ページID:1657更新日:2022年11月15日
ここから本文です。
山梨の歴史(昭和64年・平成元年(1989)~11年(1999))
昭和64年1月7日
平成元年(1989)
3月
7月
- 第15回参議院議員通常選挙、磯村修氏が当選(23日)
8月
9月
11月
平成2年(1990)
2月
- 第39回衆議院議員総選挙、金丸信、上田利正、輿石東、中尾栄一、田辺国男各氏が当選(18日)
6月
8月
10月
- 山梨県建築文化賞創設
- 第14回全国育樹祭開催(14日)
11月
- 山梨リニア実験線着手式(28日)
- 国際交流センターオープン(30日)
平成3年(1991)
2月
4月
6月
11月
- 工業統計調査結果で製造品出荷額の最近10年間(S55~H2)の伸び率全国1位となる(18日)
- 平成3年度国民生活白書で山梨県が「豊かさ日本一」となる(19日)
- '91Mt.FUJI国際デザインフェア山梨の開催(21日)
平成4年(1992)
1月
- 第68回箱根駅伝で山梨学院大学が総合初優勝(3日)
- 山梨県イメージアップ大賞を山梨学院大学陸上部に贈呈(21日)
- 景観形成住民協定の認定第1号(早川町・赤沢地区)(23日)
3月
- 新信玄橋開通(7日)
- 韓国、忠清北道と姉妹提携調印(27日)
- 工業技術センター竣工(27日)
7月
- 第16回参議院議員通常選挙、志村哲郎氏が当選(26日)
10月
- 日本文化デザイン会議'92山梨開催(16日~18日)
- ねんりんピック'92やまなし開催(31日~11月3日)
平成5年(1993)
4月
- 環境首都憲章制定(1日)
- しんせん・やまなし観光キャンペーン実施(1日)
- 郡内地場産業センター竣工(20日)
5月
7月
- 第40回衆議院議員総選挙、堀内光雄、輿石東、小沢鋭仁、横内正明、中尾栄一各氏が当選(18日)
8月
- 山梨県イメージアップ大賞を米長邦雄氏に贈呈(10日)
9月
- 第5回日米障害者協議会やまなしフォーラム'93の開催(1日)
平成6年(1994)
1月
2月
4月
- 山梨県森林総合研究所オープン(27日)
- ゴルフ場造成事業の審査新規受付を凍結(20日)
- まきば公園オープン(25日)
9月
11月
- 御坂トンネル、甲府・精進湖有料道路無料開放(20日)
- 新防災行政無線施設の開局(24日)
12月
平成7年(1995)
1月
- 第70回箱根駅伝で山梨学院大学が総合2連覇(3日)
《阪神淡路大震災(17日》
2月
3月
《地下鉄サリン事件(20日)》
4月
- オウム真理教施設から児童53人を一時保護(14日)
- 防災ヘリコプター「あかふじ」運行開始(26日)
7月
- アイメッセ山梨竣工(7日)
- 第17回参議院議員通常選挙、中島真人氏が当選(23日)
10月
11月
平成8年(1996)
2月
3月
4月
- 富士ふれあいの村開村(15日)
- 天皇皇后両陛下地方事情御視察(23日)
5月
6月
7月
- 超伝導磁気浮上式鉄道(リニア)山梨実験センターが完成(1日)
- 第30回全日本高等学校馬術競技大会を開催(24日)
8月
10月
- 第41回衆議院議員総選挙、中尾栄一、堀内光雄、横内正明、田辺国男、小沢鋭仁 各氏が当選(20日)
11月
- オウム真理教信者が上九一色村の教団施設から全員退去し、完全撤退実現(1日)
12月
- 宝飾技術者資格の最高峰ジュエリーマスター13名が誕生(4日)
- 8月8日をやまなし山の日に指定(5日)
平成9年(1997)
2月
- 公費支出調査検討委員会が設置され全庁的な調査を実施(24日)
- 山梨百名山を選定(24日)
3月
- 本県における戦後最大規模の林野火災が勝沼町深沢地内で発生(11日)
4月
- 山梨県福祉プラザがオープン(1日)
- 御岳昇仙峡有料道路を無料開放(1日)
- 全日制単位制高校(甲府西高校)と総合学科高校(甲府城西高校)を開校(1日)
- 山梨リニア実験線の出発式を開催、山梨リニア見学センターがオープン(4日)
- 環境科学研究所がオープン(30日)
5月
- 富士川大橋が完成(23日)
- 八ヶ岳薬用植物園開設(28日)
8月
- 山梨県知的所有権センター開設(1日)
- やまなし「山の日」制定(8日)
10月
12月
- 山梨リニア実験線で鉄道の世界最高記録を更新する時速531キロを達成(12日)
- 山梨地域情報ネットワーク相互接続機構(Y-NIX)が本稼働(22日)
平成10年(1998)
1月
- 大雪で県内各地に大きな被害が発生、農作物にも打撃(8日~)
2月
《長野オリンピック(7日~22日)》
4月
- 山梨幸住県計画第2次実施計画をスタート(1日)
- 山梨総合研究所を設立(1日)
- 発電総合制御所・クリーンエネルギーセンターオープン(1日)
- 県立看護大学開学(1日)
- 岡崎朋美さんに山梨県イメージアップ大賞を贈呈(3日)
- 雁坂トンネルの完成により雁坂道路が開通(23日)
5月
7月
- 第18回参議院議員通常選挙、輿石東氏が当選(12日)
- 県立科学館オープン(21日)
8月
9月
- 中田英寿氏に山梨県イメージアップ大賞を贈呈(2日)
- 甲府中央4E地区市街地再開発事業が竣工(10日)
10月
- 土井隆雄氏に山梨県イメージアップ大賞を贈呈(13日)
- 塩川ダム・塩川発電所が竣工(31日)
11月
12月
- 中部横断自動車道の増穂町・静岡県清水市間の施行命令(25日)
平成11年(1999)
2月
3月
4月
- 産業技術短期大学校開校(1日)
- 天皇皇后両陛下、ルクセンブルグ国大公同妃殿下をご案内して来県(8日)
5月
6月
- 山梨・静岡両県により富士山県章推進会議を設立(7日)
- 旧甲府西武ビルに県民情報プラザをオープン(24日)
7月
- 富士山と北岳のトイレにチップ制を導入(1日)
- 県民会館公会堂で閉館式が行われ42年の歴史に幕を閉じる(30日)
10月
- 県立文学館開館10周年記念展「山梨の文学-21世紀へ」開催(3日)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください