トップ > 組織案内 > 感染症対策センター > 感染症対策センター > ソーシャルメディア運用方針

ここから本文です。

感染症対策センター ソーシャルメディア運用方針

 X / LINE

X(旧Twitter)

1.アカウント名

X(エックス)

2.アカウント名

山梨県感染症対策(@coronayamanashi)

3.URL

https://x.com/coronayamanashi

4.情報発信の目的

新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等、感染症に関する情報を発信することで感染対策の推進と情報取得の利便性を高めることを目的とします。

5.情報発信の内容

感染症の発生状況や感染対策 等

6.運用方法

管理者:感染症対策センター 感染症対策統轄官

2.担当者:感染症対策センター

3.情報発信頻度:随時

4.対応時間:開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで

7.留意事項

・本アカウントは公共性の高いアカウントを除いて他のアカウントをフォローすることはありません。

・県は寄せられたコメントに対して、直接返信することはありません。

・県政に関する意見や問い合わせは、県公式ホームページ内の「お問い合わせフォーム」などを利用するか、各担当課に直接お問い合わせください。

LINE(現在休止中)

1.ソーシャルメディア名

LINE(ライン)

2.アカウント名

山梨県-新型コロナ対策パーソナルサポート

3.URL

https://manager.line.biz/

4.情報発信の目的

新型コロナウイルス感染症に関する情報を、県ホームページや既存のSNSアカウントに加え、LINEを利用して発信することにより、利用者の情報取得の利便性を高めることを目的とします。

5.情報発信の内容

新興感染症発生時等に、感染症に係る患者発生情報、予防対策情報、助成等情報等を発信予定。

6.運用方法(現在休止中)

管理者:感染症対策センター 感染症対策統轄官

2.担当者:感染症対策センター

3.情報発信頻度:随時

4.対応時間:開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで

7.留意事項

・本アカウントは公共性の高いアカウントを除いて他のアカウントをフォローすることはありません。

・県は寄せられたコメントに対して、直接返信することはありません。

・県政に関する意見や問い合わせは、県公式ホームページ内の「お問い合わせフォーム」などを利用するか、各担当課に直接お問い合わせください。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部感染症対策センター 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1321   ファクス番号:055(223)1649

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop