ページID:112924更新日:2024年2月21日
ここから本文です。
令和6年度相談支援体制整備事業に係る委託事業者の募集について
令和6年度相談支援体制整備事業について、委託事業者を次のとおり募集します。
目的
- 障害者が地域で安心して生活するためには、地域自立支援協議会を始めとする相談支援体制の構築が必要です。
- 圏域(中北、峡東、峡南、富士東部の4圏域)ごとに地域のネットワーク構築に向けた調整等を行う圏域マネージャーを配置し、地域における相談支援体制等の整備や充実強化のために広域的支援を行います。
対象圏域
契約期間
- 令和6年4月1日~令和7年3月31日
- 単年契約、更新あり
圏域マネージャーの要件(次の要件を全て満たす者)
- 社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、介護福祉士、作業療法士、理学療法士、看護師及び心理判定員等の資格を有する者又はこれらの有資格者と同等と認められる者
- 相談支援業務に従事した経験が3年以上
- 原則として県が実施する障害者相談支援従事者研修を終了していること
契約方法等
- 企画提案書及び企画提案のプレゼンテーションを審査した結果、評価が最も優れている者と契約を締結します。
申込み
- 提出期限 令和6年3月8日(金曜日) 午後5時まで
- 審査申込書(添付資料内)に基づき、10部を県障害福祉課まで提出してください。
企画提案のプレゼンテーション
- 実施日 平成6年3月21日(木曜日) 午前10時から
- 会場 山梨県防災新館301会議室
添付資料