トップ > 組織案内 > 県教育委員会の組織(課室等) > 生涯学習課 > 令和4年度山梨ふるさと記憶遺産プロジェクト
ページID:110766更新日:2023年9月20日
ここから本文です。
県内の各地域特有の歴史や文化、人々の体験など、地域を形成してきた先人達の記憶や物語を、図書館が核となって記録・収集し、保存し活用していく「山梨ふるさと記憶遺産プロジェクト」をスタートしました。
このプロジェクトは、口伝で伝わるものも含めた県内の各地域固有の歴史や有形・無形の文化、あるいは人々の体験、いわば県内各地それぞれの記憶をしっかりと後世に引き継ぎ、活用していくことを目的とした取り組みです。
令和4年度は、甲州市および市川三郷町をモデル自治体に選定し、甲州市は「ぶどうとワイン」を、市川三郷町は「祭り」をテーマに取り組み、今般、資料写真も盛り込んだ冊子を刊行いたしました。
「山梨ふるさと記憶遺産 甲州市」は甲州市立図書館と山梨県立図書館に、「山梨ふるさと記憶遺産 市川三郷町」は市川三郷町立図書館と山梨県立図書館に所蔵されます。
「山梨ふるさと記憶遺産」
仕 様:32ページ(ハードカバー表紙4ページ+本文28ページ)
オールカラー A4版
発 行:山梨県教育委員会
取材協力:甲州市、市川三郷町
冊子につきましては、山梨県立図書館、甲州市立勝沼図書館、市川三郷町立図書館(本館)にて、閲覧可能です。
11月1日(火)旧三珠町 表門神社(うわとじんじゃ) 於:表門神社近くの集会所
【テーマ】表門神社・神楽など
11月4日(金)旧市川大門町 市川百まつり 於:弓削神社拝殿
【テーマ】市川百まつり 弓削神社(ゆげじんじゃ)祭りの歴史・変遷・意義など
11月5日(土)旧六郷町 網倉地区 於:網倉地区多目的集会場
【テーマ】網倉七福神祭り、虫送りなど
11月5日(土)旧三珠町 表門神社(うわとじんじゃ) 於:宮司さんのご自宅他
【テーマ】表門神社の歴史・沿革、次世代への継承など
11月8日(火)旧市川大門町 市川百まつり 於:カワグチ企画
【テーマ】市川百まつり 5丁目の山車、御陣屋たるみこし等
☆甲州市勝沼町
11月9日(水)勝沼町菱山 ぶどうばたけ経営・葡萄生産者 於:菱山中央葡萄酒
【テーマ】ブロックワイナリー(菱山)など
11月13日(日)勝沼町下岩崎 葡萄生産者 於:勝沼図書館・葡萄畑
【テーマ】甲州葡萄の栽培について、農務日誌記録など
11月14日(月)勝沼町勝沼 大善寺(だいぜんじ) 於:大善寺境内
【テーマ】甲州葡萄の歴史・ブロックワイナリー・葡萄を持つ薬師如来など
11月14日(月)甲州市文化財課 指導監 於:ぶどうの国文化館
【テーマ】ワインの歴史全般、大日本葡萄酒創業の明治期からのワイン造りなど
11月14日(月)勝沼町下岩崎 くらむぼんワイン 於:くらむぼんワイン
【テーマ】葡萄の貯蔵法、天然ワインセラー、当時の設備を巡る など
11月16日(水)勝沼町等々力 中央葡萄酒(グレイスワイン) 於:中央葡萄酒
【テーマ】1982年以降の勝沼ワインの歴史、輸入ワインとの競合、ワイナリーズクラブなど
11月16日(水)勝沼町上岩崎 トロワ園 於:勝沼図書館
【テーマ】髙野正誠の人物像、葡萄三節草稿など
11月21日(月)勝沼町休息 新田商店(にったしょうてん) 於:新田商店
【テーマ】バイヤーから見た勝沼ワインの歴史、ワインツーリズムなど
11月23日(水)勝沼町下岩崎 葡萄生産者 於:勝沼図書館・葡萄畑
【テーマ】葡萄の品種、葡萄園の歴史など
11月23日(水)勝沼町下岩崎 元ワイナリーオーナー 於:勝沼図書館
【テーマ】戦中・戦後の岩崎でのワイン醸造の歴史、ブロックワイナリーなど
☆甲州市立勝沼図書館・カムカムクラブ
11月13日(日)と11月23日(祝)の取材には、勝沼図書館の子ども読書クラブ
カムカムクラブの子ども達も参加しました。甲州市の小学校3・4年生で編成され
図書館を拠点に月1回「本」を中心とした活動を行っています。令和4年度で20期
を迎え、今期は28名の子どもたちが参加しています。
目的:市町村生涯学習担当職員及び図書館職員を対象に、地域の歴史を記録していくことの
意義や、取材や記事作成に関する手法等についての研修を実施
主催:山梨県教育庁生涯学習課
日時・場所:
【1回目】 令和5年1月27日(金)14時~16時
市川三郷町生涯学習センター
参加者 21名
【2回目】令和5年2月1日(水)14時~16時
甲州市立勝沼図書館
参加者 19名
内容: 講義「地域に歴史を記録していくことの意義 ~取材や記事作成の仕方~」
講師:エム・エム・エス・コミュニケーションズ株式会社
中島 涼介 氏
元産経新聞 東京本社 甲府支局記者・ジャーナリスト
松田 宗弘 氏