ページID:45648更新日:2017年2月9日

ここから本文です。

地域における男女共同参画実践活動支援事業

 「地域男女共同参画推進員」を委嘱し、自治会等の地域活動を通じて男女共同参画の取組みを推進していきます。

『地域男女共同参画推進員』とは

役割

  • 高齢化の進行や人間関係の希薄化など社会の様々な変化の中で、活力ある社会を築いていくために、 地域における男女共同参画の取組を推進していくことが大変重要です。 
  • 「地域男女共同参画推進員」は、地域社会における男女共同参画の取組を根付かせるため、県、市町村及び男女共同参画推進センターなどの関係団体と連携を図りながら、地域の課題解決に向けた活動を行います。
  • 任期は約1年間で、市町村長からの推薦により、知事が委嘱します。
  • 事業の中では、講演会、研究会等を実施し、実践活動に必要な地域課題解決の手法を身につけます。
  • 平成24年度から事業実施。

活動内容

 地域男女共同参画推進員は、男女共同参画の実践活動の実施に際して、次の活動を行います。

  • 地域の男女共同参画を推進するため、県、市町村及び男女共同参画に関する関係団体等と協力をしながら、次の活動を実施します。
  1. 県が主催する委嘱式、研究会に出席する。
  2. 所属する団体等における課題を検討し、課題解決に向けた必要な取組を実践する。
  3. 取組事業の成果について、県とともに他の地域団体等に広く周知する。
  • 地域男女共同参画推進員としての活動に必要な研修会等に参加
  • その他必要と認められる活動の実施

委嘱式・研究会

平成28年度事業

  • 第1回研究会

日時: 平成28年6月24日(金曜日)午後1時30分~4時30分

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

(1)委嘱状の交付  各市村長からの推薦により、6名の方に委嘱を行いました。

(2)事業説明

(3)講演 「地域を変える男女共同参画の試み―地域が変われば社会は変わる」(東京未来大学教授 石阪督規 氏)

(4)意見交換会

平成28年度のテーマは「男女共同参画によるまちづくり」です。

 

  • 第2回研究会

日時: 平成28年10月26日(水曜日)午後10時分~12時00分

場所:山梨県庁 防災新館

内容:

(1)活動報告、講評・アドバイス(アドバイザー 埼玉大学 石坂督規 氏)

(2)意見交換会

 

  • 第3回研究会

日時:平成29年1月25日(水曜日)午後1時30分~午後4時

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

(1)講演 「地域×男女共同参画の可能性」(埼玉大学教授 石阪督規 氏)

   ※男女共同参画を推進する実際の取組事例として、講演会のなかで、各地域男女共同参画推進員が活動報告を行いました。

(2)意見交換会

 

平成27年度事業

  • 委嘱式・第1回研究会

日時:平成27年6月19日(金曜日)午後1時30分~4時40分頃

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

1)委嘱式 各市村長からの推薦により、8名の方に委嘱を行いました。

2)第1回研究会

 講演「男女共同参画の視点から考える地域防災」(東京未来大学教授 石阪 督規 氏)

3)事業説明

4)地域男女共同参画推進員話し合い

平成27年度も「防災・減災への取組」をテーマとします。このテーマに沿って、地域における男女共同参画の観点から取組を進めることとし、その支援を行 います。

 

  • 第2回研究会

日時: 平成27年9月11日(金曜日)午後1時30分~3時35分頃

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容: 防災に関する講演

 

  • 第3回研究会

日時:平成28年1月15日(金曜日)午前10時~午後3時頃

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:活動報告等

平成26年度事業

  • 委嘱式・講演会

日時:平成26年6月20日(金曜日)午前10時~12時

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

1)委嘱式 各市長からの推薦により、7名の方に委嘱を行いました。

2)講演会 「男女共同参画の視点から考える地域防災」

 講師 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

3)事業説明

平成26年度も「防災・減災への取組」をテーマとします。このテーマに沿って、地域における男女共同参画の観点から取組を進めることとし、その支援を行います。

 

  • 第1回研究会

日時:平成26年8月28日(木曜日)午後1時30分~4時

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

1)講演 「防災のまちづくりの実践に向けて」

 講師 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

2)意見交換会

 アドバイザー 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

 

  • 第2回研究会

日時: 平成26年10月27日(月曜日)午後1時~4時30分

場所:山梨県立防災安全センター

内容:

1)見学・地震体験・煙体験・消火訓練

2)防災講話

 講師 山梨県立防災安全センター長・NPO法人災害・防災ボランティア未来会代表

 山下 博史 氏

 

  • 第1回ネットワーク会議

日時:平成27年1月9日(金曜日)午後1時30分~午後4時30分

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:活動計画の発表等

 

  • 第2回ネットワーク会議

日時:平成27年10月20日(火曜日)午後1時30分~4時40分頃

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:中間報告(取組内容の進捗状況の発表・意見交換等) 

 

  • 第3回ネットワーク会議

日時:平成28年1月15日(金曜日)午前10時~午後3時頃

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:活動報告等

平成27年度委嘱地域男女共同参画推進員の第3回研究会と合同で開催

平成25年度事業

  • 委嘱式・講演会

日時:平成25年6月21日(木曜日)午後1時~4時

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

  1)委嘱式 各市町長からの推薦により、17名の方に委嘱を行いました。

  2)講演会 「地域を変える男女共同参画の試み-地域が変われば社会は変わる-」

   講師 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

 3)事例発表・講評

今年度は、「防災」に焦点を当て、地域における男女共同参画の推進の観点から次の2つのテーマに沿って取組を進めることとし、その支援を行います。

 テーマ1「防災・減災マップの作成」 

  テーマ2「防災・減災の整備」 

 

 委嘱式講演会

   

  • 第1回研究会

日時: 平成25年8月5日(月曜日)午後1時~4時30分  

場所: 男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

 1)講演 「家庭と地域の防災力を高めるために今できること」

 講師 県防災危機管理課総括課長補佐 城野 仁志 氏

  2)講演・実習 「今、あなたや地域に求められる減災力」

 講師 NPO法人減災ネットやまなし 向山 建生 氏

  ※防災に関連して地域で実践活動を進めていく上での基本的な知識、ノウハウを学ぶ機会としました。

 

  • 第2回研究会

日時: 平成25年10月18日(金曜日)午後1時~4時30分

場所: 男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

  グループワーク「具体的テーマの例示など」

 1 男女共同の自主防災会と地域初動規定

 2 発災時の減災マップの作り方・使い方

 3 男女共同の避難所運営について

 講師 NPO法人減災ネットやまなし 向山 建生 氏

 

  • 第1回ネットワーク会議

日時: 平成26年1月16日(木曜日)午後1時~4時  

場所: 男女共同参画推進センターぴゅあ総合

活動テーマ:「減災・防災への取り組み」 

 ・防災・減災マップの作成

 ・防災・減災体制の整備

 

  • 第2回ネットワーク会議

日時:平成26年10月10日(金曜日)午後1時30分~5時

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:中間報告(取組内容の進捗状況の発表・意見交換等)

 

  • 第3回ネットワーク会議

天候等の事情により中止

平成24年度事業

  • 委嘱式・講演会

  日時: 平成24年6月18日(月曜日)午後1時~4時

  場所: 男女共同参画推進センターぴゅあ総合

  内容:

  1)委嘱式 各市町村長からの推薦により、25名の方に委嘱を行いました。

  2)講演会 「地域を変える男女共同参画の試み-地域が変われば社会は変わる-」

 講師 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

委嘱式 講演会   

今年度は、「防災」に焦点を当て、地域における男女共同参画の推進の観点から次の3つのテーマに沿って取組を進めることとし、その支援を行います。

 テーマ1「防災体制づくり」 

  テーマ2「防災マップづくり」 

  テーマ3「避難所運営」

 

  • 第1回研究会

日時:平成24年8月17日(金曜日)午後1時~4時  

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

 1)災害・防災基礎学習

 講師 県防災危機管理課総括課長補佐 城野 仁志 氏

  2)講演 「地域における合意形成の手法」

 講師 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

  3)講演 「防災体制、防災マップ、避難所運営の基礎知識」

 講師 NPO法人減災ネットやまなし理事長 向山 建生 氏 

  4)総括 石阪 督規 氏 向山 建生 氏

  ※防災に関連して地域で実践活動を進めていく上での基本的な知識、ノウハウを学ぶ機会としました。

 

  • 第2回研究会

日時:平成24年10月15日(月曜日)午後1時~4時  

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:

1)講演 「実践活動を行う際の組織づくり、組織マネジメント」

 講師 東京未来大学准教授 石阪 督規 氏

 2)グループワーク「事例研究等を通じた具体的取り組み検討」

  第1班 防災・減災体制

 アドバイザー NPO法人減災ネットやまなし 向山 建生 氏

 第2班 防災・減災マップ

 アドバイザー 南アルプス市社会福祉協議会 斉藤 節子 氏

 第3班 防災・減災の避難所運営

 アドバイザー ぴゅあネットやまなし 野田 重代 氏

  3)総括 石阪 督規 氏

実践活動を進めるに当たり、計画づくりの参考とするための情報交換などを行い、疑問点についてのアドバイスを受ける機会としました。

 

  • 第1回ネットワーク会議

日時:平成25年1月23日(水曜日)午後1時~4時  

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:活動状況報告・情報交換

 

  • 第2回ネットワーク会議

日時:平成25年10月25日(金曜日)午後1時~4時  

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:中間報告(取組内容の進捗状況の発表・意見交換)

 

  • 第3回ネットワーク会議

日時:平成26年1月24日(金曜日)午後1時~4時  

場所:男女共同参画推進センターぴゅあ総合

内容:成果報告

 

ネットワーク1ネットワーク会議2

  

このページに関するお問い合わせ先

山梨県多様性社会・人材活躍推進局男女共同参画・外国人活躍推進課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1358   ファクス番号:055(223)1320

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop