トップ > 教育・子育て > 子育て > ひとり親・児童福祉 > 子どもの権利と児童虐待 > 児童虐待の相談(通告)、相談件数について
ページID:106211更新日:2024年7月5日
ここから本文です。
虐待を発見したらどうしたらよいか?|相談(通告)先|相談(通告)から援助までの流れ|山梨県における児童虐待相談の状況(令和4年度)
虐待を見かけた時は、お住まいの市町村役場又は児童相談所に相談(通告)してください。虐待かどうか判断に迷った時も、まずは相談(通告)するようにしてください。※虐待を受けたと思われる児童についても法律で通告の対象となっています。
なお、虐待の相談(通告)は、匿名で大丈夫です。名前を教えて頂いた時でも、相談(通告)者の名は固く守秘しますので安心してください。また、虐待でなかったとしても、責任を問われることはありません。
虐待の状況確認や、今後の家庭支援のために次のことを分かる範囲で伝えてください。分からないことがあっても相談(通告)することはできます。
主な相談(通告)事項■
電話やLINEでお近くの児童相談所に相談できます。
児童虐待の早期発見のためにご協力をよろしくお願いします。
・相談先一覧
相談先 | 連絡先 | 対応時間 |
---|---|---|
・児童相談所虐待対応ダイヤル
|
189 (いちはやく) 上記の番号でお近くの児童相談所につながります。 |
24時間 |
・親子のための相談LINE「山梨県相談窓口」 |
https://page.line.me/?accountId=778asdia こちらからお友達登録してご利用ください。
|
平日:12時~23時 (年末年始を除く) |
・中央児童相談所 | 055-288-1561 |
平日:8時30分~17時15分 (年末年始を除く) |
・都留児童相談所 | 0554-45-7838 |
平日:8時30分~17時15分 (年末年始を除く) |
・最寄りの市町村窓口 (連絡先は別添のファイルをご覧ください。) |
市町村児童虐待相談(通告)窓口一覧(PDF:36KB) |
平日:8時30分~17時15分 (年末年始を除く) 詳細は市町村に問い合わせください |
相談(通告)いただいた後は、次のように援助が開始されます。
令和4年度に児童相談所(2か所)で対応した児童虐待相談件数は1,451件(令和3年度は1,462件)、市町村が対応した児童虐待相談件数は761件(令和3年度は797件)となっており、県全体では2,212件(令和3年度は2,259件)となっています。
傾向■
詳細はこちらから
※上記件数は令和4年度に新規で相談対応した件数。