トップ > まちづくり・環境 > 各種エネルギー > クリーンエネルギー > 笛吹川水系発電管理事務所メインページ > 藤木発電所残流取水口
ここから本文です。
藤木発電所から約1.4km上流(笛吹川)にあります。柚ノ木発電所残流取水口より下流で合流している支流(徳和川など)の水を活用するためのもので、施設は左岸にあり、取水量は4.65m3/S(最大)、取水位は標高511mです。
取水口下流左岸から見ています。上流(写真右奥)には東京電力(株)の笛吹変電所があります。
取水口上流右岸から見ています。制水門が2門あります。広瀬ダム放流時など、異常出水時は2門とも全閉にして取水を停止し、導水路に土砂が入らないようにします。
制水門から見た沈砂池および第一スクリーン(手前)です。この先は藤木発電所への導水路トンネルになっています。