • 令和4年5月11日 北杜高校総合学科1年 産業社会と人間 「田植え体験実習」(PDF:250KB)
  • 令和4年5月11日 山梨県青少年問題協議会委員の公募について(PDF:386KB)
  • 令和4年5月11日 令和4年度 自転車安全利用推進校指定式について(PDF:390KB)
  • 令和4年5月10日 笛吹高校 果樹園芸科「Welcom 笛吹~花が彩る笑顔のまち~」について(PDF:570KB)
  • 令和4年5月9日 第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会の陸上競技の給水において手指消毒液が提供された事案に関するメールの誤送信について(PDF:283KB)
  • 令和4年5月9日 第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会の陸上競技の給水において手指消毒液が提供された事案への対応について(PDF:285KB)
  • 令和4年5月9日 農林高校ワイン「ディセタン」お披露目会(5月13日)及び販売会(5月20日)の開催について(PDF:499KB)
  • 令和4年5月9日 笛吹高校 植物研究部 芦川源流域スズラン群生地の保全活動を通した芦川小学校との交流(PDF:547KB)
  • 令和4年4月28日 館内特別整理期間(蔵書点検)に伴う閲覧エリア休館について(PDF:275KB)
  • 令和4年4月26日 山梨県教育庁職員の新型コロナウイルス感染について(PDF:867KB)
  • 令和4年4月20日 農林高校 春の苗祭り(PDF:556KB)
  • 令和4年4月18日 山梨県高等学校文化連盟役員による教育長表敬訪問(PDF:280KB)
  • 令和4年4月15日 令和4年度山梨県学力把握調査の実施について(PDF:259KB)
  • 令和4年4月15日 農林高校造園緑地科 山梨県造園建設業協会による出前講座~小庭園づくり~(PDF:450KB)
  • 令和4年4月7日 「こどもの読書週間記念イベント2022」の開催について(PDF:441KB)
  • 令和4年4月6日 令和4年度県立学校及び公立高等学校の入学式日程・会場・入学予定者数について(PDF:502KB)
  •  令和4年4月4日 令和4年度山梨県公立高等学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者の状況について(PDF:165KB)
  • 令和3年度

     令和4年3月31日 令和4年度子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体に対する文部科学大臣表彰について(PDF:405KB)

  • 令和4年3月30日 相談支援センターの開所式について(PDF:436KB)
  • 令和4年3月28日 全国高等学校選抜大会レスリング競技 学校対抗第3位 報告会及び東京五輪レスリング競技表彰台披露(PDF:475KB)
  • 令和4年3月25日 令和3年度 年代別ブックリスト「いいね!の本だな」小学校1・2年生編の発行について(PDF:2,923KB)
  • 令和4年3月25日 全国高等学校選抜大会レスリング競技 優勝・準優勝・3位報告会及び東京五輪レスリング競技表彰台披露(PDF:477KB)
  • 令和4年3月18日 資料展示「妖怪ワールドー水木しげる生誕100年ー」の開催について(PDF:287KB)
  • 令和4年3月10日 情報サテライト2資料展示「信玄と甲州流軍学」(県立図書館)(PDF:270KB)
  • 令和4年3月8日 食杜北杜商品第4弾 成果報告会(開発商品完成披露)(PDF:299KB)
  • 令和4年3月8日 東京オリンピック・パラリンピック競技施設等で使用された県産材を使った大型ベンチ制作について(PDF:484KB)
  • 令和4年3月7日 令和3年度第3回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:442KB)
  • 令和4年3月4日 山梨中央銀行から県内の特別支援学校への寄付について~リサイクルトイレットペーパーの受納式~(PDF:270KB)
  • 令和4年3月2日 ティーンズコーナー資料展示「飛躍の春」開催について(PDF:1,211KB)
  • 令和4年3月1日 第94回選抜高等学校野球大会出場報告会について(PDF:244KB)
  • 令和4年2月24日 ”快挙”甲府工業高校2年生が特許出願! パテントコンテスト優秀賞3名受賞(PDF:341KB)
  • 令和4年2月24日 県内の特別支援学校児童・生徒へのヴァンフォーレ甲府ホーム試合チケットの贈呈式について(PDF:273KB)
  • 令和4年2月18日 資料展示「中部横断自動車道 山梨~静岡間全線開通記念連携展示(PDF:659KB)
  • 令和4年2月15日 第7回高校生国際シンポジウムについて(PDF:294KB)
  • 令和4年2月14日 降雪・積雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置等について(PDF:120KB)
  •  令和4年2月10日 大雪に伴う公立小中高等学校及び特別支援学校の措置について(PDF:150KB)
  • 令和4年2月8日 情報サテライト2資料展示「ヴァンフォーレ甲府 2022シーズン開幕」(PDF:280KB)
  • 令和4年2月1日「マーシャ・クラッカワー氏講演会&金田一秀穂館長とのトークショー」の開催について(PDF:1,441KB)
  • 令和4年1月26日 2級土木施工管理技術検定~甲府工業高校土木科100%合格~(PDF:511KB)
  • 令和4年1月25日 「山梨県幼児教育振興プログラム」(素案)に対する県民意見の募集について(PDF:4,119KB)
  • 令和4年1月24日 積雪に伴う公立小中学校の措置等について(PDF:86KB)
  • 令和4年1月24日 令和4年度雑誌スポンサーの募集について(PDF:1,321KB)
  • 令和4年1月20日 甲府工業高等学校専攻科創造工学科 第1回「創造研究」研究成果発表会の開催(PDF:266KB)
  • 令和4年1月20日 快挙!第1種電気工事士41名合格~甲府工業高校~(PDF:440KB)
  • 令和4年1月19日 峡南高校最後の課題研究発表会(PDF:443KB)
  • 令和4年1月17日 「ブックトラック納め式」の開催について(PDF:229KB)
  • 令和4年1月13日 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会優勝報告会の実施について(PDF:264KB)
  • 令和4年1月12日 降雪に伴う公立小中学校の措置等について(PDF:88KB)
  • 令和4年1月7日 成人式における新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる周知について(PDF:249KB)
  • 令和4年1月5日 令和3年度甲府工業高校スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール事業 成果発表会の開催(PDF:286KB)
  • 令和3年12月24日 「第14回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰」の被表彰校に決定~白根高校~(PDF:461KB)
  • 令和3年12月23日 令和3年度山梨県学校給食大会の開催について(PDF:257KB)
  • 令和3年12月20日 文部科学省・経済産業省共同による「第10回キャリア教育推進連携表彰」奨励賞受賞~北杜高校~(PDF:319KB)
  • 令和3年12月16日 増穂商業高校「校章降納式」の開催について(PDF:267KB)
  • 令和3年12月15日 社会福祉法人日本ライトハウスからの「暗所視支援眼鏡」の寄贈について(PDF:235KB)
  • 令和3年12月15日 資料展示「博物誌の世界ー南方熊楠没後80年ー」の開催について(PDF:288KB)
  • 令和3年12月15日 令和3年度「第2回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:261KB)
  • 令和3年12月14日 第11回「科学の甲子園」山梨大会 第2ステージ 開催について(PDF:301KB)
  • 令和3年12月10日 第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会 第100回全国高等学校サッカー選手権大会出場報告会の実施について 訂正版(PDF:307KB)
  • 令和3年12月10日 令和4年 県下市町村の「成人式」について(PDF:817KB)
  • 令和3年12月7日 「ワクワク!やまなし収穫祭!!」について(PDF:930KB)
  • 令和3年12月6日 第101回全国高等学校ラグビーフットボール大会 第100回全国高等学校サッカー選手権大会 出場報告会の実施について(PDF:306KB)
  • 令和3年12月6日 「連携型中高一貫教育」に関わる事業実施について(PDF:430KB)
  • 令和3年12月6日 令和3年度 第2回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:450KB)
  • 令和3年12月6日 やまなし読書活動促進事業「ビブリオバトルやまなし2021」(PDF:415KB)
  • 令和3年12月6日 第43回少年の主張全国大会 受賞報告会について(PDF:929KB)
  • 令和3年12月3日 ひばりが丘高等学校 山梨県勢初 令和3年度第29回全国高等学校生徒商業研究発表大会 優良賞(5位)受賞(PDF:458KB)
  • 令和3月12月1日 「2021年アジア高校生架け橋プロジェクトによる留学生の受け入れ」について(PDF:212KB)
  • 令和3年11月26日 農林高校 フランス式庭園 東屋の建立実習の実施について(PDF:599KB)
  • 令和3年11月25日 情報サテライト2資料展示「信玄堤からダムへ~山梨の治水~」開催について(PDF:519KB)
  • 令和3年11月25日 「男らしさ、女らしさより『自分らしさ』が社会をかえる」特別講演会(PDF:414KB)
  • 令和3年11月22日 第3回 やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,699KB)
  • 令和3年11月22日 文田健一郎選手 東京五輪レスリング競技 凱旋講演会・記念碑除幕式(PDF:243KB)
  • 令和3年11月19日 「令和3年度一日教育委員会(教育懇談会)」の開催について(PDF:388KB)
  • 令和3年11月19日 山梨県放課後子ども総合プラン推進事業 第5回指導者研修会(PDF:504KB)
  • 令和3年11月18日 「令和3年度山梨県社会教育研究大会 山梨県社会教育関係団体指導者養成研修会」の開催について(PDF:400KB)
  • 令和3年11月11日 株式会社オキサイドからの寄贈品の披露および寄贈式の実施について(PDF:650KB)
  • 令和3年11月11日 令和3年度 第2回保幼小連携教育研修会について(PDF:443KB)
  • 令和3年11月10日 令和3年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第4回)の開催について(PDF:2,701KB)
  • 令和3年11月10日 山梨県立高等支援学校桃花台学園 第7回桃花ダイスキマーケット「秋の大収穫祭」について(PDF:325KB)
  • 令和3年11月4日 山梨県小学校教員確保推進事業費補助金の募集開始(~令和4年2月末)(PDF:432KB)
  • 令和3年11月4日 第三種電気主任技術者試験 甲府工業高校電気科生徒2名合格(PDF:429KB)
  • 令和3年11月4日 「第107回全国図書館大会山梨大会」オンライン開催について(PDF:1,503KB)
  • 令和3年10月27日 「自分らしさが社会を変える」ブルボンヌさんによる講演会(PDF:401KB)
  • 令和3年10月27日 山梨県立かえで支援学校創立20周年記念式典の開催について(PDF:289KB)
  • 令和3年10月26日 都留高校1年次生による「県内先進企業訪問」について(PDF:433KB)
  • 令和3年10月25日 第2回 やまなし女性国際セミナーの開催について(PDF:1,582KB)
  • 令和3年10月19日 「ふれあいマルシェ笛吹」の開催について(PDF:304KB)
  • 令和3年10月19日 「SSH 地域との連携(小学校)『甘利小学校出前講座』」(PDF:255KB)
  • 令和3年10月15日 「いとうせいこう氏×金田一秀穂館長トークショー」の実施について(PDF:958KB)
  • 令和3年10月14日 物品の寄贈について 甲府ロータリークラブから県立特別支援学校うぐいすの杜学園へ(PDF:327KB)
  • 令和3年10月11日 第45回全国高等学校総合文化祭(和歌山大会)上位入賞報告会(PDF:252KB)
  • 令和3年10月7日 第14回ふるさと山梨郷土学習コンクール表彰式の開催について(PDF:284KB)
  • 令和3年10月4日 「小森直吏くんインターハイ優勝を祝う会」について(PDF:507KB)
  • 令和3年10月1日 文田健一郎選手 東京五輪レスリング競技凱旋報告会(PDF:278KB)
  • 令和3年9月30日 山梨県立中央高等学校定時制学園祭(明窓祭)について(PDF:329KB)
  • 令和3年9月28日 ひばりが丘高等学校 関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会1位受賞(PDF:468KB)
  • 令和3年9月27日 第1回やまなし女性国際セミナー(PDF:1,496KB)
  • 令和3年9月27日 都留高校生による「上大月(都留高校前)駅」の清掃について(PDF:389KB)
  • 令和3年9月24日 情報サテライト2資料展示「武田信玄~生誕500年記念~」開催について(PDF:543KB)
  • 令和3年9月21日 資料展示「図書館司書が選ぶ こんな時、この一冊。」開催について(PDF:481KB)
  • 令和3年9月21日 農林高校 甲州ロゼワインの仕込みに挑戦!(PDF:449KB)
  • 令和3年9月17日 令和3年度 U-21チャレンジ講座での甲府西高校生徒の講演について(PDF:2,149KB)
  • 令和3年9月15日 ティーンズコーナー資料展示「食を考える」開催について(PDF:1,275KB)
  • 令和3年9月15日 令和3年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第3回)の開催について(PDF:1,951KB)
  • 令和3年9月14日 令和3年度全国中学校体育大会入賞報告会の開催(PDF:232KB)
  • 令和3年9月14日 令和3年度全国高等学校総合体育大会優勝報告会の開催(PDF:243KB)
  • 令和3年9月1日 令和4年度採用山梨県立学校実習助手、寄宿舎指導員選考検査について(PDF:277KB)
  •  令和3年8月25日 ワールト゛ク゛リーンチャレンシ゛ ソーラーハ゛イシクルレース甲府工業専攻科入賞(PDF:360KB)
  • 令和3年8月25日 令和3年度全国学力・学習状況調査の結果について(PDF:501KB)
  • 令和3年8月12日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための保護者あて協力依頼(PDF:510KB)
  • 令和3年7月26日 第103回全国高等学校野球選手権大会出場報告会について(PDF:272KB)
  • 令和3年7月26日 令和3年度 幼稚園・保育所等新規採用教員研修会「スマホ&子育て」(情報安全教育)実施について(PDF:460KB)
  • 令和3年7月21日 通学路の緊急安全対策連絡会の開催について(PDF:264KB)
  • 令和3年7月21日 令和3年度 第1回山梨県青少年問題協議会の開催について(PDF:271KB)
  • 令和3年7月20日 令和3年度 第1回山梨県立学校いじめ問題対策委員会の開催について(PDF:458KB)
  • 令和3年7月19日 盲ろう教育教材・資料展示会の開催について(PDF:253KB)
  • 令和3年7月19日 オリンピック・パラリンピック推進事業について(PDF:264KB)
  • 令和3年7月14日 令和3年度 第17回山梨県高等学校生徒商業研究発表大会の開催について(PDF:296KB)
  • 令和3年7月13日 令和3年度「第1回やまなし青少年社会環境健全化推進キャンペーン」の開催について(PDF:269KB)
  • 令和3年7月13日 令和3年度 子どもの読書指導者養成講座の開催について(PDF:664KB)
  • 令和3年7月13日 市川高校閉校記念・英語科閉科記念講演会(PDF:447KB)
  • 令和3年7月9日 情報サテライト2資料展示「山梨の1964」開催について(PDF:543KB)
  • 令和3年7月9日 「非接触アルコール消毒スタンド」の寄贈~甲府工業高校保健委員会から幼稚園へ~(PDF:313KB)
  • 令和3年7月7日 第1回「持続可能な部活動の在り方に係る有識者会議」の開催について(PDF:309KB)
  • 令和3年7月5日 自動車メーカーとの連携によるトラック車両での自動車整備体験~富士北稜高校~(PDF:371KB)
  • 令和3年6月30日 小学生のキャリア教育に高校生がアドバイス!吉田西小学校と富士北稜高校の連携事業(PDF:438KB)
  • 令和3年6月29日 令和3年度「子どもの読書オープンカレッジ」(第2回)の開催について(PDF:888KB)
  • 令和3年6月25日 令和4年度山梨県公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項等について(PDF:3,566KB)
  • 令和3年6月23日 「第8回贈りたい本大賞ー大切な人に贈りたい1冊ー」の実施について(PDF:256KB)
  • 令和3年6月23日 「第8回贈りたい本大賞-大切な人に贈りたい1冊」作品募集(PDF:350KB)
  • 令和3年6月23日 ティーンズコーナー資料展示開催について(PDF:1,826KB)
  • 令和3年6月23日 資料展示「東京2020オリンピック・パラリンピックを楽しむ」の開催について(PDF:289KB)
  • 令和3年6月23日 青洲高校「峡南地域学」防災学外部講師講座について(PDF:453KB)
  • 令和3年6月22日 第45回全国高等学校総合文化祭(和歌山大会)派遣激励会について(PDF:317KB)
  • 令和3年6月16日 令和3年度 第1回保幼小連携教育研修会について(PDF:434KB)
  • 令和3年6月15日 令和3年度 山梨県総合教育センター 特別研修会開催について(PDF:467KB)
  • 令和3年6月11日 一宮西小学校「ほっと!ネットセミナー」の中止について(PDF:208KB)
  • 令和3年6月10日 山梨県立ふじざくら支援学校中学部令和3年度第1回学校間交流会の実施について(PDF:261KB)
  • 令和3年6月9日 一宮西小学校「ほっと!ネットセミナー」の開催について(PDF:246KB)
  • 令和3年5月25日 地域探究成果発表会 市川高等学校(PDF:390KB)
  • 令和3年5月24日 日川高等学校3年次キャリア教育講演会の開催について(PDF:715KB)
  • 令和3年4月9日「ふるさと山梨かるた」の作成及び公立小学校への配布について(PDF:1,227KB)
  • 令和3年4月8日 令和3年度山梨ことぶき勧学院入学式の開催について(生涯学習課)(PDF:361KB)
  • 令和3年4月5日 令和3年度山梨県公立学校入学者選抜における通信制課程の第2期入学許可予定者数について(高校改革・特別支援教育課)(PDF:166KB)
  • Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

    このページに関するお問い合わせ先

    山梨県教育委員会教育企画室 
    住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
    電話番号:055(223)1750   ファクス番号:055(223)1768

    広告スペース

    広告掲載について