ページID:5918更新日:2022年9月8日

ここから本文です。

電子申告・納税・届出等について

(重要)eLTAXホームページ等への接続障害の復旧について


 令和4年9月6日(火)16:30頃から発生した地方税共同機構が運営するeLTAX(地方税ポータルシステム)のホームページ及び同機構のホームページにアクセスできない事象は、令和4年9月8日(木)朝に復旧しましたのでお知らせします。

 なお、eLTAX PCdesk(WEB版)とeLTAX PCdesk(DL版)は、以下のURLよりアクセスいただいても引き続きご利用いただけます。

 https://www.portal.eltax.lta.go.jp/apa/web/webindexb 

導入状況

山梨県では、地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用した、インターネット等による県税の申告、申請・届出の受付及び地方税共通納税システムを利用した電子納税が可能です。

eLTAXや共通納税の概要、利用方法などの詳細についてはeLTAXホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。 

概要

利用できる電子申告、電子申請・届出

  • 県民税利子割・県民税配当割・県民税株式等譲渡所得割・法人県民税・法人事業税の申告
  • 法人設立・設置届
  • 異動届
  • 確定申告書又は連結確定申告書の提出期限の延長の処分等の届出
  • 申告書の提出期限の延長の承認申請

    ※法人設立・設置届については、マイナポータルの「法人設立ワンストップサービス」を利用することができます。

    詳しくはこちらマイナポータルとは(外部サイトへリンク)

利用できる方

山梨県に申告を行う納税者(税理士等代理人を含む)で、利用届出をあらかじめされた方

利用までの手続き

  1. インターネットによる利用届出
  2. 利用者ID等の受領
  3. 利用者用ソフトウエア(PCdesk)の取得(市販の税務・会計ソフトウェアでも、eLTAXに対応したものがあります)
  4. 電子申告、電子申請・届出

eLTAXの特徴

  1. 申告書や申請書、届出書を持参、郵送することなく、自宅やオフィスからインターネットで提出することが可能
  2. 複数の都道府県への申告、申請・届出が1回の操作で可能
  3. 自動入力や自動計算など、申告書作成支援機能を搭載

    eLTAXのリーフレット(PDF:566KB)を作成しました。ぜひご覧ください。   

地方税共通納税システムを利用した電子納税について

共通納税とは、マルチペイメントネットワークの仕組みを利用して、自宅やオフィスから地方税の納税手続きを電子的に行うことです。共通納税は、すべての地方公共団体へ一括して電子納税をすることができます。

上記のeLTAXにより行った電子申告データと連動した納税手続きと、納税先団体、税目、納税額などの情報を新規入力する納税手続きの方法があります。

お問い合わせ

eLTAXに関するお問い合わせは、eLTAXお問い合わせ窓口(ヘルプデスク)へご連絡ください。

電話:0570-081459

上記の電話番号でつながらない場合:03-5521-0019

また、次のリンク先からインターネット経由でのお問い合わせもすることができます。

eLTAXホームページ>サポート>お電話等でのお問い合わせ(外部サイトへリンク)

地方税共同機構について 

地方税法に基づき、地方団体が共同して運営する地方共同法人として設立されました。eLTAXやOSSシステムの管理運営、地方税に関する教育・研修や調査研究、広報その他の啓発活動等の業務を行っています。

詳細は、地方税共同機構のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総務部税務課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1386   ファクス番号:055(223)1390

山梨県総務部総合県税事務所 担当:総務諸税担当
住所:〒406-8601 笛吹市石和町広瀬785
電話番号:055(261)9111   ファクス番号:055(261)9127

山梨県総務部総合県税事務所 担当:法人担当
住所:〒406-8601 笛吹市石和町広瀬785
電話番号:055(261)9116   ファクス番号:055(261)9127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop