ページID:97345更新日:2020年11月17日

ここから本文です。

知事臨時記者会見(令和2年11月16日月曜日)

防災新館401,402会議室

16時30分から

 

発表事項

発表事項以外の質問事項

知事会見1117

 知事から県民へのメッセージ ~新型コロナウイルス感染防止対策の徹底について~

知事

本日は、ガイドラインの作成により、休業要請を個別解除したスナックにおきまして、異なる利用客のグループからそれぞれ新型コロナウイルスの陽性患者が確認されたことから、施設の管理者、そして御利用される県民の皆様に、改めて感染防止対策の徹底をお願い申し上げます。

当該施設のガイドラインの遵守状況ですが、管轄の保健所では、直ちにこのスナックの調査を行い、ガイドラインによる感染防止対策が実施されていたことを確認しております。このため、このスナックが感染源とは断定できませんが、個別解除した施設におきまして、異なる利用者グループの間で感染が確認されたのは、初めてであります。しかし、保健所の調査では、このスナックの中におきましては、利用者同士がお酌をしておりまして、対人距離の確保が十分ではない状況にもあったという事実が判明したことから、接触者として、PCR検査を実施致しました。

県民の皆様におかれましては、休業要請を個別解除された施設、そして、グリーン・ゾーン認証施設では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、また、自らの命と健康を守るために、必ず施設の感染防止ルールに従うよう、改めてお願いを申し上げます。ルールを守っていただくことが、御自身の健康と、場合によっては命を守ることに直結致しますので、是非ともよろしくお願い致します。

加えまして、会食に関しては、少人数、短時間で行うこと、箸やコップは使い回さないことをお願いします。そして、お酌などの際には、マスクなしでは近づかないようにしていただき、できるだけ席を移動しないで、なおかつ、体調の悪い場合は参加しない、このような点に気をつけていただきたいと思います。

また、事業者の皆様への注意喚起についてですが、個別解除施設、あるいはグリーン・ゾーン認証施設の管理者の皆様におかれましては、改めてガイドラインに沿って、感染防止対策が行われているかどうかしっかり確認、点検をしていただくとともに、お客様のみならず、御自身の命と健康を守るために、利用者のお客様に対しましては、感染防止対策のルールを守っていただくよう強く呼びかけをしていただきいと思います。

県と致しましては、今後、個別解除施設に対して、必要に応じて現地調査を行うとともに、全てのグリーン・ゾーン認証施設につきまして、個別に訪問し注意喚起を促すこととしております。

また、今回の施設に関しましては、利用者が全て特定されていることから、店名の公表は行わず、ガイドラインに沿って感染防止対策を行っていたことから、個別解除の取り消しは行わないことと致します。

最後ですが、これから年末年始にかけまして、飲食あるいは会食の機会が増えることから、県民の皆様におかれましては、感染防止対策が十分に行われている施設を御利用いただくとともに、施設におきましては、感染防止対策を遵守していただき、会食等を楽しんでいただくよう改めてお願いを申し上げます。

繰り返しになりますが、まず、利用される場合は、そのお店の感染防止のためのルールは、しっかり守っていただきたく思います。アクリル板があるなど、不便に思われることがあろうかと推察致しますが、ただこのような局面でありますので、ぜひ、そのお店が求めるルールはしっかり守っていただいて、この冬を、ぜひコロナの拡大をすることなく安全に過ごしていただけるよう、御協力をお願い致します。

お店など事業者の皆様におかれましても、感染防止ルールの徹底をお客様に求めるということは、勇気が必要なことだろうと十分推察致しますが、この局面でありますので、お客様を守るためにも、またお店を守るためにも、ぜひ、お客様に対して感染防止ルールの徹底を強く求めていただくようお願い申し上げます。

利用者そして事業者の皆様と力を合わせて、コロナの拡大局面を乗り越えていければと思いますので、ぜひ御協力お願い申し上げます。

記者

大阪の話になるのですが、Go To Eatに関連して、大人数での飲酒について、4人以下など人数を絞って、キャンペーンに制限をかけるべきだという要望を出したりする地域もありますが、山梨県知事としてはどのようなお考えをされていますか。

知事

私どもと致しましては、Go To Eatについては、グリーン・ゾーン認証施設、要は感染防止対策ができている施設に限定しておりますので、そこから先の話は、現時点で求める必要がなかろうと思っております。

ただ、今申し上げましたように、せっかく色々対策していても、守られなければ意味がないわけですから、そこはぜひ、お客様を守るため、また、お店を守るために、お店の感染防止ルール徹底をお客様に対して呼びかけていただきたいと思います。

記者

個別に訪問して、改めて注意喚起を改めてするというのは、どの施設でしょうか。

知事

グリーン・ゾーン認証施設に対してです。

記者

個別解除したところはどうするのでしょうか。

知事

個別解除したところに関しましては、必要に応じてチェックをしていくということになろうかと思います。

記者

住民の移動自粛の呼びかけを検討する自治体が出てきていると思うのですが、現時点で住民に対して、首都圏などへの移動自粛をお願いする考えはあるでしょうか。

知事

現時点においては、ありません。自粛のお願いというのは必要最小限であるべきであろうと思っておりますので、現時点におきましては、そこまでの必要性はなかろうと思っております。

 

ページの先頭へ戻る

発表事項以外の質問事項

 富士山の入山料について

記者

本日、世界遺産の作業部会が開かれまして、入山料について、法定外目的税として取るということを検討する議論がされています。義務化についてはすでに知事としても打ち出していると思うのですが、税として取るということについてはどうお考えですか。

知事

技術的な話につきましては、その場での議論を見守りたいと思いますし、また、しっかり県庁内部でも議論しないといけないと思っております。ただ、一般論として言えば、富士山の登山者を守るために大変多額の税金も投入されておりますので、ここはぜひ利用される方から、負担をいただくことが望ましいと思います。そして、負担をいただく際には公平にいただかないといけないわけでありますので、支払った人と支払ってない人が出るのは決していい姿ではないと思います。そういう意味で税という選択肢も、検討の俎上に載ってくると思います。ただ、分析や本格的な検討は、委員会での議論や内部の議論をしっかり詰めてから、世間に対してお話申し上げたいと思います。

 

ページの先頭へ戻る

 北杜市長選について

記者

昨日行われた、北杜市長選の結果についてお伺いしたいのですが、知事が支援されていた大柴元県議は惜しくも届きませんでしたが、その結果に対する所感と、新市長になられる上村氏に対して期待の部分があれば教えてください。

知事

北杜市におきましては各候補者の皆様が、大変真剣かつ熱心な議論を闘わせ、それについて市民の皆様が評価をして投票された結果、上村さんが新市長に選ばれたということだろうと思います。

これからの山梨県にとりまして、北杜市は極めて重要なところです。また、様々市当局とも様々な御相談をして行っていかなければならないことも多々ございますので、ぜひ、上村さんが市長になられた暁には、しっかり御相談申し上げたいと思います。

何はともあれ、今回の激戦を勝ち抜かれた上村さんに対しまして、心から敬意を表すとともに、お祝いを申し上げます。また惜しくも当選されなかった皆様に対しましても、今回の選挙における様々な議論は、今後に残る重要なことであったと思います。いずれの皆様に対しましても、心からの敬意を表します。

記者

北杜市のスケートセンターに関してですが、まだ上村氏がどのような考えなのか分かりませんが、現時点で廃止という考えはお変わりないでしょうか。

知事

基本的には、これまで繰り返し申し上げてきたように、今までと同じスキームでは、もう廃止せざるを得ないと思います。ただ、途中でお話がありましたように、周辺の施設も含めて、地域を一体的に開発するというやり方については重要な提案だと受けとめておりますし、また、渡辺市長からいただいた、市としてこのようにされるという積極的な御提案については、前回申し上げたように高く評価しておりますので、ぜひ、地元である北杜市とお互いに当事者意識を持って、この問題について真摯に議論ができればと考えています。

 

以上

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県知事政策局広聴広報グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1336   ファクス番号:055(223)1525

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop