ページID:94041更新日:2023年11月21日
ここから本文です。
【かかりつけ医がいる場合】
→かかりつけ医等最寄りの医療機関に電話をして相談
【かかりつけ医がいない場合】
○医療機関一覧から探す場合は、こちら
○受診・相談センターに相談する場合(R6年3月末まで)
(1)甲府市の方
→甲府市受診・相談センターに相談
TEL:平日(8時30分~17時15分)は、055-237-8952へ
平日(17時15分~翌8時30分)及び土、日、祝日(24時間)は、
055-225-3195へ
→山梨県新型コロナウイルス感染症受診・相談センターに相談
TEL:055-223-8896(24時間対応)
外国語対応を希望される方は、092-687-7953へ
【不安に思う方】
→感染予防・対策等、新型コロナウイルス感染症に関する一般相談は山梨県新型コロナウイルス感染症受診・相談センターに相談(R6年3月末まで)
外国語対応を希望される方は、092-687-7953へ
新型コロナウイルス感染症は、発症すると体温が38℃から39℃に急に上昇することがありますので、あらかじめ解熱剤を用意しておくことをお勧めします。
発熱等の症状がある方の診療を行う医療機関を「外来対応医療機関」として指定し、同意が得られた医療機関を掲載しています。
受診の際の注意事項
診察を希望する場合は、直接受診せず、必ず事前に電話するようにしてください。 検査は、医師が判断した場合に実施します。 対応可能時間は、各医療機関の事情により変更となる場合がありますので、電話で御確認ください。 |
【甲府市】外来対応医療機関一覧(R5.10.3更新)(PDF:222KB)
【中北地域】外来対応医療機関一覧(R5.8.25更新)(PDF:226KB)
(韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、中央市、昭和町)
【峡東地域】外来対応医療機関一覧(R5.10.18更新)(PDF:180KB)
(山梨市、笛吹市、甲州市)
【峡南地域】外来対応医療機関一覧(R5.9.7更新)(PDF:112KB)
(市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町)
【富士・東部地域】外来対応医療機関一覧(R5.9.4更新)(PDF:210KB)
(富士吉田市、都留市、大月市、上野原市、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村)
県内医療機関に関する情報はやまなし医療ネットをご確認ください。
小児初期救急医療センターに関する情報はこちらをご覧下さい。