8月10日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第9報)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第3回目) |
3月31日 | 国の平成29年度当初予算における中部横断自動車道 富沢IC~六郷IC間の予算等について |
3月31日 | 平成29年度県産特用林産物及び野生獣肉の放射性物質検査計画について |
3月29日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第11報)について |
3月27日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第11期)について |
3月4日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第23回)について |
2月17日 | 牛海綿状脳症(BSE)検査の対象牛の見直しについて |
2月13日 | 平成29年2月定例県議会提出予定案件について |
2月9日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第22回)について |
2月8日 | 中部横断自動車道(長坂~八千穂)の計画推進に関する取り組みについて |
1月26日 | 中部横断自動車道(増穂IC~六郷IC間)における開通日時の決定について |
1月19日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第21回)について |
1月14日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第20回)について |
12月26日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第19回)について |
12月14日 | 中部横断自動車道(六郷IC~新清水JCT)の早期開通に関する要望について |
12月10日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第18回)について |
12月2日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第17回)について |
11月30日 | 県産農産物(ナガイモ等)の放射性物質検査の実施結果について |
11月30日 | 中部横断自動車道増穂以南の知事による現場視察について |
11月28日 | 平成28年12月県議会提出予定案件について |
11月22日 | 中部横断自動車道(新清水JCT~増穂IC間)連絡調整会議(第2回)の結果について |
11月22日 | 牛海綿状脳症(BSE)検査を実施せずにと畜場から出荷された牛肉について(第3報) |
11月15日 | 要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果の公表について |
11月11日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第16回)について |
11月11日 | 牛海綿状脳症(BSE)検査を実施せずにと畜場から出荷された牛肉について(第2報) |
11月8日 | 県産農産物(キウイフルーツ)の放射性物質検査の実施結果について |
11月1日 | 平成28年11月臨時県議会提出予定案件について |
10月28日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第10報)について |
10月27日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第15回)について |
10月25日 | 県産農産物(カキ等)の放射性物質検査の実施結果について |
10月25日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第10期)について |
10月22日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第14回)について |
10月20日 | 首都圏から山梨へ直結する中央道 相模湖付近(下り線)の具体的な渋滞対策の方針が決定されました。 |
10月18日 | 第4回中央自動車道渋滞対策促進大会の開催について |
10月18日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第9期)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第3回目) |
10月14日 | 「第5回中央道渋滞ボトルネック検討ワーキンググループ」が開催されます。 |
10月14日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第13回)について |
10月11日 | 中部横断自動車道(長坂~八千穂)に関する要望活動について |
10月4日 | 県産農産物(米)の放射性物質検査の実施結果について |
9月30日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第8報)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第2回目) |
9月28日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第8期)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第2回目) |
9月21日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第7報)について |
9月16日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第7期)について |
9月15日 | 平成28年9月定例県議会提出予定案件について |
9月10日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第12回)について |
9月9日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第6報)について※出荷制限区域における野生きのこの検査(第1回目) |
9月7日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第6期)について |
9月6日 | 県産農産物(ブドウ)の放射性物質検査の実施結果について |
9月1日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第11回)について |
8月25日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第10回)について |
8月25日 | 富士吉田市内、鳴沢村内及び富士河口湖町内における野生きのこの採取、出荷及び摂取の自粛について(平成28年8月25日) |
8月23日 | 県産農産物(ブドウ(大粒種)、キュウリ)の放射性物質検査の実施結果について |
8月20日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第9回)について |
8月17日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第5報)について |
8月12日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第5期)について |
8月9日 | 県産農産物(リンゴ、スイートコーン)の放射性物質検査の実施結果について |
8月3日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第4報)について |
8月1日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第4期)について |
7月26日 | 県産農産物(小麦等)の放射性物質検査の実施結果について |
7月25日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第8回)について |
7月12日 | 県産農産物(モモ、ブドウ等)の放射性物質検査の実施結果について |
7月10日 | 第24回参議院議員通常選挙開票速報24時07分発表(確定) |
7月10日 | 第24回参議院議員通常選挙投票速報22時20分発表(再確定) |
7月8日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第7回)について |
6月28日 | 県産農産物(ナス)の放射性物質検査の実施結果について |
6月21日 | 県産農産物(原乳)の放射性物質検査の実施結果について |
6月21日 | 個人輸入した無承認無許可医薬品による健康被害(疑い)の発生について |
6月17日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第6回)について |
6月14日 | 県産農産物(原乳)の放射性物質検査の実施結果について |
6月8日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第5回)について |
6月7日 | 県産農産物(オウトウ、スイートコーン、レタス)の放射性物質検査の実施結果について |
6月2日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第4回)について |
5月31日 | 平成28年6月定例県議会提出予定案件について |
5月27日 | (仮称)富士吉田南スマートインターチェンジ(東富士五湖道路 富士吉田IC~山中湖IC間)が新規事業化されました |
5月20日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第3回)について |
5月20日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第3報)について |
5月18日 | 中部横断自動車道(長坂~八千穂)に関する要望活動について |
5月18日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第3期)について |
5月16日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第2回)について |
5月13日 | 基準値を超える放射性物質を検出したこしあぶらの販売について |
5月10日 | 県産農産物(飲用茶、ウメ)の放射性物質検査の実施結果について |
4月27日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第2報)について |
4月25日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第2期)について |
4月15日 | 流通食品の放射性物質検査の結果(第1回)について |
4月12日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(平成28年度第1報)について |
4月8日 | 県産特用林産物の放射性物質検査の実施(平成28年度第1期)について |
4月1日 | 平成28年度県産特用林産物及び野生獣肉の放射性物質検査計画について |