トップ > まちづくり・環境 > 各種エネルギー > クリーンエネルギー > 笛吹川水系発電管理事務所メインページ > 琴川第一発電所
ページID:2921更新日:2019年2月4日
ここから本文です。
琴川第一発電所は、琴川系3発電所のいちばん下流にあります。琴川第二発電所で使用した水と、琴川第一発電所残流取水口・大烏沢取水口・小楢沢取水口の水を合わせた0.52m3/S(最大)、有効落差216mにより、900kW(最大)の発電をしています。昭和62年度から水車発電機の全面的な改修を行い、最大出力が840kWから900kWにアップしました。
(発電所の標高835m)
琴川第一発電所の外観です。左奥に水圧鉄管があり、水車に水を送り込んでいます。
屋外変電施設です。電圧を3.3kVから6.6kVに上げて送電しています。
右手前が横軸2射ペルトン水車で、左奥が発電機です。水車手前に2本のニードル弁があります。
最大出力 |
900kW |
---|---|
発電形式 |
水路式 |
水車型式 |
横軸ペルトン |
流域面積 |
19.7km2 |
最大使用水量 |
0.52m3/S |
有効落差 |
216.00m |
発電開始日 |
大正15年12月 |