ページID:5341更新日:2022年11月8日
ここから本文です。
県では、森林・林業・木材産業を取り巻く情勢の変化等に対応し、森林資源の有効活用による林業の成長産業化を実現するとともに、県民の暮らしを支え、様々な恩恵をもたらす森林の公益的機能の強化を図るため、新たに「やまなし森林整備・林業成長産業化推進プラン」を令和2年3月に策定しました。
このプランは、山梨県総合計画で定めた施策の方向性を踏まえ、本県の森林・林業・木材産業が目指す将来像を描いた上で、「森林の公益的機能の強化」と「林業の成長産業化の推進」を2本の柱とし、取り組みの基本方針と施策の展開方向を示しています。
山梨県の森林・林業・木材産業の概要を紹介するリーフレット「やまなしの森林」は、こちらからダウンロードできます。
森林に関連する県が定めた計画や方針等です。
県では、森林の役割や大切さについて理解を深める「森林環境教育」や、木材の良さや利用することの意義を学ぶ「木育」など、森に関するさまざまなイベントを実施しています。
山梨県では、森林と親しんでもらえるよう、県下に3箇所の森林公園を整備しています。ここでは、森林公園の紹介と活動の様子をお知らせします。
「森林文化の森」は、山梨県が、人と森林との関わり合いを実現する場所、また、自然への回帰を目指す場所として、整備計画をまとめたものです。「森林文化の森」というものが、何を目的としているのか、また、どのようなことをしようとしているのかについて、お伝えしていきます。
森づくり活動フィールド・森林づくりイベント・指導者などの紹介や、活動計画や企画の提案など、森づくり活動を様々な形で支援します。
山の日を中心に県内外の方々が山に親しめるような様々なイベントを充実させています。
県有林は、FSC(森林管理協議会)の10の原則と56の規準に沿ったグローバルスタンダード(世界標準)な視点を付加し、持続可能な森林経営をさらに推進していくためにFSC森林管理認証を取得しました。
「山梨県森林審議会」の会議録などを公表しています。
3月11日は恩賜林記念日です。恩賜林の沿革や恩賜林記念式典などについては、こちらをご覧ください。
林業・木材産業に関するリンク集です。
山梨県の林業統計データベースです。