トップ > 県政情報・統計 > 広聴 > 県民対話 > 県政ひざづめ談議結果概要・産業技術短期大学校生

ページID:7426更新日:2017年3月24日

ここから本文です。

県政ひざづめ談議結果概要・産業技術短期大学校生

開催日時:平成20年7月31日(木曜日)午後2時~
開催場所:山梨県立産業技術短期大学校
テーマ:魅力あるやまなし産業の発展を考える

 

今回の「県政ひざづめ談議」は、県立産業技術短期大学校(甲州市)で、生産技術、電子技術、情報技術及び観光ビジネスを学んでいる学生の皆さん16名と、「山梨の産業に期待すること」、「山梨の産業が更に発展していくために何が必要か」など、『魅力あるやまなし産業の発展を考える』をテーマに対話を行いました。
産業技術短期大学校は、開校以来就職率が高く、ここ数年は就職率100%の実績であることから、対話が始まると、さっそく知事から就職についての問いかけがあり、参加した学生らは、「この時期、2年生の大部分が内定を受けている」などと答え、それぞれどんな仕事に就くか知事に伝えていました。
また、学生の皆さんからは、「小学生、中学生などを対象に、ものづくりを教える場が必要」「山梨には情報産業が少ない」「観光業でも、大勢のお客様を相手にできる魅力ある企業は山梨には少ない」といった意見や「産業技術短期大学校(厚生労働省所管)から山梨大学(文部科学省所管)に編入が出来るようになれば、産業技術短期大学校へ進学を希望する高校生も増えるのではないか」などの意見が出されました。
これらを受け知事は、「甲府駅北口に高度情報化拠点を整備し、県外企業の誘致などを行う。東京から山梨に進出しようとする情報企業は多いため、山梨には可能性がある」「山梨は観光で引っ張っていかなければならない県なので、県内に就職して頑張って欲しい」「山梨大への編入は、カリキュラムなど制度面では難しいが、今後も検討していく」などと答えました。
対話の最後に知事は、「産業技術短期大学校には山梨の企業が期待を寄せている」「企業は、前向きで意欲的な人やコミュニケーション能力、また、自分の考えをしっかりと言える協調性のある人を求めている」ことを伝え、このことを念頭において、これからもしっかり頑張って欲しいと、学生の皆さんを激励しました。
※詳細はこちら県政ひざづめ談議概要(H20年7月31日産業技術短期大学校)(PDF:349KB)

 

H20産技短A

H20産技短B

このページに関するお問い合わせ先

山梨県知事政策局広聴広報グループ 担当:広聴担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1336   ファクス番号:055(223)1525

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop