トップ > くらし > 男女共同参画・共生社会 > 男女共同参画 > やまなし女性の活躍推進ネットワーク会議

印刷

ページID:91172更新日:2025年2月21日

ここから本文です。

やまなし女性の活躍推進ネットワーク会議

設置目的

  •  山梨県では、女性の職業生活における活躍の推進に関する取り組みを、経済団体や企業、行政などの関係機関が連携・協力して効果的かつ円滑に進めるため、経済団体など関係機関で構成する「やまなし女性の活躍推進ネットワーク会議」を令和元年7月30日に設置しました。
  •  「やまなし女性の活躍推進ネットワーク会議」は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成27年法律第64号)第27条第1項の規定による協議会に位置づける会議体です。

やまなし女性の活躍推進ネットワーク会議設置要綱(PDF:108KB)

構成団体(21団体)

  • 山梨県経営者協会
  • 山梨県中小企業団体中央会
  • 山梨経済同友会
  • 山梨県商工会議所連合会
  • 山梨県商工会連合会
  • 山梨県農業協同組合中央会
  • 山梨県森林組合連合会
  • 山梨県建設業協会
  • 山梨県保育協議会
  • 山梨県老人福祉施設協議会
  • 山梨県看護協会
  • やまなし女将の会
  • 山梨県女性団体協議会
  • NPO法人子育て支援センターちびっこはうす
  • 日本労働組合総連合会山梨県連合会
  • 山梨中央銀行
  • 山梨大学男女共同参画推進室
  • 山梨労働局
  • 山梨県市長会
  • 山梨県町村会
  • 山梨県

開催状況

令和6年度

 開催日程:令和7年2月21日

 開催方法:書面開催

  1. 令和6年度事業の実施状況について
  2. やまなし女性Miraiクエストについて
  3. 令和6年度「男女共同参画・共生社会推進に関するアンケート調査」集計結果について
  4. 山梨県男女共同参画推進事業者等表彰の推薦及び周知について

令和5年度

 開催日程:令和6年2月13日

 開催場所:山梨県庁 防災新館 やまなしプラザ オープンスクエア

  1. 県の女性活躍推進に関する取り組みについて(人口減少危機対策本部事務局、労政人材育成課、男女共同参画・共生社会推進統括官)
  2. 県内の女性活躍先進企業の取り組みについて
  • エンドレスハウザー山梨活動報告(エンドレスハウザー山梨株式会社)
  • FINETの女性活躍推進活動(富士通アイ・ネットワークシステムズ株式会社)

令和4年度

 開催日程:令和4年12月2日

 開催場所:やまなし地域づくり交流センター 大会議室

  1. 政策提言(プレゼンテーション)⇒ 女性が”いきいき”と活躍するために「やまなしWell-Beingアクション」(ジェンダー平等ワーキンググループ)
  2. 意見交換・情報提供
「ジェンダー平等ワーキンググループ」開催
  • 「やまなし女性の活躍推進ネットワーク会議」下部組織として設置
  •  実施状況については、こちら から確認ください

令和3年度

 開催日程:令和4年3月

 開催方法:書面開催

  1.  令和3年度山梨県における女性活躍推進事業の実施報告について (県民生活総務課)

令和2年度

 開催日程:令和3年3月26日

 開催場所:山梨県庁防災新館 やまなしプラザ オープンスクエア

  1. 県の女性活躍推進に関する取り組みについて(県民生活総務課)
  2.  県内の女性活躍先進企業の取り組みについて
    • 『山梨えるみん』から『えるぼし』取得へ (株式会社ササキ)
    • 女性ワーキンググループ ”みつばち娘” の紹介 (リコージャパン株式会社山梨支社)
    • 女性活躍推進への取り組みについて (キヤノンファインテックニスカ株式会社)

令和元年度

 開催日程:令和元年7月30日

 開催場所:山梨県庁 防災新館 会議室

  1. 県の女性活躍推進に関する取り組みについて(地域創生・人口対策課、労政雇用課、子育て政策課、県民生活・男女参画課)
  2. 団体・企業の女性活躍推進に関する取り組みについて(山梨経済同友会、山梨中央銀行)
  3. 国の女性活躍推進に向けての取り組みについて(山梨労働局)

 

ページの先頭へ戻る

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局男女共同参画・多様性推進課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1358   ファクス番号:055(223)1516

同じカテゴリから探す

関連ページをもっと見る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop