ページID:2902更新日:2019年2月4日

ここから本文です。

(小屋敷第二発電所)上水槽

概要

小屋敷第一発電所からの水が導水路(延長798m)を経て、ここから小屋敷第二発電所への水圧鉄管(有効落差18.1m)に入ります。(水槽の標高429m)
水槽の手前で一般用水の四ヶ村堰に配水し、発電には6.07m3/S(最大)の水が使われます。

上水槽外観1

小屋敷第二発電所水槽(1)

導水路から見たところです。正面に除塵機があります。その先が水圧管路です。

上水槽外観2

小屋敷第二発電所水槽(2)

除塵機側から導水路を見たところです。導水路から水槽に入る手前(写真奥)に四ヶ村堰の取水門があります。

水圧鉄管

小屋敷第二発電所水槽から見た水圧鉄管

水槽から見た水圧管路と発電所です。鉄管本体の長さは約30mで、最大内径は1.676mです。

 

小屋敷第二発電所に戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県企業局笛吹川水系発電管理事務所 
住所:〒404-0054 甲州市塩山藤木2043
電話番号:0553(32)2334   ファクス番号:0553(33)5982

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop