ページID:116120更新日:2024年6月17日
ここから本文です。
指定難病要支援者証明事業では、国が定める指定難病の診断基準を満たすと認められた患者に対して、市町村などにおいて実施される障害福祉サービス等の公的サービス利用時に、指定難病の患者であることを証明できるものとして提示できる登録者証を発行します。
詳しくはこちらのチラシ(PDF:510KB)をご覧ください。
また、登録者証は有効期限がないため、一度交付された場合、更新の手続きは必要ありません。
なお、登録者証では、医療費の助成は受けられません。医療費助成の申請手続きについては、こちらをご覧ください。
原則山梨県に居住しており、指定難病にかかっている方
以下の【①必要書類】(1)~(3)すべてを、下表の【②管轄保健所】に提出してください。
(1)登録者証(指定難病)申請書(様式第1号)
登録者証(指定難病)申請書(様式第1号)(ワード:33KB)
登録者証(指定難病)申請書(様式第1号)(PDF:384KB)
(2)指定難病にかかっていることを証明する、次の書類のいずれか一つ
ア 臨床調査個人票 (難病法施行以後に、難病指定医が作成したものに限る。)
イ 特定医療費(指定難病)支給認定に係る不認定通知書(ただし、診断基準を満たしたものに限る。)
ウ 特定医療費(指定難病)医療受給者証(有効期間満了後のものでも可。)
(3)個人番号(マイナンバー)提供に関する確認書類(次のⅠ、Ⅱいずれもご提示が必要です。)
<Ⅰ.マイナンバー確認書類(次のいずれか)>
・マイナンバーカード両面(本人確認書類は不要です。)
・マイナンバーが記載されている住民票
・通知カード(通知カードに記載されている氏名・住所が、住民票と一致している場合に限ります。)
<Ⅱ.本人確認書類(以下のいずれか)>
◎いずれか1種類
運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、在留カード等、顔写真付き身分証明書
◎いずれか2種類
健康保険証、年金手帳、住民票(マイナンバー確認書類と併用不可)、児童扶養手当証書、
特定医療費(指定難病)受給者証 等
管轄保健所 | 所在地 | 電話番号 | 管轄市町村 |
甲府市健康支援センター (甲府市保健所) |
甲府市相生2丁目17-1 健康支援センター2号館1階 |
055-237-2505 | 甲府市 |
中北保健所 |
韮崎市本町4丁目2-4 北巨摩合同庁舎1階 |
0551-23-3073 |
韮崎市、南アルプス市、 北杜市、甲斐市、中央市、 昭和町 |
峡東保健所 |
山梨市下井尻126-1 東山梨合同庁舎1階 |
0553-20-2753 | 山梨市、笛吹市、甲州市 |
峡南保健所 |
南巨摩郡富士川町鰍沢771-2 南巨摩合同庁舎1階 |
0556-22-8155 |
市川三郷町、早川町、 身延町、南部町、富士川町 |
富士・東部保健所 |
富士吉田市上吉田1丁目2-5 富士吉田合同庁舎1階 |
0555-24-9034 |
富士吉田市、都留市、大月市、 上野原市、道志村、西桂町、忍野村、 山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、 小菅村、丹波山村 |
以下の様式を【添付書類】と併せて上記管轄保健所にご提出ください。
登録者証(指定難病)変更届(様式第5号)(ワード:24KB)
登録者証(指定難病)変更届(様式第5号)(PDF:83KB)
【添付書類】住民票、運転免許証等氏名の変更を証明する公的書類
以下の様式を【添付書類】と併せて上記管轄保健所にご提出ください。
登録者証(指定難病)再交付申請書(様式第6号)(ワード:24KB)
登録者証(指定難病)再交付申請書(様式第6号)(PDF:83KB)
【添付書類】現在持っている登録者証(再申請の理由が登録者証を破った、汚した場合に限る。)
以下の様式を【添付書類】と併せて上記管轄保健所にご提出ください。
登録者証(指定難病)返還届(様式第4号)(ワード:20KB)
登録者証(指定難病)返還届(様式第4号)(PDF:55KB)
【添付書類】現在持っている登録者証(書面で交付された方に限る。)