トップ > まちづくり・環境 > 各種エネルギー > クリーンエネルギー > 笛吹川水系発電管理事務所メインページ > 琴川第二発電所
ページID:2931更新日:2024年11月21日
ここから本文です。
琴川第二発電所は、琴川第三発電所地点にある琴川第二取水口と、渓流の鳥居沢取水口、オオガノ沢取水口からの水0.423m3/S(最大)、有効落差202.4mにより、660kW(最大)の発電をしています。昭和62年度から水車発電機の全面的な改修を行いました。(発電所の標高1,066m)
発電所の外観です。裏側に水圧管路があります。中央上に小さく見えるのが上水槽です。
水車や発電機を制御している配電盤です。
手前が発電機で、奥にあるのが水車(横軸2射ペルトン水車)です。水は右側からニードルで噴射され、水車が回ります。
最大出力 |
660kW |
---|---|
発電形式 |
水路式 |
水車型式 |
横軸ペルトン |
流域面積 |
14.5km2 |
最大使用水量 |
0.42m3/S |
有効落差 |
202.40m |
発電開始日 |
昭和03年01月 |