ページID:86654更新日:2018年12月28日

ここから本文です。

平成29年度公共用水域及び地下水の水質測定結果

経緯

 県内の公共用水域及び地下水の水質汚濁状況の監視は、山梨県環境保全審議会の了承を得た測定計画により実施している。

 

内容

公共用水域の水質測定結果

(1)生活環境の保全に関する環境基準項目

  • 河川:河川の評価の指標となるBOD(生物化学的酸素要求量)の環境基準達成地点は22地点中22地点であった。
  • 湖沼:湖沼の評価の指標となるCOD(化学的酸素要求量)の環境基準達成地点は5地点中4地点であった。

(2)人の健康の保護に関する環境基準項目

  • 砒素を除く26項目については、全ての地点で環境基準を達成した。
  • 砒素については、塩川ダム貯水池(塩川)及び平等橋(平等川)で地質由来により、環境基準を超過した。(年間平均値は、塩川ダム貯水池0.012mg/L、平等橋0.011mg/L。環境基準は0.01mg/L)

地下水の水質測定結果

(1)概況調査 

  • ローリング方式による調査

 環境基準項目では、2地点(上野原市秋山及び北杜市須玉町下津金)で砒素が、1地点(北杜市高根町箕輪)で硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素が環境基準を超過した。

 要監視項目では、2地点(甲府市上阿原町及び甲府市国母)で全マンガンが指針値を超過した。

  • 定点方式による調査

 測定した項目は全ての地点で環境基準を達成した。

(2)継続監視調査

 調査した33地点のうち、23地点で環境基準を達成したが、10地点で引き続き環境基準を超過した。このため、今後も継続的な監視を行っていく。

  • 環境基準超過井戸:10地点(うち飲用井戸なし)
  • 環境基準内検出井戸:22地点(うち飲用井戸1地点)
  • 不検出井戸:1地点(うち飲用井戸1地点)

(3)汚染井戸周辺地区調査

 平成28年度及び29年度の概況調査で環境基準を超過した4地区(甲府市右左口町、甲州市勝沼町藤井、北杜市高根町箕輪及び北杜市須玉町下津金)において、汚染井戸周辺の工場、事業場、土地利用状況、周辺井戸の水質を調査した。いずれも原因は特定されなかったが、施肥や地質由来の可能性がある。平成30年度から、各地区で最も濃度の高い井戸において、継続監視調査を行っていくこととした。

 

結果詳細

 

オープンデータ

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス 平成29年度水質常時監視結果概要(PDF:348KB)

平成29年度の公共用水域と地下水の水質調査の概要

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス 平成29年度水質常時監視結果資料(PDF:366KB)

平成29年度の公共用水域と地下水の水質調査の概要

このページに関するお問い合わせ先

山梨県環境・エネルギー部大気水質保全課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1511   ファクス番号:055(223)1512

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop