ページID:65976更新日:2024年9月18日

ここから本文です。

空き家対策に関する情報

空き家をお持ちの皆様へ

空き家とその敷地の適正管理をお願いします

空き家の適正管理のため、少なくとも年1回、空き家とその敷地内にある塀などの工作物、樹木や雑草の状態を確認し、問題があれば修繕や、伐採・除草をお願いします。

空き家がなぜ問題なのか

空き家を原因とした問題とは、

  1. 防災性の低下(倒壊、崩壊、屋根・外壁の落下、火災発生のおそれなど)
  2. 防犯性の低下(犯罪の誘発など)
  3. ごみの不法投棄
  4. 衛生の悪化、悪臭の発生(蚊、蝿、ねずみ、野良猫の発生、集中など)
  5. 風景、景観の悪化
  6. その他(樹枝の越境、雑草の繁茂、落ち葉の飛散など)

このように様々な形で周辺住民の方の生命、身体又は財産に被害を及ぼすおそれがあります。

所有者の責任

空き家はあくまでも個人の財産です。空き家の倒壊や屋根・外壁が落下することで、通行人や近隣の家屋に被害を及ぼした場合、その空き家の所有者・管理者は、損害賠償などの管理責任を被害者から問われる場合があります。

被害が甚大な場合は、高額な賠償を求められることも考えられますので、空き家は適切に管理するか、使う予定がなければ解体・売却を検討するなど早期の対応を心がけるようお願いします。

詳しくは次のお知らせをご覧ください。

空き家対策に関するお知らせ(PDF:371KB)

関連情報を紹介します

政府広報オンライン「年々増え続ける空き家!空き家にしないためのポイントは?」

官民連携の空き家活用施策

県では、空き家を活用したビジネスの普及・促進を図るため、各種制度を創設しました。

やまなし空き古民家・レトロ建築バンク

やまなし空き家相談手帳

県では、県内に空き家をお持ちの方、近い将来空き家をお持ちになる方などのお悩みに対応するため、各種専門家団体にご協力をいただく中で、空き家の解消に向けた相談体制を構築しております。

「やまなし空き家相談手帳」は、各種の専門家相談員の名簿や各種相談会の開催情報等をご案内するものです。

やまなし空き家相談手帳【20240820時点版】(PDF:735KB)

空家等対策の推進に関する特別措置法

法律の概要

平成27年5月26日に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が完全施行となりました。この法律では、空き家等の所有者は周辺の生活環境に悪影響を及ぼさないよう、適切な管理に努めることとされています。また市町村が「空家等対策計画」の策定や空き家に関する調査や指導等の措置を適切に講じるよう努めることとされ、県は空き家対策に取り組む市町村を支援することとなっています。

法律に関する情報は次の国土交通省ホームページをご覧ください。

各市町村の空き家関連補助制度の紹介

各市町村の空き家相談窓口

市町村 担当課 電話番号
甲府市 空き家対策課 055-237-5350
富士吉田市 都市政策課 0555-22-1111(内線286)
都留市 地域環境課環境政策担当 0554-43-1111(内線173)
山梨市 地域資源開発課 0553-22-1111(内線2374)
大月市 市民課生活環境担当 0554-23-8023
韮崎市 市民生活課生活環境担当 0551-22-1111(内線131)
南アルプス市 管理住宅課 055-282-6397
北杜市 まちづくり推進課景観まちづくり担当 0551-42-1361
甲斐市 建設課建設総務係 055-278-1668
笛吹市 まちづくり整備課 055-261-3334
上野原市 生活環境課生活環境担当 0554-62-3114
甲州市 政策秘書課地域創生推進室 0553-32-5037
中央市 建設課 055-274-8553
市川三郷町 建設課住宅係 055-272-1136
早川町 総務課企画・管財担当 0556-45-2513
身延町 建設課建築住宅担当 0556-42-4808
南部町 企画課 0556-66-3402
富士川町 防災交通課 0556-22-7218
昭和町 都市整備課 055-275-8413
道志村 産業振興課 0554-52-2114
西桂町 総務課 0555-25-2121
忍野村 建設課 0555-84-7793
山中湖村 村土整備課 0555-62-9975
鳴沢村 企画課 0555-85-2312
富士河口湖町 都市整備課 0555-72-1976
小菅村 源流振興課 0428-87-0111
丹波山村 振興課 0428-88-0211

