ページID:21714更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

動物取扱責任者とは

動物取扱責任者とは、第一種動物取扱業者が事業所ごとに常勤かつ専属の職員の中から当該事業を適正に実施するために選任した者のことをいいます。

なお、動物取扱責任者は、第一種動物取扱業の登録申請の際に、必ず選任する必要があります。

動物取扱責任者の役割

動物取扱責任者研修において得た知識及び技術について、事業所の全ての職員に対して指導します。

動物取扱責任者研修とは

動物愛護管理法では、第一種動物取扱業者に対し、自らが選任した動物取扱責任者に都道府県が開催する動物取扱責任者研修を受けさせるよう規定しています。

動物取扱責任者は、山梨県においては、山梨県が開催する動物取扱責任者研修、または、他の都道府県等が実施する動物取扱責任者研修のいずれかを受講する必要があります。

動物取扱責任者の資格要件について

動物取扱責任者は、次に掲げる要件1から4のいずれかに該当する必要があります(令和2年6月より)。

  1. 獣医師免許を取得していること
  2. 愛玩動物看護師の免許を有していること
  3. 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに半年間以上の実務経験(又は同等と認められる1年間以上の経験)があり、かつ、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術について1年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業していること
  4. 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに半年間以上の実務経験(又は同等と認められる1年間以上の経験)があり、かつ、公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得していることの証明を得ていること (下記資格一覧参照)

 (資格一覧) 

  • 愛玩動物飼養管理士((公社)日本愛玩動物協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 家庭動物管理士(販売士)((一社)全国ペット協会):販売、保管、貸出し、展示
  • JAHA認定インストラクター((公社)日本動物病院福祉協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 動物看護士((公社)日本動物病院福祉協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 公認訓練士((公社)日本警察犬協会):訓練、保管
  • 公認訓練士((一社)ジャパンケンネルクラブ):訓練、保管
  • 愛犬飼育管理士((一社)ジャパンケンネルクラブ):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • GCT(Good Citizen Test)(優良家庭犬普及協会):保管、訓練 
  • 実験動物技術者((社団)日本実験動物協会):販売、保管、貸出し、展示
  • 乗馬指導者資格(初級)((社団)全国乗馬倶楽部振興協会):販売、保管、貸出し、展示
  • 乗馬指導者資格(中級)((社団)全国乗馬倶楽部振興協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 地方競馬教養センター騎手過程修了者(地方共同法人 地方競馬全国協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 愛護動物取扱管理士((社団)新潟県動物愛護協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 公認馬術指導者資格コーチ((公財)日本体育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 公認馬術指導者資格指導者((公財)日本体育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 公認馬術指導者資格馬術上級コーチ((公財)日本体育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 公認馬術指導者資格馬術コーチ((公財)日本体育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 公認馬術指導者資格馬術指導者((公財)日本体育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • トリマー(初級、中級、上級、教師)((一社)全日本動物専門教育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 動物看護師(初級、中級、上級、教師)((一社)全日本動物専門教育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示 
  • 家庭犬訓練士(初級、中級、上級、教師)((一社)全日本動物専門教育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 動物介在福祉士(初級、中級、上級、教師)((一社)全日本動物専門教育協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • ペットシッター士(H21年4月1日以降)(NPO法人日本ペットシッター協会):保管、訓練
  • 認定ペットシッター(ペットシッタースクール):保管、訓練
  • 調教師(地方共同法人 地方競馬全国協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 動物取扱士(3級)(NPO法人九州鳥獣保護協会):販売、保管、貸出し、訓練、展示
  • 小動物飼養販売管理士(協同組合ペット・サービスグループ(PSG)):販売、保管、貸出し、訓練、展示

 ※資格名称、資格認定団体は変更している場合があります。

 

 不明な点については、最寄りの保健所(甲斐市、中央市、昭和町は動物愛護指導センター、甲府市は甲府市健康支援センター)までお問い合わせください。

 

保健所等のお問い合わせ先

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部衛生薬務課 担当:生活衛生・動物愛護担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1488   ファクス番号:055(223)1492

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop