研究開発課題
研究報告書一覧
- 県産野菜の抗酸化活性評価(PDF:2,212KB)
- 新作物キノアの生体調整機能の調査とその利用技術の開発(PDF:4,215KB)
- 牛乳中の機能性を高める飼料給与方法の確立(PDF:1,186KB)
- スイートコーン残さ及びソルガムのバイオエタノールへの利用適性(PDF:3,050KB)
- スイートコーン残さからのバイオエタノール生産(PDF:1,854KB)
- 林地残材の各種状態調査(PDF:2,083KB)
- 伐採後に発生した林地残材の実測(PDF:1,652KB)
- 廃棄プラスチックの熱分解とリサイクル技術の研究開発(PDF:2,607KB)
- 無電極プラズマ光による次世代水殺菌処理システムの研究開発 (PDF:3,325KB)
- 養魚用水殺菌の検討(PDF:3,288KB)
- ソバもやし水耕栽培における微生物の増殖とフローラ(PDF:1,500KB)
- 収穫時期の早晩及びボルドー液散布の有無が醸造向け「甲州」の果実品質に及ぼす影響(PDF:1,639KB)
- ボルドー液散布の有無や収穫時期の違いによる甲州種白ワインの小規模試験醸造(PDF:1,906KB)
- 香気成分のGC分析と官能評価 (PDF:2,055KB)
- 県産野菜の機能性評価(PDF:2,552KB)
- 新作物キノアの生体調節機能の調査とその利用技術の開発(PDF:3,457KB)
- 山梨県におけるキノアの優良系統とその発芽特性(PDF:912KB)
- 牛乳中の機能性を高める飼料給与方法の確立(PDF:1,380KB)
- バイオマス植物としてのスイートコーンの利用適性とスイートコーン残さからのバイオエタノール生産 (PDF:3,511KB)
- 山梨県地域における林地残材の堆積状況(PDF:2,822KB)
- 廃棄プラスチックの熱分解とリサイクル技術の研究開発(PDF:1,717KB)
- 無電極放電プラズマ光による次世代水殺菌処理システムの研究開発(第2報)その1(PDF:2,737KB)
- 無電極放電プラズマ光による次世代水殺菌処理システムの研究開発(第2報)その2 (PDF:3,294KB)
- 栽培条件の異なるブドウ「甲州」を用いたワインの個性化醸造技術の確立に関する研究 (PDF:4,147KB)
- ニホンジカによる樹木の食害(PDF:1,692KB)
- カワウの繁殖抑制を目的とした卵発生停止技術の検討(PDF:1,780KB)
- 県産野菜を利用した高付加価値製品の開発(PDF:2,231KB)
- 新作物キノアの生体調整機能の調査とその利用技術の開発(PDF:2,900KB)
- 山梨県におけるスイートコーンからのバイオエタノール生産の可能性評価(その1) (PDF:3,276KB)
- 山梨県におけるスイートコーンからのバイオエタノール生産の可能性評価(その2)(PDF:2,497KB)
- 山梨県地域における林地残材のエネルギー源化の可能性(PDF:2,030KB)
- 栽培条件の異なるブドウ「甲州」を用いたワインの個性化醸造技術の確立に関する研究 (その1)(PDF:3,930KB)
- 栽培条件の異なるブドウ「甲州」を用いたワインの個性化醸造技術の確立に関する研究 (その2)(PDF:3,455KB)
- 栽培条件の異なるブドウ「甲州」を用いたワインの個性化醸造技術の確立に関する研究 (その3)(PDF:3,368KB)
- ニホンジカによる樹木への食害(PDF:1,228KB)
- カワウの繁殖抑制を目的とした卵発生停止技術の検討 (PDF:2,291KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排泄物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発(その1) (PDF:3,306KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排泄物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発(その2)(PDF:2,969KB)
- 甲府盆地飲用地下水を中心とする水質特性の時系列解析及び新規地下水調査 (PDF:1,772KB)
- 牛乳中の機能性を高める飼料給与方法の確立(PDF:3,010KB)
- 山梨県産キノア種子に含まれる抗酸化性物質フラボノイド配糖体の調理に伴う変化(PDF:3,046KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発 (その1)(PDF:3,235KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発 (その2)(PDF:2,770KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発 (その3)(PDF:2,672KB)
- LEDによる夜間電照がブドウの果粒肥大に及ぼす影響 (PDF:3,719KB)
- 甲府盆地飲用地下水を中心とする水質特性の時系列解析および新規地下水調査 (PDF:3,437KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究 (その1)(PDF:3,303KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究 (その2)(PDF:2,902KB)
- 自然環境の発する音(超高周波数音)が人に与える影響 (PDF:2,782KB)
- 野生動物による被害の防除に関する研究 (PDF:4,252KB)
- 酸化亜鉛透明導電膜の成膜プロセス開発と有効活用に関する研究(PDF:4,064KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発 (その1)(PDF:3,617KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発 (その2)(PDF:2,629KB)
- ブドウ搾り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発 (その3)(PDF:4,118KB)
- LEDによる夜間電照がブドウの果粒肥大に及ぼす影響(第2 報)(PDF:4,283KB)
- ロープ状およびサーチライト型電照光源の開発(PDF:2,291KB)
- ロープ状電照光源の改良 (PDF:1,399KB)
- 甲府盆地飲用地下水を中心とする水質特性の時系列解析および新規地下水調査(PDF:2,444KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究(その1)(PDF:4,099KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究(その2)(PDF:4,012KB)
- 自然環境の発する音(超高周波数音)が人に与える影響 (PDF:2,267KB)
- 準高地の酸素条件が人に与える効果(PDF:1,832KB)
- 野生動物による被害の防除に関する研究 (その1)(PDF:2,516KB)
- 野生動物による被害の防除に関する研究 (その2)(PDF:2,287KB)
- 酸化亜鉛透明導電膜の成膜プロセス開発と有効活用に関する研究 (PDF:3,395KB)
- 化合物半導体多層太陽電池の開発(PDF:3,301KB)
- 山梨県における酒造米の品種選定ならびに「夢山水」の栽培特性と酒造適性に及ぼす窒素施肥量の影響(PDF:3,983KB)
- 有色素米の栽培特性と機能性評価(PDF:3,558KB)
- 醗酵食品残渣の成分分析とブドウ搾り滓による酵母の培養(PDF:3,245KB)
- 高効率太陽熱吸収技術に関する研究開発(PDF:2,744KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究 (その1)(PDF:4,590KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究 (その2)(PDF:3,317KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究 (その3)(PDF:1,955KB)
- 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究 (その4)(PDF:3,265KB)
- 化合物半導体多層太陽電池の開発(第2報)(PDF:3,981KB)
- 化合物半導体多層太陽電池の成膜特性 (PDF:4,774KB)
- 山梨県の平坦地に適した酒造米品種の選定(その1)(PDF:3,085KB)
- 山梨県の平坦地に適した酒造米品種の選定(その2)(PDF:2,572KB)
- 山梨県における有色素米の有望品種(PDF:4,236KB)
- 自己調整酵母エキスでの乳酸菌培養 (PDF:2,808KB)
- 高効率太陽熱吸収技術に関する研究開発(PDF:2,946KB)
- マイクロ金型による微細転写加工技術に関する研究 (PDF:3,655KB)
- 北岳亜高山帯におけるニホンジカによる摂食状況、ミヤマハナシノブの遺伝(PDF:3,439KB)
- 北岳周辺地域におけるGPS測位データによるニホンジカ生息状況と植生との関係 (PDF:1,677KB)
- 北岳に生育するミヤマハナシノブの遺伝的多様性および遺伝構造の解析 (PDF:4,567KB)
- LEDによる夜間電照がブドウの果粒肥大に及ぼす影響(第3報)(PDF:3,711KB)
- 山梨県における酒造米品種の栽培技術の確立(PDF:4,138KB)
- 山梨県で栽培された「吟のさと」および「夢山水」の酒造適性について(PDF:1,487KB)
- 山梨県産酒造米の登熟期気温と蒸米酵素消化性との関連 (PDF:1,688KB)
- 有色素米の安定生産技術の確立(PDF:3,421KB)
- 醗酵食品残渣を使用した乳酸醗酵(PDF:3,993KB)
- 醗酵食品残渣成分で培養した乳酸菌が生産する高濃度乳酸の電気透析法による回収方法(PDF:3,626KB)
- 醗酵食品残渣を原料とした乳酸生成システムの環境影響評価(PDF:3,019KB)
- 高効率太陽熱吸収技術に関する研究開発(第3報) (PDF:3,136KB)
- マイクロ金型による微細転写加工技術に関する研究(第2報)(PDF:2,915KB)
- 南アルプスにおけるニホンジカによる高山植物への影響と保護対策および個体数管理に関する研究(PDF:4,546KB)
- タカネマンテマ(Silene wahlenberegella )の大量増殖系の確立と種子生産能力の調査(PDF:3,000KB)
- 北岳に生育するミヤマハナシノブ全4集団における遺伝的多様性と遺伝構造 (PDF:2,738KB)
- 生物利用型水質浄化システムの構築と応用に関する研究(その1)(PDF:4,339KB)
- 生物利用型水質浄化システムの構築と応用に関する研究(その2)(PDF:3,322KB)
- ブドウ‘シャインマスカット’の収穫適期の把握と専用カラーチャートの開発(PDF:2,809KB)
- スモモ‘サマービュート’の収穫適期の把握と専用カラーチャートの開発(PDF:2,566KB)
- エチレン作用阻害剤1-MCP処理によるモモ貯蔵果実の鮮度保持効果(PDF:1,914KB)
1. マイクロ金型による微細転写加工技術に関する研究(第3報) (PDF:3,062KB)
2. 南アルプスにおけるニホンジカによる高山植物への影響と保護対策および個体数管理に関する研究(PDF:3,501KB)
3. 衛星データを用いた北岳周辺の積雪分布抽出(PDF:2,925KB)
4. 野生ジカの効率的な捕獲方法および一時飼育管理技術の検討(PDF:3,785KB)
5. タカネマンテマおよびタカネビランジ種子の発芽特性の解析(PDF:1,975KB)
6. 北岳に生育するミヤマハナシノブにおける野生集団の遺伝構造と組織培養サンプルの遺伝子型(PDF:3,341KB)
7. 装身具向け貴金属合金の開発に関する研究(PDF:2,829KB)
8. 生物利用型水質浄化システムの構築と応用に関する研究(その1)(PDF:3,984KB)
生物利用型水質浄化システムの構築と応用に関する研究(その2)(PDF:3,962KB)
9. ブドウ‘シャインマスカット’ の収穫適期の把握と専用カラーチャートの開発(第2報)(PDF:1,854KB)
10. スモモ‘サマービュート’ および‘サマーエンジェル’ の収穫適期の把握と専用カラーチャートの開発(PDF:2,505KB)
11. 鶏肉の保存性向上技術の開発(高抗酸化活性含有資材の飼料への利用)(その1)(PDF:2,728KB)
鶏肉の保存性向上技術の開発(高抗酸化活性含有資材の飼料への利用)(その2)(PDF:2,951KB)
12. 品種と刈取時期の違いがキノアの乾物収量に及ぼす影響(PDF:2,001KB)
13.動植物への単波長照射に適したLED光源の開発(PDF:1,157KB)
14. タケ資源の有効利用に関する研究(PDF:1,351KB)
15. クニマスの生態解明及び増養殖に関する研究(その1)(PDF:3,374KB)
クニマスの生態解明及び増養殖に関する研究(その2)(PDF:3,461KB)
1. 生物利用型水質浄化システムの構築と応用に関する研究(PDF:1,692KB)
2. スモモ「サマービュート」および「サマーエンジェル」の収穫適期の把握と専用カラー チャートの開発(PDF:1,071KB)
3. 赤色系ブドウ専用カラーチャートの開発(PDF:1,032KB)
4. 氷温貯蔵によるモモ果実の品種別鮮度保持効果と出庫後の温度管理(PDF:1,031KB)
5. 香港の中秋節に向けたモモの輸出実証試験(PDF:340KB)
6. モモ果実の香気に及ぼす貯蔵の影響(PDF:929KB)
7. キノア茎葉の2回刈り多収栽培技術(PDF:961KB)
8. 動植物への単波長照射に適したLED光源の開発(第2報)(PDF:1,086KB)
9. タケ資源の有効利用に関する研究(PDF:1,267KB)
10. クニマスの生態解明及び増養殖に関する研究(第2報)(PDF:2,520KB)
11. 富士北麓水資源の保全と活用のための水文科学的研究(PDF:3,203KB)
12. 山梨県固有のデザインソースの編集とアーカイブ構築(PDF:1,883KB)
13. アニオン交換型燃料電池用電解質膜の研究開発(PDF:1,198KB)
1. LED単波長光照射がコチョウランの開花に及ぼす影響(第1報)(PDF:1,640KB)
2. LED単波長光照射がコチョウランの開花に及ぼす影響(第2報)(PDF:1,395KB)
3.LED単波長光照射がシンビジウムの開花に及ぼす影響(第1報)(PDF:1,388KB)
4. LED単波長光照射がシンビジウムの高温障害に及ぼす影響(第2報)(PDF:1,243KB)
5. LED単波長光照射が採卵鶏の産卵及び卵質に及ぼす影響(PDF:1,058KB)
6. 動植物への単波長照射に適したLED光源の開発(第3報)(PDF:1,557KB)
7. タケ資源の有効利用に関する研究(PDF:2,215KB)
8. クニマスの生態解明及び増養殖に関する研究(第3報)(PDF:3,953KB)
9. アニオン交換型燃料電池用電解質膜の研究開発(PDF:1,378KB)
10. 富士北麓水資源の保全と活用のための水文科学的研究(PDF:2,703KB)
11. 河口湖の水位変動と河口湖南東部の地下水位変動(PDF:1,154KB)
12. 山梨県固有のデザインソースの編集とアーカイブ構築(第2報)(PDF:4,207KB)
13. 新しいバイオマーカーを利用した山梨県の有用植物等資源の探索と活用(PDF:1,933KB)
14. 飼料配合を目的とした乳酸菌凍結乾燥粉末の調製(PDF:1,785KB)
15. ブドウ滓サイレージからの乳酸菌の分離とその性質(PDF:1,110KB)
研究テーマ別報告書一覧
研究テーマ別に報告書をご覧いただけます。
No. |
研究テーマ名 |
17-1 |
地域農産素材等の機能性解明と高付加価値製品の開発(H17~20) |
17-2 |
未利用農林産物系バイオマスの利用技術の開発(H17~19)
|
17-3 |
廃棄プラスチックの熱分解とリサイクル技術の研究開発(H17~18)
|
17-4 |
無電極放電プラズマ光による次世代水殺菌処理システムの研究開発(H17~18)
|
17-5 |
栽培条件の異なるブドウ「甲州」を用いたワインの個性化醸造技術の確立に関する研究(H17~19)
|
18-1 |
農林水産物の鳥獣被害に対する防除対策の研究(H18~19) |
19-1 |
ブドウ絞り滓を活用した家畜排せつ物の堆肥化および環境負荷低減化技術の開発(H19~21)
|
19-2 |
人工光利用による施設栽培ブドウの高品質化技術の開発(H19~21)
|
19-3 |
甲府盆地飲用地下水を中心とする水質特性の時系列解析及び新規地下水調査(H19~21)
|
20-1 |
自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究(H20~22)
|
20-2 |
自然環境のもたらす保健休養上の効用に関する研究(H20~21) |
20-3 |
野生動物による被害の防除に関する研究(H20~21) |
20-4 |
酸化亜鉛透明導電膜の成膜プロセス開発と有効活用に関する研究(H20~21)
|
21-1 |
化合物半導体多層太陽電池の開発(H21~22) |
21-2 |
酒造米および有色素米の栽培と利用に関する研究(H21~23)
|
21-3 |
醗酵食品残渣の有効利用に関する研究(H21~23)
|
21-4 |
高効率太陽熱吸収技術に関する研究(H21~23) |
22-1 |
マイクロ金型による微細転写加工技術に関する研究(H22~24)
|
22-2 |
南アルプスにおけるニホンジカによる高山植物への影響と保護対策および個体数管理に関する研究(H22~24)
|
23-1 |
生物利用型水質浄化システムの構築と応用に関する研究(H23~25)
|
23-2 |
装身具向け貴金属合金の開発に関する研究(H23~24) |
23-3 |
果実の収穫適期の把握と専用カラーチャートの開発(H23~25) |
23-4 |
農畜産物の流通形態に対応した鮮度保持技術に関する研究(H23~25) |
24-1 |
LED単波長光照射が動植物の生体に及ぼす影響と利用技術に関する研究(H24~26) |
24-2 |
タケ資源の有効利用に関する研究(H24~26) |
24-3 |
クニマスの生態解明及び増養殖に関する研究(H24~26) |
25-1 |
富士北麓水資源の保全と活用のための水文科学的研究(H25~27) |
25-2 |
山梨県固有のデザインソースの編集とアーカイブ構築(H25~27) |
25-3 |
アニオン交換型燃料電池用電解質膜の研究開発(H25~26) |
26-1 |
新しいバイオマーカーを利用した山梨県の有用植物等資源の探索と活用 |
26-2 |
環境負荷を低減するための豚の飼料調整に関する研究 |
27-1 |
甲州印伝への山梨県産鹿革の活用とプロダクトの試作開発 |
27-2 |
雪崩発生条件の解明と観測機器の開発 |
27-3 |
クニマスの保全並びに活用に関する研究 |
27-4 |
県産小麦「ゆめかおり」の栽培技術の確立と利用に関する研究 |