各市町村の空き家バンク窓口

市町村 名称(HPリンク) 担当課 電話番号
甲府市

甲府市空き家バンク制度

甲府市まちなか不動産バンク

空き家対策課

商工課

055-237-5350

055-237-5693

富士吉田市 空き家・空き店舗バンク 地域振興・移住定住課 0555-22-1111(内線296)
都留市 都留市空き家バンク 企画課 0554-43-1111(内線243)
山梨市 山梨市空き家情報登録制度「空き家バンク」 地域資源開発課 0553-22-1111(内線2375)
大月市 大月市空き家バンク制度 企画財政課 0554-23-5011
韮崎市 韮崎市空き家バンク制度 デジタル戦略課 0551-22-1111(内線359)
南アルプス市 南アルプス市空き家バンク ふるさと振興課 055-282-6073
北杜市 北杜市空き家情報登録制度「空き家バンク」 ふるさと納税課 0551-42-1324
甲斐市 甲斐市空き家バンク制度 商工観光課 055-278-1708
笛吹市 笛吹市空き家バンク 企画課 055-267-8970
上野原市 上野原市空き家・空き店舗バンク制度 政策秘書課 0554-62-3191
甲州市 甲州市空き家情報バンク制度 政策秘書課地域創生推進室 0553-32-5037
中央市 中央市空き家バンク 政策秘書課 055-274-8512
市川三郷町 市川三郷町空き家情報登録制度「空き家バンク」 まちづくり推進課 055-272-1136
身延町 身延町空き家バンク制度 企画政策課 0556-42-4801
南部町 南部町空き家バンク制度 企画課 0556-66-3402
富士川町

富士川町空き家バンク

空き店舗バンク

政策秘書課

産業振興課

0556-22-7216

0556-22-7202

道志村 道志村空き家バンク ふるさと振興課 0554-52-2115
山中湖村 山中湖村空き家・空き店舗バンク制度 総合政策課 0555-62-9971
富士河口湖町 富士河口湖町空き家情報 政策企画課 0555-72-1129
丹波山村 丹波山村空き家バンク 振興課 0428-88-0211

その他制度の紹介

空き家の発生予防を目的とした民事信託制度の活用促進

県では、適切な管理が行われない空き家の発生予防を目的として、相続対策の一つである民事信託制度の活用促進を行っています。

自筆証書遺言書保管制度

ご本人が自筆により作成した遺言書を法務局が保管する制度です。紛失,改ざんのおそれがなく,ご本人の意思をご家族に託すことができます。管理者がわからない空き家の発生を未然に防ぐためにも、ご活用ください。

制度パンフレット(PDF:665KB)

制度についての詳細は甲府地方法務局の該当ページをご確認ください。

山梨県空き家等対策庁内連絡会議

創立の目的

県では、空き家等の対策に取り組む市町村への支援を目的とし、庁内関係課室間の情報共有、連絡調整等を図るため、平成27年1月20日に山梨県空き家等対策庁内連絡会議を設置しました。

空き家等対策庁内連絡会議設置要綱(PDF:98KB)

山梨県空き家等対策市町村連絡調整会議

創設の目的

県では、空き家等の対策に取り組む市町村への支援を目的とし、県、市町村及び各種団体等間の情報共有、連絡調整等を図るため、平成27年4月28日に山梨県空き家等対策市町村連絡調整会議を設置しました。

空き家等対策市町村連絡調整会議設置要綱(PDF:73KB)

なお、構成員は、山梨県及び県内全27市町村のほか、甲府地方法務局、山梨県弁護士会、山梨県司法書士会、山梨県行政書士会、公益社団法人山梨県宅地建物取引業協会、公益社団法人全日本不動産協会山梨県本部、一般社団法人山梨県不動産鑑定士協会、山梨県土地家屋調査士会、一般社団法人山梨県建築士会が参加しています。

オープンデータ

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス 民間建築物の空き家対策に関するお知らせ(PDF:371KB)

民間建築物の空き家対策に関するお知らせ

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス 市町村空き家関連補助制度一覧(PDF:158KB)

市町村が実施している各種空き家関連補助制度の一覧

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部建築住宅課(住宅対策室) 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1731   ファクス番号:055(223)1736

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop