トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 平成28年度の発表資料 > 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第8報)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第2回目)

ページID:75154発表日:2016年9月30日

ここから本文です。

発表資料

県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第8報)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第2回目)

出荷制限区域(富士吉田市、鳴沢村及び富士河口湖町)内で発生した野生きのこ12検体について、平成28年9月29日に放射性物質の検査を実施したところ、以下のとおり結果を得ましたのでお知らせします。
 検査の結果、富士河口湖町内で採取された野生きのこから、食品衛生法で定められた一般食品の放射性セシウム濃度の基準値100Bq/kgを超える放射性物質が検出されました。
 出荷制限区域の野生きのこについては、放射性セシウム濃度が安定して基準値を下回ることが確認できるまで、国の出荷制限が解除されないことから、当分の間、採取、出荷及び摂取の自粛の要請を継続します。
 県では、今後も出荷制限区域の野生きのこについて検査を行い、データの収集、蓄積を行います。

品目:サンゴハリタケ
採取地点:富士吉田市
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:11.9
・放射性セシウム合計:12
(検査日:9月29日)

品目:ナラタケ
採取地点:富士吉田市
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:22.1
・放射性セシウム合計:22
(検査日:9月29日)

品目:ハナイグチ
採取地点:富士吉田市
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:65.6
・放射性セシウム合計:66
(検査日:9月29日)

品目:マスタケ
採取地点:富士吉田市
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:12.5
・放射性セシウム合計:13
(検査日:9月29日)

品目:マツタケ
採取地点:富士吉田市
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:22.1
・放射性セシウム合計:22
(検査日:9月29日)

品目:アイシメジ
採取地点:富士河口湖町
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:5.90
・放射性セシウム137:123
・放射性セシウム合計:130
(検査日:9月29日)

品目:アカモミタケ
採取地点:富士河口湖町
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:10.1
・放射性セシウム137:117
・放射性セシウム合計:130
(検査日:9月29日)

品目:オオモミタケ
採取地点:富士河口湖町
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:不検出
・放射性セシウム合計:不検出
(検査日:9月29日)

品目:タマゴタケ
採取地点:富士河口湖町
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:16.5
・放射性セシウム合計:17
(検査日:9月29日)

品目:タマゴタケ
採取地点:富士河口湖町
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:83.6
・放射性セシウム合計:84
(検査日:9月29日)

品目:タマゴタケ
採取地点:鳴沢村
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:4.53
・放射性セシウム137:51.2
・放射性セシウム合計:56
(検査日:9月29日)

品目:ナラタケ
採取地点:鳴沢村
核種別放射能濃度【Bq(ベクレル)/kg】
・放射性セシウム134:不検出
・放射性セシウム137:46.6
・放射性セシウム合計:47
(検査日:9月29日)

※放射性ヨウ素については、全て不検出でした。
※「不検出」とは、検査機関の分析による検出限界値未満のことを示します。

 なお、県内で栽培・飼養されている農林畜水産物については、これまで全て不検出または基準値以下の検査結果となっていますので、県民の皆様には安心してご利用下さい。

参考

食品衛生法上の基準値(放射性ヨウ素は暫定規制値)
・放射性セシウム(一般食品):100Bq/kg
・放射性ヨウ素(野菜類):2,000Bq/kg
※基準値は、食品衛生法で定められたもの。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部林業振興課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1652   ファクス番号:055(223)1679

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop