ページID:102524更新日:2024年11月11日
ここから本文です。
山梨県県土整備部では、次のとおり、セミナーとICT体験会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
経営者向けセミナーでは、ICTアドバイザーの山西公彦氏をお招きし、実際の経験に基づいたICTの活用について講演していただきます。午前の部を「初級者向け」、午後の部を「中級者向け」として開催しますので、ICTの導入状況に合わせた内容で受講が可能です。(午前・午後両方の受講も可能です)
ICT体験会では、3次元設計データの作成から最新のICT機器を体験頂けるICT体験会2.0とスキャナで取得した点群データを3次元設計データとの連携により活用する講習の3Dデータ活用体験会となっております。
詳細は、各案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 申込期間 | 申込書 |
経営者向けICTセミナー | i-Construction推進の取り組みの一環としてICTを活用した施工に関する講習会 | 案内文(PDF:961KB) |
令和6年11月12日 (火曜日) |
令和6年11月7日(木曜日) 17時00分まで |
申込書(エクセル:24KB) 申込書(PDF:49KB) |
ICT体験会2.0 | 案内文(PDF:1,199KB) |
令和6年11月13日 (水曜日) |
|||
3Dデータ活用体験会 | 案内文(PDF:1,128KB) |
令和6年11月14日 (木曜日) |
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
地上型レーザースキャナーの実機体験や3次元設計データ作成から点群データへの重ね合わせなど、3Dデータの活用に特化した体験会となっております。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 申込期間 | 申込書 |
3Dデータ活用体験会 |
i-Construction推進の取り組みの一環としてICTを活用した施工に関する講習会 |
令和6年9月18日 (水曜日) 令和6年9月19日 (木曜日) 両日同じ内容 |
令和6年8月26日 (月曜日) 令和6年9月13日(金曜日) 12時00分まで |
申込書(15KB) |
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
ICT施工にかかる入門編の位置付けで、WEB講習会では3次元設計データ作成に必要な知識や図形の読み方をわかりやすく解説します。また、ICT施工講習会では3次元設計データ作成や3次元設計データの活用について、実際の機器を用いて体験するものとなっており、ICT機器等に触れたことがない方に是非参加していただきたい内容となっております。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 申込期間 | 申込書 |
ICT活用工事WEB講習会 ~はじめての3D設計~ |
i-Construction推進の取り組みの一環としてICTを活用した施工に関する講習会 |
令和6年7月1日 (月曜日) |
令和6年6月24日 (月曜日) 令和6年6月27日(木曜日) 17時00分まで |
申込書(12KB)
|
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 申込期間 | 申込書 |
ICT施工講習会 ~はじめの一歩~ |
i-Construction推進の取り組みの一環としてICTを活用した施工に関する講習会 |
令和6年7月10日 (水曜日) 令和6年7月11日 (木曜日) 両日同じ内容 |
令和6年7月3日 (水曜日) 17時00分まで |
申込書(15KB) |
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT活用工事WEB講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
講習会は、ICT施工技術に精通した「施工技術総合研究所」の方を講師に招き、最近の動向やICT 施工方法の流れなどについて講演していただきます。
詳細は、各案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 申込期間 | 申込書 |
ICT活用工事 WEB講習会 |
建設現場にICT (情報通信技術)を 導入する利点やICT 施工技術の活用方法など |
(552KB) |
令和6年2月28日 (水曜日) |
令和6年2月22日 (木曜日) 17時00分まで |
申込書 (12KB) |
山梨県県土整備部では、次のとおり、セミナーとICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
セミナーは、実務者向けと経営者向けに分かれており、経営者向けセミナーでは、ICTアドバイザーの山西公彦氏をお招きし、実際の経験に基づいたICTの活用について講演していただきます。
実務者向けセミナーでは、山梨県県土整備部技術管理課から、ICT活用工事の打合せ簿作成例等の受発注者間の協議に関わる解説をいたします。
詳細は、各案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込書 |
経営者・実務者向け ICTセミナー |
i-Construction推進 の取り組みの一環 として、建設現場に ICTを導入する利点 や協議書の作成 方法など |
(1,073KB) |
令和5年11月7日 (火曜日) |
案内文 参照 |
令和5年11月2日 (木曜日) 17時00分まで |
経営者向け 申込書 実務者向け 申込書 |
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込書 |
ICT施工講習会 ~極みの一歩~ |
i-Construction推進の 取り組みの一環として ICTを活用した施工に 関する講習会 |
(1,322KB) |
令和5年11月8日 (水曜日) 令和5年11月9日 (木曜日) 両日同じ内容 |
案内文 参照 |
令和5年11月2日 (木曜日) 17時00分まで |
申込書 |
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
ICT施工にかかる入門編の位置付けで、ICT機器等に触れたことがない方に是非参加していただきたい内容となっております。
詳細は、案内文をご確認ください。(※申込期間は延長しています。)
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込様式 |
ICT施工 講習会 ~もっと はじめの 一歩~ |
i-Construction 推進の取り組み の一環として ICTを活用した 施工に関する 講習会 |
(PDF:663KB)
|
令和5年9月26日 PM:峡東地区 令和5年9月27日 AM:富士・東部地区 PM:吉田地区 令和5年9月28日 AM:中北地区 PM:峡北地区 令和5年9月29日 AM:峡南・身延地区 各会同じ内容
|
案内文 参照 |
令和5年 9月18日 (月曜日)まで 令和5年 9月22日 (金曜日) 15時まで |
申込書
|
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込様式 |
ICT施工講習会 ~ホンキの一歩~ |
i-Construction推進の 取り組みの一環として ICTを活用した施工に 関する講習会 |
(PDF:1,710KB)
|
令和5年6月13日 令和5年6月14日 令和5年6月15日 令和5年6月16日 全日同じ内容
|
案内文 参照 |
令和5年6月8日 (木曜日) 12時00分まで |
申込書
|
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT施工講習会を県内建設企業や技術者の方を対象に開催いたします。
詳細は、リーフレットをご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 |
申込方法 |
i-Conフェア in山梨 |
i-Construction推進の 取り組みの一環として 小規模施工の建設現場 を想定したICT施工の 講習会 |
(PDF:2,611KB) |
令和5年3月2日 (木曜日) 令和5年3月3日 (金曜日)
|
リーフレット 参照 |
座学:定員に達し次第 受付終了 現場:申込不要
|
座学:リーフレット のQRコードより申込 現場:申込不要
|
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込様式 |
地上型レーザー スキャナー を利用したICT 施工講習会 ~3次元点群 データ活用~ |
i-Construction推進の 取り組みの一環として TLS機器の操作体験や 取得した点群データの 活用方法など |
(PDF:1,457KB) |
令和4年10月12日 (水曜日)
|
案内文 参照 |
令和4年10月5日 (水曜日) 17時00分まで |
申込書
|
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込様式 |
小規模工事における ICT施工講習会 ~ホンキの一歩~ |
i-Construction推進の 取り組みの一環として 小規模施工の建設現場 を想定したICT施工の 講習会 |
(PDF:1,510KB) |
令和4年10月13日 (木曜日) 令和4年10月14日 (金曜日) 両日同じ内容
|
案内文 参照 |
令和4年10月5日 (水曜日) 17時00分まで |
申込書
|
山梨県県土整備部では、次のとおり、小規模施工を想定したICT施工講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催いたします。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込様式 |
ICT施工講習会 ~ホンキの一歩~ |
i-Construction推進の 取り組みの一環として 小規模施工の建設現場 を想定したICT施工の 講習会 |
(PDF:1,204KB) |
令和4年7月27日 (水曜日) 令和4年7月29日 (金曜日) 令和4年8月3日 (水曜日) 令和4年8月5日 (金曜日)
|
案内文参照 |
令和4年7月20日 (水曜日)まで |
申込書
|
山梨県県土整備部では、次のとおり、小規模施工を想定したICTの体験会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催致します。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 集合場所 | 申込期間 | 申込様式 |
小規模ICT施工 体験会 ~ホンキの一歩~ |
i-Construction推進の 取り組みの一環として 小規模施工の建設現場 を想定したICT施工の 体験会 |
令和4年3月3日 (木曜日) 令和4年3月4日 (金曜日)
|
峡東浄化センター (笛吹市石和町) |
令和4年2月22日 (火曜日)まで |
申込書 |
山梨県県土整備部では、次のとおり、ICT活用工事Web講習会を県が発注する公共工事の施工業者の方を対象に開催致します。
詳細は、案内文をご確認ください。
名称 | 内容 | 案内文 | 開催日 | 開催場所 | 申込期間 | 申込様式 |
ICT活用工事 Web講習会 |
i-Construction推進の取り組みの 一環として、建設現場にICT(情報 通信技術)を導入する利点や施工 技術の活用方法など |
令和4年2月16日
(水曜日) |
WEB配信 (Zoom) |
令和4年2月9日 (水曜日)まで |
申込書 |